電波の周波数範囲=帯域のこと。 BCLでは41mB等波長で表す。 マイクロ波ではKa(20GHz),Ku(12GHz),C(4GHz),X(10GHz),L(1GHz)等アルファベットで(米軍が敵に周波数を悟られないよう勝手に名づけたためアルファベット自体に意味は無い)表す。 アマチュア無線では7MHz等の周波数とBCL同様40mBと波長で表す 場合が混在する。 その他業務無線でもAバンド、Bバンド等と呼称することもある。 一種の慣習。
一般には各自が別々の楽器を持って演奏する。
なんということでしょう。 あれから*1僕は、いまだに毎日ギターを弾いている。自分は明らかにミーハーではないが、自分が過去にやっていたことについては非常に影響を受けやすいようである。ところでミーハーってなんであんなに嫌われるんだろう。どんなコンテンツでもミーハーなくして盛り上がりはないのに。 世間には、ぼっちざろっくの影響でギターやバンドへ復帰する僕のような人間がいる一方で、完全な未経験から楽器を始める人も増えているらしい。 みんなどうやって始めていくんだろう。きっかけは置いといて、教則本を買って練習するのか、ひたすら好きな曲を練習するのか、人によってアプローチの仕方が全然違うはず。 自分がギタ…
バンドメンバー紹介 RP:70才になったばかり。ギターを弾いて歌う。ギターなしでは歌えない。 悔しいけど、私より歌は上手で、音程はいつも正確で、音量もある。 Nat King Cole に似た声で、スムーズ。 彼とよくハーモニーをする。 若いころは、ドラムをしていたと。 他のメンバーが、プロになるという時、かれは、その道を選ばず、仕事について、音楽は趣味ですることにしたそうだ。 冗談を言うのが好きで、時にはちょっとまずいと思うようなこともいう。 ギターのジャズコードはよく知ってるが、ソロはもうちょっと。 ライブの選曲で、彼とは意見があわないことたくさんあり、最近特に頑固になってる。 おしゃべり…
四〇〇〜七〇〇文字の短い語りになりそうな状況を思い描くこと。なんでも好きなものでいいが、〈複数の人間が何かをしている〉ことが必要だ(複数というのは三人以上であり、四人以上だと便利である)。出来事は必ずしも大事でなくてよい(別にそうしてもかまわない)。ただし、スーパーマーケットでカートがぶつかるだけにしても、机を囲んで家族の役割分担について口げんかが起こるにしても、ささいな街なかのアクシデントにしても、なにかしらが起こる必要がある。 今回のPOV用練習問題では、会話文をほとんど(あるいはまったく)使わないようにすること。登場人物が話していると、その会話でPOVが裏に隠れてしまい、練習問題のねらい…
今日はお天気がいいので ちょっとお散歩へ 町田駅あたりで ちょっとお買い物 そろそろ恩田川の桜どうかな~(=^・^=) 駅から恩田川へてくてく、歩いて向かう途中 何やら音楽が聞こえてきました。 芹が谷公園でバンド演奏が・・・ 青山学院大学ロイヤルサウンズジャズオーケストラのみなさんが演奏されていました。 youtu.be 第53回山野ビッグバンドジャズコンテストで最優秀賞を獲得されたすごいバンドだったようです。思いがけないところで楽しい音楽に出会って ちょっと得した気分。😸 恩田川の桜はまだちょっと先のようです。 ランキング参加中音楽
バンドワゴン効果とは、他の多くの人々が同じことをしているからという理由だけで、人々が信念、態度、または行動を採用する傾向があるという心理現象である。バンドワゴン」とは、パレードや選挙集会でバンドや音楽グループを乗せるワゴンのことで、「バンドワゴンに乗る」とは、人気のあるトレンドやムーブメントに参加することを意味する言葉です。 社会心理学の文脈では、バンドワゴン効果はさまざまな理由で発生する可能性がある。人々は、認識されている規範に従わなければならない、あるいは社会的不評を避けなければならないというプレッシャーを感じたり、あるいは単に、他の多くの人が何かをやっているならば、それは正しいことに違い…
みなさんこんにちは。アサケミです。 今回はバンド音楽について書こうと思います。 私、高校から大学2年生くらいまではバンド音楽しか聴いていませんでした。 中学生の頃はミスチルが好きだったんですが、高校に入りナンバーガールやきのこ帝国などの爆音系オルタナを聴き始めました。その後はシューゲイザーやドリームポップ、サイケみたいなサウンドの音楽を好んで聴いていた記憶があります。 そんなバンドキッズだった自分ですが、立って1~2時間集中してるってのが苦手なのでライブに行ったことはほとんどないです。一度フジロックに行ったことがあるのですが、あり得ないくらい疲れました。楽しかったんですけどもう行きたくないです…
