ソフトウェアなどを改訂すること。また、既存のものをより新しいものに置き換える作業のこと。 (改訂の場合は)バージョンアップの規模によって、
の二種類に分類でき、 前者は小規模、後者は大規模な改訂をした際に用いる。 ただし、その差に明確な定義・規定は存在せず(1/3/2004現在)、その使用は専ら製作者の一存によるものとなる。 頑張ればバラ色の未来が視える。……ときもある。
「けしからんことを放置してはいけない」と僕の心の登大遊氏に叫ばれた。 logmi.jp
データベース移行後記 技術開発部の杉山です。 先日、弊社のAdvent Calenderで書かせて頂いた、Pg_pool+ReplicationからAurora PostgreSQLへの移行が完了しました。 同様にEOL済みのPostgreSQLから少し新しいPostgreSQLへの移行や、Auroraへの移行を検討されている方の参考になればと思い後記に残す事にしました。 techblog.lclco.com メジャーバージョンのEOLステータス 弊社で利用していた、PostgreSQLは9.xでしたのでFirst Releaseから既に5年以上の月日が経っていて、Final Releaseも…
2月6日朝7時ころの様子です。 上段がドル円、下段がユーロドルの1分足のラインチヤートです。 Sugerがバージョンアップして自動ロスカット機能が強化されたので昨日の19時頃に入れ替えて、ドル円の自動売買をスタートさせました。 ユーロドルもバージョンアップ版に入れ替えました。 そして本日の結果ですが‥‥‥ 本日は、1,764円の利確でした。 本当なら5,000円位はあったと思われます。 新バージョンの自動ロスカット機能を試したくて、ドル円で2,500円、ユーロドルで1,000円の自動ロスカットを試してみました。 これをしていなければ、おそらく5,000円位はあったと思います。 口座残高は何とか…
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57773 詳細が公表されました。 ・蝕世のエンブリオ第3回スタート サンドリアからのストーリー開幕です。「踊るラーアル」なるパワーワードが独り歩きw非常に楽しみです!出来れば有休休暇をとって当日バージョンアップ直後にライブ配信でも行おうかと思っています。 ・オデシーボスシェオルジェール新モンスター追加 な・ん・で・す・と!今までのは仕組みを理解してもらうための練習ステージで今回の敵からが本番とのこと! 装備品にも力をいれたといってたわりに、若干しょぼいなぁっておもってたんですよね。まさか練習ステージだったと…
ウインドウズ10が前回のバージョンアップ以来キーがおかしくなった。 deleteキーを押すと「.」が出るのである。 多分これはピリオッドだと思う。 deleteキーはしょっちゅう使うのでとても困った。 ピリオッドが出るたびに、 backキーで戻ってそれを消し、 やり直さなければならないからとてもストレスを感じていた。 そこで色々調べてみたら、 これは最近生じたマイクロソフトimeのバグ(bug)らしい。 バグとは虫という意味でコンピュータに不具合を生じさせる。 ソフトの矛盾によって引き起こされるようだ。 何でも完ぺきではないのである。 やはり、バージョンアップが悪さをしたのだ。 対処方法を読む…
ちなみに私、洋服を色ち買いすることってまずない。 同じデザインのものを2枚買うのって、その人の中で よっぽど気に入ってしまったか、どっちの色も捨てがたくて選べなかったかだと思うんだけど、 私はこれやらないんだ。必ず選ぶ様にしている。 なぜかというと、バリエーションを増やしているように見えて、 実のところむしろ逆で、バリエーションが減ってしまうから。 おんなじのを買う事があるとしたら、ほんとにおんなじの買うだろうな。 デザインだけじゃなくて色もすべておんなじの。 でもそこまで買いたいと思うのはたぶんその時だけで、 意外と後からもっといいのが売られてたりする。 たしかにこんなに着やすくて自分に合う…
