ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター。メルトスライム属。2より登場。 毒を持つようになったスライム。そのせいか体は緑色に変色し、液状化してしまっている。 攻撃を受けると同時に毒に冒されることがあるので要注意である。 ちなみに、落とすアイテムは予想通りどくけしそうである。
* リスト:リスト::ドラクエのスライム属
最近、平日はランニングを、朝の出勤前にしています。今朝は、途中から雨が降ってきてしまい、少しキツかったですが、ちゃんと走っています。今日は、ランニングと比べて進捗の思わしくない、Pythonの学習について、自分を鼓舞します。 プロシュート兄貴に実行することの尊さを学びます。 「今日も走ったッ!」なら言ってもいいッ! Pythonの負け犬なのか? Pythonを使って株で遊びたい。 勇者はヒノキの棒に布の服で、魔王を倒す旅に出る スライム:Python1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ バブルスライム:Python2年生 スクレイピングのしくみ スライムつむり:Pyt…
こんち~ず🧀れあち~ずだよ😉 昨日からはじまったSpring Event 2021『しあわせの妖精のたまご』をやってきましたよ😉⭐ ※クエストの写真や内容が含まれますので、閲覧にはご注意下さい⚠️ 見たくない方は上の「ポチっとにゃん」から(←ここ重要!)ステキなblogに飛んでいってくださいね(,,>᎑<,,) しあわせの妖精のたまご クエストは五大陸の小さい町に来ている「妖精ネモフィラ」ちゃんから受注します📝 オルフェアの町では噴水⛲の北側にあるお家にいましたよ! 人がいっぱいいたから分かりました😄 妖精の村にきたよ! ネモフィラちゃんからクエストを受けると光の階段を上って、妖精の村に行きま…
こんばんちっち!るなですよ!今回のお写真はチームのトラちゃんと! ガルドドンっていうお猿さんをご存じですか このお猿さんは普段ドルマで殴られてるのですが、そこまで倍率も変わらないしファイアブレイクって技も手に入れたし魔法使いの方がいいんじゃね? と思って杖持った魔法使いと、ある程度長い時間陣の上に腰を落ち着けるようにパラディンで挑戦! ファイアブレイクはうんともすんとも言ってくれなかったけど試合内容としてめちゃめちゃ雰囲気良かったんですよね。どう見ても勝てそうだったのです その雰囲気もガルドドンがマホカンタ使ってきて全てブチ壊されてしまいました。まさかまさかの解除方法ナシ。みんな忘れてたんです…
やっほ~! おっ、久しぶりね😋 年度頭は忙しくて困るわね! んだ💦ドラクエもほとんど進んでないや💦 さて、本日から春イベント『幸せの妖精のたまご』 が始まりましたね。 いつぞやのイベントでぬかどこスライムにさせられたヤツね! 今年はどんなスライムかな?かな? ぷっ!!いつも毒ばっか吐いてる雑魚なあんたにはお似合いね! ぐぬぬぬ・・・ぽきん姉さんは何スライムよ? 私は高貴で可憐な乙女だからクイーンスライムでしょうね! クソが! あっ!毒吐いてるwwwどくけしそう使う?ww ねえ?今どんな気持ち?www その後、プクだの姿を見たものはいない・・・ ちょwww死んでない!死んでない!ww イベントで…
最近は 「まん延防止等重点措置」のことを 「まん防」と略して呼ぶことが 魚の「マンボウ」を連想させる為 略し方として不適切だと 問題になっています 「マンボウ」はおっとりとした魚なので 「まん延防止等重点措置」という 緊急性を要する言葉の略し方としては 適切でなかったのでしょう もっと凶暴な生物で例えれば 問題にならなかったかもしれません マンボウ マンボー レンホー レンホウ 蓮舫 凶暴過ぎました 4月3日 土曜日 朝5時 朝ドラです さすがに朝早過ぎて眠いですが アプデ直後の為 することはたくさんあります 宝珠から集める事にしましょう まずはバブルスライム・強から ヴェレ系の技巧 ポイズン…
こんにちわ ミルクティーです♪ まだ魔法使いは試していませんが、魔法使いデビュー前にヴェレ系の宝珠は揃えておきたい! ってことでバージョン5.5で追加された新宝珠7種類を集めてきました
去年の3月の頭にトルネコ3をはじめて1年が経った。主人公は文字読めねえし床には地雷埋まってるしくさったパン食わされるけど、ローグライクという自分との戦い系のゲームで一年やりこんでもまだシステムに丸め込まれる。いい意味でも底が見えないという意味でもポテンシャルが高い作品。 一年間日々是精進とやってきたわけだけどまだ学ぶことがあるの意味わからないため、これからトルネコ3を知り合いに押し付けることもあり、トルネコ3のエンドコンテンツのひとつである異世界の迷宮について思ってることを言語化していこうと思う。 はじめに、今回話すのは息子のポポロ、クリアタイムは6-10時間程度のプレイについてです。そこに至…
わーいバージョンアップ! というわけで予告どおり新宝珠の紹介からスタート!