Tapioca Milk Recordsが発信する人気の台湾インディーズ音楽プレイリスト「Taiwan Indies Music Map BEST」を、2023年版にリニューアルしましたのでお知らせいたします。 プレイリストについて 推薦コメントの紹介 Αφροδίτη feat. 林奕碩 - 椅子樂團 The Chairs 惦惦的夢 - 椅子樂團 The Chairs 暗流 - 拍謝少年 Sorry Youth 拍謝中年 - 拍謝少年 Sorry Youth 假幸福 - 百合花 Lilium Buniau - Mong Tong Tiang Shi - Mong Tong 寫你一條溫柔的歌 …
こんばんは、ゆきだんごです。 最近お気に入りの音楽の話をします。 過去にも一度ご紹介したことがあったと思うのですが、【ポップしなないで】という2人組ユニットの最新アルバムがあまりにも良すぎるので語らせてください。略称は“ポしな“。 (以前紹介した記事はこちら) www.yuki-dangoblog.com 2月22日に発売されたメジャーデビューアルバム『戦略的生存』というアルバムなんですが、これが本当にお気に入りなの。リピートしまくってる。ポしなで過去一いいどころか、私が人生で聞いてきたアルバムの中でもかなり上位にくるくらいはまっています。 戦略的生存 アーティスト:ポップしなないで コロムビ…
土曜日は久々に何の予定も入れなかったので、昼食後にゆっくりアマプラで映画を漁っていたら、おすすめに『ぼっち・ざ・ろっく!』が出てきた。思えば昨秋くらいから何度もその名を耳にしていたな。 僕は中学1年生からギターを始め、高校~大学とバンド漬けの日々を送っていたバンドマン(笑)である。高校生の時、『けいおん!』の影響でギター始めたの?と言われるのがものすごく嫌だったので、けいおん!に対してあまり良いイメージを持っていなかった*1。そしてそのまま観ることはなかった。 そんなけいおん!っぽい感じの女子高生バンドモノだという先入観に支配されている僕が『ぼっち・ざ・ろっく!』など観るはずがない。そんな僕の…
きのう、2か月ぶりに、バンドのライブ。27曲。ソロは9曲。もう一人のシンガーとシェアが、7曲。ハーモニーをしたのが、7曲。 35枚のチケットが売れて、同日支払いの人を含んだら、40人ぐらいは来てくれたのかも。50人の満員を目指したけど、ちょっと下でした。 でも、だんだんファンが少しずつ増えてきている感じ。 結論から言えば、まあまあの出来。言葉をわすれたりしたけど、大きな失敗はなかった。 おそれていた、イントロから入れないのではないかというのは、だいじょうぶだったし。 私の歌はプロのレコーディングに比べれば、下手で、素人っぽいと思う。 何とか形になってるというところかも。 もう一人の男性シンガー…
今回のご依頼は刀1100 僕の私物とお店に 刀が2台 そしてどちらも不動! 僕のはいつかやるとして お客さんの方は動くようにしないとね まずはキャブ オーバーホールと同調ね で スッとかかって調子えーやん お次はスイングアームが 何やらアルミのえーもん 付いてますが スライダーがなくってコリャあかんぜい! ってなわけでオーナーが用意したスライダー 付けよっか スイングアームに元々開いてた穴に合わせてスライダーに穴開けて 取り付けボルトの頭が隠れるように 途中まで大きな穴にして 台座に溶接のモリモリがあるので その部分を削ってフィットするようにして と 結構大変な作業でしたが甲斐あってえー感じ!…
私のダウンコートは左腕だけが白い。もとよりそういうデザインだったわけではなく、中の生地が剥き出しになってしまった類いの"左腕だけが白い"なのである。 それは遠巻きから見るとまるでアームの様で、一部界隈から「ウィンターソルジャー(MCU参照)!」と呼びされる現象にまで至った。 別に人体実験や魔改造されたわけでもない。ただ己でえいっと引きちぎっただけなのである。 そんな徒らな動機であり、彼の背負う覚悟(左腕)とは甚だしく、恐れ多さは飽和量をゆうゆうに越している。 もうやめてやめて!と思いながら恥ずかしげもなく「もやし野郎ばかりだァ」と私はかましていた、 あの時の私を誰かやってくれ!!!!! しょう…