SWMのSILVER VASE、GRAN TURISMO購入時アップデートキャンペーンってのがありました。 どーも。 ラーメン大好きTムラです🍜 2度目の緊急事態宣言が出て自由に遊びに行けずテンションがなかなかストレスのたまるこの頃ではございますが、少々ワクワクすることがありました。 私が以前勤めておりました「Motorimoda(モトーリモーダ)」っていうアパレルショップはご存じでしょうか? コロナコロナでマスクはまだまだ生活のマストアイテムですね。 結構蒸れて口元が落ち着きません。。。 せめてこだわりのマスクでも装着して気分をあげようと誰とも被らないかっこいいデザインのものを探しておりまし…
突然のネット遮断で目が飛び出そうに! 昨夜遅く、ブログ環境をバージョンアップさせようと、こころんでいるうち、急にネットが遮断しました。あまりに急だったため、「目が飛び出そう」なくらい、ビックリしました。 何とかならないか‥と、あれこれ頑張ってみましたが、事態は変わらず、ショック感は大きかったです。休み明けに、以前お願いした業者の方へ、頼むしかないか~と、アキラメかけていました。ダメ元で最後に、遠くへ置いてある「ルーター」の所へ、パソコンを持っていき、電源を入れ直してみると、なんと、思いもよらず繋がって、これまたビックリでした。すぐ笑みが出るほどホットしました。 よく考えてみると、このブログ関連…
スクリーンキャプチャーソフトのShareXの新しいバージョンがリリースされました。 気になる変更点は2カ所です。
次回のバージョンアップは12月中旬とのこと 早ければ12月8日(木)ぐらいで、遅いと12月14日(月)ぐらいと言った感じでしょうかね。 ・アンバスケードの更新 1章はクトゥルブ、2章はハートウィングのようです。 先日のもぎたてヴァナディールにゲスト出演していた加藤英美里さんがハートウィングとたたかいたいと言ってたので、それを早くも実現したと言う感じですね!対応が本当に早いw お助けNPC?モンスター?のようなピクシーやリフキンなどはいろいろとバトルやNMなどにもあって戦っていますが、ハートウィングは本当にたたかったことが全くないですねぇ。これはちょっと楽しみ!いつもは2章はほとんどやらないので…
次回のバージョンアップは11月中旬とのこと 10月と同じ中旬。とすると11月11日(水)でイレブンの日にといったところか! ・アンバスケードの更新 1章は不明ですが、2章はクラスターのようですね・・・おっと時事ネタ?w クラスターこわい・・・そんな記事を最近書いたばっか・・・ ・蝕世のエンブリオのストーリー追加 第一章が終了したので、第二章が追加ってことですね。画像にでているのはクピピでしょうか?第一章がバストゥーク中心だったので第二章はウィンダスになるのでしょうかね。なんにしてもストーリーは本当に楽しみ! エンブリオは新曲も満載なのでまた新しい楽曲が入るとうれしいですね。ここまでに実装された…
今回は組み上げたPCの初期設定とデフォルト状態でのベンチマークやってみます。 RadeonSoftwareやマザボ専用ソフトの便利機能も試してみます。 BIOSアップデートとデバイスチェック インストール OS マザボドライバ グラボドライバ iCUE MAGICAN RAIDXpert2 RYZEN MASTER Windows上でデバイスチェック CPU-Z AI Suite 3 ベンチマーク CINEBENCH 3バージョン CrystalDiskMark MAGICAN FINAL FANTASY XV BENCHMARK 使用感
これまでブログで何度か触れているように、私はOutlookのヘビーユーザー。Outlookを使い始めたのは、Windows98の頃なので、もうかれこれ20年以上の付き合いになる。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 現在に至るまで、Outlookは何度もバージョンアップしているが、細かい仕様変更はあったが、根本的な機能はそれほど大きく変わっていない。つまり、それだけこのアプリの完成度は昔から高かったとも言える。特に私が昔から重宝しているのは、Outlookのタスク管理機能で、以下の特徴がある。 自分が抱えているタスクを全て可視化できる。 カテゴリや優先順位に応じて、ビューを…
