Burt Bacharach
アメリカの作曲家、ピアニスト。1928年生まれ。 『明日に向かって撃て!』『ミスター・アーサー』でアカデミー賞歌曲賞受賞。
明日に向かって撃て!〈特別編〉 [DVD]
ラブ IN ニューヨーク [DVD]
ア・トリビュート・トゥ・バート・バカラック・アンド・ハル・デヴィッド [DVD]
The Look Of Love: The Burt Bacharach Collection
A&M バート・バカラック・ソングブック -A&M Songs Of Burt Bacharach-
Burt Bacharach & Friends - Gold
「俺のやり方でやらせてもらう」 『キャッシュ トラック』 "Wrath of Man" ジェイソン・ステイサム,スコット・イーストウッド,ホルト・マッキャラニー 2021/ガイ・リッチー 現金輸送車専門の 警備会社で働く 男のお話。 www.youtube.com アメリカ。 LAにあるフォルティコ社に 入って来たイギリス人 パトリック。 体力・射撃テストでは ギリギリの成績だったのに 仲間が人質に取られた事件で 強盗一味を たった一人で殲滅させてしまう。 彼を追うFBIの目的は? そして 彼の正体は…? ■□■□■□■ クライム映画では 現金輸送車の運転手なんて 蹴落とされたり、 虫けらみた…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、8/10㈭午前2時50分。 今回は、バート・バカラック。 [http://:title] 間違いなく20世紀が産んだ偉大な作曲家の一人と言えるでしょう。 ハーブ・アルパートの楽曲も有名ですが、一般のポップス歌謡でも名曲の数々。 このサムネにある通り、カーペンターズがカバーしてヒットした「クローズ・トゥ・ユー」が入ってますね。こちらは歌詞付きで、もちろんカレンではなく、男女混声コーラスで歌ってます。 一応ここでは、インストをメインに紹介してるので、「ニッキー」をお届け。 この美しい…
メロウなバカラック 今回も前回に引き続きバート・バカラックの追悼特集でした。今回は男性シンガーの楽曲を中心に紹介されました。 Peabo Bryson & Roberta Flack「Blame It On Me」 ピーボ・ブライソンとロバータ・フラックの1983年のデュエット・アルバム『Born To Love』から、松尾さんお薦めの曲。 BORN TO LOVE: EXPANDED EDITION アーティスト:PEABO BRYSON & ROBERTA FLACK Soulmusic.com Amazon Dionne Warwick「Finder Of Lost Loves(feat…
ポップ・マエストロ! 高橋幸宏/バート・バカラック特集 今回は高橋幸宏さんとバート・バカラックさんの追悼特集だったのですが、バート・バカラックさん作曲でかかった曲が、初めて聴く曲ばかりで素晴らしく、掲載させて頂きました。 Smith「Baby It's You」 A Group Called Smith Geffen Amazon Love「My Little Red Book」 My Little Red Book (Stereo Version) Rhino/Elektra Amazon Burt Bacharach「Please Explain」 アット・ディス・タイム アーティスト:バ…
【AMU】==【AmazonMusicUnlimited】 【SPD】==【SpotifyDownloads】 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ソース元:【[Date fm エフエム仙台]JAZZ STRUTTIN’(板橋恵子)/2023年2月18日(土)19:00~19:55】 まずは、 〔パーソネル(Personnel)〕 McCoy Tyner(p) Christian McBride(b) Lewis Nash(ds) Arranged By, Conductor – John Claytonっで、 このトリオに オケラがカランデるんだけど・・・…
バート・バカラック(ウィキペディアより) バート・バカラック[Burt Bacharach]が亡くなりました(2023年2月8日)。 www.udiscovermusic.jp www.udiscovermusic.jp えべけんさん編曲の、バカラックの作品は次のとおり。 雨にぬれても Raindrops Keep Fallin' on My Head [G]『ポピュラー名曲集』(日音 1991年) [C]『ポップス・ギター・デュエット』(ドレミ)(二重奏) 恋よさようなら I'll Never Fall in Love Again [D]『オールディーズ・ポップス』(シンコー 1995年) …
【AMU】==【AmazonMusicUnlimited】 【SPD】==【SpotifyDownloads】 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ソース元:【[Date fm エフエム仙台]JAZZ STRUTTIN’(板橋恵子)/2023年2月18日(土)19:00~19:55】 オランダの ジャズのレーベルというと・・・ 「CRISS CROSS」ってのが有名かも!^+ 『ビル・チャーラップ(Bill Charlap)/Souvenir(スーベニアー)【AMU[HD]】【SPD】』 『David Binney(デイビット・ビニー)/A Glimpse …
■ おうち大衆食堂 居酒屋も食堂も大衆ってつくほうがスキです。おサイフに優しいのは当然ですが、何より気を遣わずココロを解放できるところがいいのよね。機械商社の営業技術をシゴトにしていたころは機材や資料を積んだバンで北関東を走り回り、ちょうどバブル期でいろいろなところに行きましたけれど、結局落ち着く先は昔ながらの大衆食堂であることに気が付いて以来、そうしたお店を探し選んでいたわけです。 そんな過去の思い出もあるせいか、たまに食堂でガッツリ定食を食べてみたいキモチになることがあります。今はシゴトの関係上手弁当持参であることが多いのでヨケーにそうした想いが強くなるのかも知れませんね。さて今回はアジフ…
