【連続投稿1387日目】 守破離。 何かを学ぶ際には、まず基礎から。基礎を固めてから応用に行かないと、応用も身につかない。世界的なバレリーナの吉田都さんは、いまだに基礎的な所作の確認を行ってから、本格的な練習に入っていたそうです。 もっと、身近な事例でいけば、準備運動もそうですよね。体をほぐすという基礎的な動作を行ってからじゃないと、いきなり運動しても体を壊すだけです。 昨日、久々にコーチングの型を学び直しました。最近は自己流になりがちだったセッションですが、原点を見つめ直して、自分のクセや修正したほうが良い点が見つかりました。守から抜け出したとしても、また守に戻ってくる。その繰り返しがスパイ…