お勤めご苦労様です。 こもれびです。 今回はペンタブを使って、 子どもたちと絵を描いてみましたので、 記録として残したいと思います。 ペンタブとは「ペンタブレット」の略で、 パソコンでイラストや漫画が描けるものです。 実は半年前に購入していましたが、 設定などが面倒くさくて放置しておりました(^_^;) イラストを描いて載せてるブロガーさんが多いので、 わたしも真似して、 ブログに華を添えようかと企んでいます! とりあえず描いてみよー! 【Deco01】ペンタブ初心者がお絵描きしてみました【XP-Pen】 購入したペンタブ紹介 XP-Penペンタブ Deco01 製品の付属品 ペイントソフト「…
食品の商品情報データベースソフトが主力事業としているeBASEについて書いてみます。 目次 過去の業績推移 連結決算 個別業績(eBASE事業) 連結子会社業績 2020/3月期決算 競合について 会社概要 商品の仕様や原材料、生産工場などの情報を一元管理できる。複数の企業が商品の情報を共有するプラットフォームとしても使われている。 データベースは仕様を共通化しており、メーカーが情報を入力する。入力した情報はクラウド上に保管され、eBASEのソフトを利用する企業が活用できる仕組み。 チラシや店頭販促(POP)広告、電子商取引(EC)などに使われることが多い。 システムの導入に伴う初期費用と利用…
351ELECのV2.0がリリースされた。いわゆるメジャーアップデートで、なんか色々変わっているみたい。 ちゃんと確認できてないけど更新内容をざっとあげると カーネルやコアの更新 EmulationStationの更新 テーマやプレビューパッケージ機能の更新 PPSSPPのバージョンアップ RetroAchievementsのサポート スクレイピング機能の向上 パッケージ追加機能の向上 振動機能の向上 など・・・ オンラインアップデートはできないので、イメージファイルを落としてきて、SDカードに焼きなおしが必要。 github.com 何となく、全体的に使いやすくなっているような気がする。最近…
ようやくうまくいきました。うまく行かなかったら【ゲーミングPCでWSL2でGPUを使う設定を試してみた】とする予定でした。 設定がうまく行かず10回以上もUbuntu を入れたりDockerをいれたりとしていて、やっているうちにグダグダになり力尽きた感じになっているので割と淡白な内容になっています。 今回はゲーミングPCのGPUをTensorFlowからも使用できないか試してみたというものです。Linuxを入れるというのも当然ありですが、今回はWSL2環境でのUbuntuから使用しています。最近のWindows 10 Insider ProgramのバージョンからWSL2上のOSからもGPUが…
お~い(🐦) ツイートURL:https://twitter.com/219177786/status/1364220744335462401 ツイート:Google Apps ScriptからDiscordにチャットを投稿する|tamfoi https://t.co/gz9f0yagnM #zenn 今江竜紀 IMAE Tatsuki(🐦) ツイートURL:https://twitter.com/213672448/status/1364206170148200452 ツイート:お、Google Apps Scriptを使ってTwitterにツイートを投げることができたぞ。 これをスプレッド…
そんな大層なことかと思うようなタイトルではあるがちょっと込み入った事情がある。 妻の仕事用の22インチディスプレイが食卓に滞在していることが多くなった。 子供が寝る部屋に置いてあるが寝かしつけたあとにリビングで仕事をするのが名目。 で、1日おきに職場に行くので寝室で日中テレワークするときは寝室に、それ以外にテンパってるときは食卓にある。 そして仕事をしないときもまぁまぁ食卓に放置、のような状況。 するとその近くで妻が寝てしまったあとにスマホで何かしてると ああ、このモニタ使って大画面でインターネットしたいなーとか思う。 テレビの録画をみるとかは32インチのテレビでいいんだけど。 おおむねそのデ…
