1、作品の概要 『バースデイ・ガール』は村上春樹の短編小説。 2017年11月に刊行された。 初出は、村上春樹翻訳の誕生日をテーマにした短編小説のアンソロジー『バースデイ・ストーリーズ』に掲載された。 イラストはカット・メンシックが担当。 1編の短編小説に挿画が多く掲載されている。 あとがきを含めて61ページ。 『めくらやなぎと眠る女 TWENTY STORIES』にも収録されている。 2、あらすじ 20歳の誕生日を迎えた女の子は、彼氏とも喧嘩した上に、体調を崩した他のスタッフの穴埋めでアルバイトをしていた。 女の子がアルバイトをしていたイタリア料理店では、フロアマネージャーがオーナーに毎日夕…
本作は、村上春樹自身が短編集『バースデイ・ストーリーズ』のために書き下ろしたものです。国語の教科書に採用されていて、派手なイラストで単行本化されたのを記憶している方も多いのではないでしょうか。本短編集が英語圏で刊行された際には、「人生と幸福について深く考えさせられる」などの高い評価を受けたとされています。 《あらすじ》 20歳の誕生日を迎えた彼女は、アルバイト先のイタリア料理店で働いていた。その日、フロア・マネージャーが急に体調を壊し、代わりに彼女が謎めいたオーナーに夕食を運ぶ事になった。食事を運んだ彼女に対し、オーナーは誕生日の祝福として一つだけ願い事を叶えてあげようと申し出た。 『君の望む…
二十歳の誕生日に、風変わりな老人から「ひとつだけどんな願い事でも叶えてあげる」と言われた女性のお話。彼女の願い事は「後悔のない人生」です。聞き手である「僕」とのやり取りから導き出せます。 中学三年生の教材として採用されている作品です。主人公である30代の既婚女性が、親しい関係にある「僕」と、おそらくバーカウンターでお酒を飲みながら話しています。大人な雰囲気ですが、中学生にイイんでしょうか?(でもきっと、喫茶店のアイスティーです。) バースデイ・ガール 作者:春樹, 村上 新潮社 Amazon