気になった用語等をまとめる(細かい所はきる) 第1章_データベースを制する者はシステムを制す 学んだこと システム開発の設計工程 内容 要件定義 必要な機能を決める 設計 実際に作る前に図面を引く※本書はここがターゲット 開発 プログラムに落とし込む テスト テストする スキーマとはDBのデータ構造を表す 3層スキーマモデル 説明 外部スキーマ ユーザーから見てどのようなインターフェースを持っているかを定義(ビュー) 概念スキーマ 開発者から見てデータ同士の関係を定義(テーブル)概念スキーマの設計を論理設計 内部スキーマ DBから見てデータをどのように格納するかを定義(ファイル)内部スキーマの…