会社の後輩からの情報で防府のイオンタウンにプラモデル屋が出来て、なおかつRCカーとミニ四駆のコースがあるとの事で子供と一緒に出向いた。 ikazuti-d.hatenablog.com 『バージョンアップ防府』という店名で店舗面積はそこまで広くは無いもののプラモデルと駄菓子、そして売り場面積の相当な割合を占めるコースが目につく店舗だ。 versionup-h.jp 更新頻度が高いのはツイッターの方かな? お客さんや子供が長居することも想定されていて駄菓子や飲み物の販売もやっていた。 コース使用料は1時間200円。時間が増すごとに値段は低くなっていたから、長居するなら数時間分支払っていた方が良さ…
かつては競馬ゲームとして大ブームを巻き起こしたダービースタリオン。 その栄光も今やはるか昔、前作ダービースタリオンGoldが看板だけ立派なクソゲーになり果てていたことは、ダビマス振り返りのときついでに書きました。 moccos.hatenablog.com この記事前半がダビスタGoldの現実をちゃんとまとめて書き残した数少ない記事になっています。内枠外枠の扱いがひどかったこと、オンライン対戦がまったく機能していなかったこと… そして直線でも詰まりやすいことなどを書きました。 しかし今思うと…Switch版と比べれば、Goldでたまに進路選択が気になっていたのはまだ全然ましなほうでしたね。 ダ…
横浜LOVEWalker ウォーカームック 《予約⬇️一覧》 🟪セブンネット 🟨タワレコオンライン 🟥楽天ブックス 横浜LOVEWalker ウォーカームック 🟦Amazon 20年6月に休刊した「横浜ウォーカー」がバージョンアップ! プロ野球開幕に合わせた横浜DeNAベイスターズ特集や、横浜市18区の魅力、ハマの楽しみ方など、より地元に密着した情報を厳選してお届け!M-1優勝でいま最も旬な芸人・マヂカルラブリーの野田クリスタルや、SixTONESの高地優吾(「高」は正しくは「はしごだか」)、宝塚宙組の桜木みなとなど、地元ゆかりの有名人がジモト愛を熱く語る!スペシャル付録として、「横浜DeNA…
世間 www.sankei.com 緊急事態宣言が関西で解除されましたね。 関東圏は3/7まで続くのでしょうか。 解除後にGOTO再開についても検討し始めてますし、ワクチン接種も始まりました。 誰かを否定・避難するための議論ではなく、問題を解決するための本質的な議論が続くことを祈ります。 とりあえず、解除されたら久しぶりに外食したいなと思います。 アニメ みなさんはアニメ何で見てますか? TVリアルタイム視聴?アマプラ?Hulu?dアニメ? 私はアマプラとdアニメを混合で使っているんですが、amazonはなんのかんの使っているので、dアニメを退会するか検討中です。というわけで、今期のアニメって…
「普通だったら弱点になるところが 弱点になっていない」 NHKのザ・ヒューマン 「羽生善治 天才棋士 50歳の苦闘」で 豊島二冠が羽生九段を評した言葉に やられた。 藤井二冠の将棋をAIで学び、研究する。 豊島二冠とのスリル満点の対戦をする。 50歳にして竜王への挑戦を追った 開けっ広げなドキュメンタリーだった。 自分に薪をくべられたような、 心の底が熱くなる内容だった。 羽生九段。 かれこれ10年くらい昔、 子供将棋大会で息子を含めて何十人もが 輪になって、羽生さんと対局させて頂き 呼吸をするみたいに次から次へと もの凄いスピードでぐるぐるまわりながら 将棋をさされる指先に 見惚れたことを思…
朝いちからにっこりのうーちゃん 朝いちからケンカしているにーちゃんたち😅 朝早く家族みんなでピオレへ出発! 作家さんたちと打ち合わせに。子どもたちがいるとゆっくり話ができるわけもなく、早めに切り上げ😅 こーちゃんはめったに物を買わない人だけど、これはえらい気に入って即決してました。BAIMO工房長、溝田さんのオリジナルブランド、Full Diveの、手染めキャンバスを使ったポーチ2サイズ! 中までかっちょいい。さすが✨ これカバンから出てきたらめちゃかっこいいですよね😚 今日は本店でくじら作りだったので、すぐに帰ってきました。 ざっぱこでは楽しいワークショップ^ ^ これかわいいー!どんぐりの…
デスクトップPCのWindows10のOSをバージョンアップをする事に挑戦した。画面の色が依然と違って赤みをおびている。現在のVer1909は今年の7月でサポートが終了されると言う。最新の20H2にアップすると解決出来るかも? 早速実行したが、こんなに時間が掛かったのは初めて。(3時間30分)しかし、色の解決は出来なかった。他に原因がある様だ。