こんばんわ。こくおうなのだ。 最近、私は寝不足なのだ。。 ついついドラクエが楽しくて遅くまでやってしまうのだ。 ゲームは1日5時間までっていつも決めてるんだけど、ついつい6時間・7時間とかやってしまうのだ。 やっぱりどんなに楽しいものでも大人としてケジメが必要なだと思うのだ! 私がドラクエを遅くまでやってしまう一番の原因は白箱あつめなのだ。。 神装備が出るまで! 光る白箱がでるまで! あと1個出たら! かっぱえびせんを食べ終わるまで! とかとか色々な理由で白箱集めがやめられない止まらないのだ! ホントに時間泥棒なのだ。 でも、今日はしっかりとケジメをつけて白箱集めをしようと思うのだ! それでい…
使用キャラとして実装された者だけです並びルール 「ー」は直前の単語と同じとする ひらがなのあとにカタカナの順番 漢字はひらがなと同じ扱い だが同じ文字だと漢字が後 ひらがなとカタカナが混同していると ひらがなの途中でも入れる カタカナが先に来るとカタカナ順に来る 通常→縮小→濁点→半濁点の順番 数字はカタカナに変換する__________________・ああくま神官 あくまのきし あばれうしどり あばれこまいぬ アークデーモン アームライオン アックスドラゴン アルミラージ アローインプ アンクルホーン アンドレアル・いいたずらもぐら いっかくウサギ・ううごくせきぞう ウドラー・えエスターク…
ホイミスライムは人間になれるけど人間はホイミスライムにはなれねーんだ!バブルスライムならなんとか・・・?人間にホイミは無理なんだ バブルスライムははぐれメタルの事どう思ってるの? はぐれメタルはねぇ、歯牙にもかけてないよ!! だってはぐれメタルもHP低いっていったってバブルスライムもそんな高いわけじゃないしなあ。ぼうぎょ力高い分はぐれメタルの方が優秀だよなあ。出会う頻度で言えばバブルスライムの方が多かったけど最近はメタルエリア的なのも増えてきて、はぐれメタルの方が見た回数多い事の方が多いんだ。短時間に多い2回出てきた気持ち悪。 でもバブルスライムは優しいからはぐれメタルの事友達だと思ってんだ。…
はじめに この記事にまとめた討伐モンスターリストは過ぎ去りし時を求めた後(邪心復活後)のものです。このゲームは例えばスライム・邪を倒すと、スライム・強および通常のスライムもモンスター図鑑に登録されるようになっており、邪心復活まで進めてもモンスター図鑑コンプリートができるようにできています。安心してストーリーを進めましょう。ID順にしていますので、どのモンスターを埋められていないか、ご自分の図鑑を比べてみてください。 全討伐モンスターリスト一覧 神の岩 モコッキー・邪、いなずまビリー デルカダール地方 ブラックドラゴン・邪、おおきづち・邪、ソードイド、ゲキオコボルト、ももんじゃ・邪、はめつの使者…
前回、初期村のストーリーをクリアしたため今回は鉄道がある風の町アズランまで移動します。 まずはキリカ草原まで敵を無視して走ります。 戦闘になった場合は逃げましょう。 キリカ草原に到着しました。同様にアズラン地方まで敵を無視して走りましょう。 アズラン地方に到着しました。 中間地点である木かげの集落に向かいます。 初期村から小国(最初の鉄道がある町)に移動する場合、どの種族でも途中に中間地点があります。 エルフ(エルトナ大陸)→木かげの集落 ウェディ(ウェナ諸島)→祈りの宿 ドワーフ(ドワチャッカ大陸)→モガレキャンプ オーガ(オーグリード大陸)→獅子門の集落 プクリポ(プクランド大陸)→ピィピ…
2021年3月12日、20歳になった。ってことで10代の間やった思い出のゲームの振り返りとかしていこうかな〜って言っても、10歳未満の頃にやったゲームってほとんどないけど。 ソシャゲを入れると面倒になりそうなのでコンシューマーゲームのみで。 10歳未満にやったゲーム: マリオカートDS(DS) まだゲーマーとして目覚める前ではあったが、そこそこのプレイ時間を誇るタイトル。小学校低学年ながらスタッフゴーストに勝利した経験を持つ。 基本的にレースばかりやっており、ミッションはやっていない。 ポケモンダイヤモンド(DS) 最近リメイクが発表されて世間を賑わせたタイトル。なのだが当の私は殿堂入り回数は…
ようやく魔法使いがレベル35になり、アリアハン大陸を脱出できたので、まずは報告しよう。プレイできなかった期間も含め、ここまで実に3ヶ月以上かかった。以下、アリアハン脱出までのダイジェスト。