昨日は春分の日だったが、『40代はいろいろ -Live from Metropolis Studios』の2曲は麗らかな春の日にピッタリな曲調だな! 発表になったのは真冬だけれど日本は新年を迎えたときに「迎春」と言うからややこしい。まだ更に寒くなる季節に言うからね。立春が1番寒くなる時期なのは合理的だと思うけども。そんなタイミングだったので元々この2曲は「迎春曲」ではあったのですけども。リリースも立春後だしな。 そう考えると、ダヌパ画伯によるアートワークも春向けというか最早これはお花見の形象化なのでは!?という気すらしてくる。猫カフェ写真で近影が写っていたが、しかし、英国在住なら別に今から新学…
ヤドリギ 前回に続く「癌とは何か」の後半である。 先ず、「ヤドリギ療法」について語られるのだが、これは、人智学系の医療における癌治療法として有名なものである。これは、コクラン(世界的な医療情報提供組織)によると「ヨーロッパの一部の国で癌患者にもっとも多く処方されている薬のひとつである」という。長年の人智学系医療機関の活動の歴史により、ヨーロッパでは定着した療法となっているようである。 但し、コクランでは、「エビデンスが不十分である」ともされており、有効性についてはまだ疑義が残るということにされている。西洋医学の本流からは外れるので、あえてこのような注釈が付けられているような気がしないでもない。…
先日クローゼット収納講座というのを受け、最近停滞していた片付けへのモチベーションを取り戻したため、洋服の棚卸しをしてみることにしました。 私のオールシーズンのお洋服がこちら。 アウター:1枚 ユニクロのウルトラライトダウン。 白は汚れが目立ちすぎるので、来年は暗い色にすることを誓った。 秋冬のトップス:5枚 少ない服を着倒して、シーズン終わりに手放せば衣替えいらず、とミニマリストTakeruさんが言っていて目から鱗だった。 私は服に無頓着で何年も着ている服が結構あるため、最近買ったブルーのニットだけ残して手放してみようか考え中。 春夏のトップス:1枚 春夏は基本ワンピースなのでトップスは気付い…
ダイニングテーブルからズレた場所にあるペンダントライトを、賃貸でも大丈夫な跡が目立たないフックを使って移動させてみました。 kibi6.hatenadiary.jp Before こちらが元のペンダントライトの位置。ドアを避けて左側にダイニングテーブルを設置しているので、ライトとテーブルがかなりズレています。テーブルの右側に人が座ると影が出来て、食卓が薄暗くなってしまっていました。 変更方法の検討 なんとかしなければと思いつつ放置していたのですが、ようやく重い腰を上げてやる気になりました。で、その方法をいろいろ検討してみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
前回は電池が無かったので未遂で終わりました(笑)普段から交換用の電池は多めにストックしているのですが、ソーラー充電タイプの時計だったりすると手持ちに無い電池を使用していたりします。値段も高いですからね。普通のボタン電池なら100円ぐらいで済むのですが充電タイプは2000円以上したりします。もちろん普段使うには充電されるので滅多に交換はしないのですが、10年使っていたら大体電池傷みますね。そうなると交換ですが普通には売っていない電池なのでなかなか買うのが大変です。まあ、今はネット通販で探せば買える時代なので大変ありがたいです。お店で頼んだらドエライ額になりそうでおっかないですね(笑)とりあえずま…
⑥ホワイトハットがネサラを事実確認する 「ホワイトハット」を日本に広く知らしめたと言われている人物が内藤晴輔さんという方です。 知らんなあ 内藤晴輔氏:私があの、今までやってきたいろんな講話の中で、私があの、話したホワイトハットに関する、その、ストーリーというのが、一つのリークとして問題になって、いろいろな諸事情によって、ホワイトハットの方から本の出版の差し止めをして欲しいという依頼がありました。で、私はリークというつもりではやっておりませんでしたけれども、彼らにとっては非常に重大なことだと聞いておりますので、ここですべての彼らの要求をのんで本の出版の差し止めをさせていただくよう私も了解を出し…
Lukas Graham(ルーカス・グラハム)活動期間:2011年 -デンマーク出身の3人組ソウル・ポップ・バンド。🎼~~~~~~~~~~~~~~🎶📌 by Lukas Graham -7 Years(この曲の大ヒットで知れる様になりましたね) youtu.be 📌 Lukas Graham - Love Someone youtu.be 📌 Lukas Graham - Happy for You youtu.be 📌 Lukas Graham ft. Khalid - Wish You Were Here youtu.be 📌 Lukas Graham ft. Khalid-Cash Ca…
こんにちは、ずず(zuzu)です。 先週はエレクトーンのレッスンがお休みだったので、何か新曲でもと思い、グレード8級の『テキーラ』というラテン調の曲にチャレンジしました。 STAGEA ポピュラー 9~8級 Vol.58 ステージ・セレクション BEST (STAGEAポピュラー・シリーズ グレード9~8級) 作者:- ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス Amazon 楽譜集の<演奏のポイント>は次のとおりです。 テキーラ メキシコ系のミュージシャン、チャック・リオが即興的に作曲した曲で、「テキーラ!」の合いの手が印象的なヒット曲です。彼の在籍したチャンプスだけでなく、ベンチャ…
お気に入り 柏木ひなた @hi_99_na 今日お昼から仕事なのに WBCが終わってから スタジオに来てください って連絡来たよwwwwwwwww おかしな優しさ 11:16 81alpher @81alpher 村上さんやったで! 11:45 進撃のJapan @roketdan2 村上様、サヨナラヒット!!!!!https://twitter.com/MLBONFOX/status/1638009219059273730/video/1 11:48 あゆちゃん[emoji:B16] @omakenopooh 日本勝ったの?凄い[emoji:B16] れにちゃんもうれしいね[emoji:B1…
【前置き】 どうも、虫虎です。今回も前回に引き続きユニバーサルスタジオジャパンスーパーニンテンドーワールドへ行ったときの感想を書きます。宜しくお願い致します。 るるぶユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式ガイドブック(2022年版) (るるぶ情報版(目的)) 作者:JTBパブリッシング JTBパブリッシング Amazon 【パワーアップバンド・キーチャレンジ】 【とめろ!パックンフラワー・アラームパニック】 走り回って目ざまし時計を止めることでパックンフラワーを起こさなければクリアです。家族で4回中3回クリアしました。並んで待つときの景色が最高でした。 【まわせ!クリボー・クルクルクランチ】 身…
商品情報ブランドSLG DesignタイプApple Watch用バンド対応機種Apple Watch素材イタリアンベジタブルレザー、真鍮製造元THESOM原産国韓国Apple Watch 45/44/42mm用・本体重量(サイズ 横x縦x厚さ):19g(1.9xボタン穴側:12.9/留め具側:9.5※ラグ含むx0.45cm)Apple Watch 41/40/38mm用・本体重量(サイズ 横x縦x厚さ):17g(1.7xボタン穴側:12.5/留め具側:9※ラグ含むx0.45cm)注意事項※本製品は傷や汚れを完全に防ぐものではありません。※長時間接触していたり、強い力で擦れると色移りする場合が…
春野草結「歩いて旅する 熊野古道・高野・吉野」を読む3 那智勝浦に泊まり、二日目は熊野三山へ。世界遺産の熊野古道もおいしいところ取り的に大門坂を少し歩きます。ところが朝からの雨、苔むす道を転ばぬようにこわごわ歩いていては感慨が湧くゆとりかない。さらに467段の階段を登って那智大社へ。お隣りは青岸渡寺で三重塔と那智の滝を望める観光パンフレットでお馴染みの景色。雨で山に靄がかかった感じが今回ならではかな? ボクは職業柄以前は毎年のように華厳の滝を見て来たのだけれど、流量、速さ、幅など、やはり趣きが随分と違う。 那智大社に向かう参道に、石彫の職人山口さんの店があり、特許と裏に書いてある本当の重いと石…
昨年の記事の続編です。これまでに分かった細かいことを書きます。 技適付きのものがAmazonでも買えたので、入手方法については前の記事を見てください。(販売元は要確認) hgot07.hatenablog.com 個人的に嬉しかったTributo 5Gの特長をざっくりまとめると、こんな感じです。 Wi-FiのSIM認証が使える。 WindowsでもOpenWrtでも使える。macOSにも対応しているらしい。 LTE/4Gでも、他のLTE USBドングルより高速な通信が可能 (なこともある)。 SIM認証が使える 仕事の関係上、Wi-FiでSIM認証が使えるLTEドングルを探し続けていました。要…