土曜日の朝は、よくNHK・FMウィークエンドサンシャイン(DJ ピーターバラカン)を聞いています。 そこで、バート・バカラックがなくなられていたことを知りました。 この人の曲は、心地よく、そして、やさしい。 いくどとなく、自分の心を和ませてくれたことか。。。 雨にぬれても (Raindrops Keep Fallin' On My Head)を、ウクレレで練習しようとした時期がありましたが、歌いだしの、Raindrops Keep Fallin' On My Headがなかなかうまく言えないんですよ。 昭和の英語教育をうけた僕には。。。 バート・バカラックさん、本当にありがとうございました。
ラフラフのオールナイトニッポン0リアタイしてしまった。 前にオールナイトニッポン聞いたのがいつなのかは全く記憶にない。 「BOMB」なんて奥菜恵以来三十年くらい読んでないし。SHOWERROOMのアプリにも登録し、下手したら池袋の噴水広場まで行きかねない。 番組のほうは、ひじょうに面白かった。深夜帯のため年長組の四人(齋藤、高梨、日比野、吉村)だけの出演となったが、高梨が的確な発言に合いの手に初ラジオとは思えない見事なパス回しを見せ、思ったよりトークが成立していた。途中から佐久間Pも一部加わったが、それ以外の時間も安心して聞いていられた。 せっかくの初冠番組だったのだからもっと結成の経緯やオー…
ドリウッドは入れませんでしたが、他にもアメリカには洋楽ファン必見の施設があります。 クリーブランドにあるRock and Roll Hall of Fame Museum (ロックの殿堂博物館)とLA ダウンタウンにあるSongwriter Hall of Fame Museumです。 ロックの殿堂博物館には2回行きました。展示品は楽器や衣装が多かったです。ハードロックカフェと同じですね。2008年11月から2010年1月までニューヨークのソーホーに別館があったのですが、ここにも行って最後の展示になったJohn Lennon in New York Cityを 観ています。専用のヘッドホンをつ…
レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「明日に向かって撃て!」(1969)です。 1890年代末期の米国、壁の穴強盗団ブッチ・キャシディ(ポール・ニユーマン)とザ・サンダンス・キッド(ロバート・レッドフォード)は列車強盗を生業としていた。ある列車強盗の追手は事情が違っていた。「ボルチモア卿」と呼ばれるスカウトと白い帽子を被っている「レフォース」は百戦錬磨でブッチ達を苦しめるが、何とか逃げ切ることが出来た。ヤバく成って来た米国に見切りをつけたブッチとキッドは恋人エッタ(キャサリン・ロス)を連れてボリビアで一旗揚げようとするのだが… チョット変わった西部劇…
お題「わたしの癒やし」 昨日、今朝と曇り。 昨日来から曇りの日が続いている。それも、雨が降りそうで降らない雲り模様。 そんな天候の昨朝、昨夕と今朝、田んぼのアイドル鳥トップ3を目撃した。 好きな田んぼの鳥10選(番付ランキング) - 諦観ブログ日記(2021年11月11日) その様子は以下の写真(X投稿を含め、計14枚)のとおりである。 (1) 11月16日朝方「モズ男」くん、同日夕方「ジョビオ」くん 今季初目撃のジョウビタキの「ジョビオ」くん目撃も! - 諦観ブログ日記(11月12日) (2) 11月17日朝方、「ジョビコ」さん&「ジョビオ」くん ❷それにしても、11月16日の満月が藤原道長…
レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「カジノ・ロワイヤル」(1967)です。 あの伝説のスパイエージェント、ジェームズ・ボンドが引退して20年。謎の組織スメルシュが登場し米英ソ仏のスパイ網は崩壊しつつあった。MI6長官M(ジョン・ヒューストン)は各国の諜報部幹部を集めて、引退したジェームズ・ボンド卿(デビッド・ニーブン)に再びエスピオナージの世界に戻ってくれと懇願するが、突然の迫撃砲攻撃でMは死亡、ジェームズ卿はMの遺品であるカツラを持って妻フィオーナ(デボラ・カー)を訪ねるのだが、そこにはスメルシュ殺し屋が待ち受けていた… ボンド映画が大好評の頃、…
白人男性のソウル・デュオ、ライチャス・ブラザーズの曲をカーペンターズがカバー Like sailin' on a sailin' ship to nowhere Love took over my heart like an ocean breeze As seagulls fly I knew that I was losin' Love was washed away with the driftin' tide Oh it's a dirty old shame when all you get from love is a love song www.youtube.com タイトル …
中学のころ、好意を寄せていた女の子の好きなものが、バカラックとラフマニノフであることを知って、わちゃわちゃしていました。 バート・バカラックはともかくも、ラフマニノフって誰だってことで、物知りの友人に聞いたところ、どうやらクラシックの作曲家らしい。 ネットのない時代、分からないことを調べるのはなかなか大変で、分からないままにしていたことが多かったのですが、そういう時にインテリジェンスの高い友達の存在は貴重で、友人を見れば、その人のレベルが知れるというものでした。だから、賢い友人の方が話が弾む、そういうもんだったのであります。 私の場合、受験の二次試験に音楽があったため、クラシックの名曲をひと通…
◆どこまでも晴れ渡る空のような心地良いサウンド(m194)◆ ◎収録アルバム: ア・ソング・フォー・ユー 等 ♪『トップ・オブ・ザ・ワールド』の歌詞<1>こんな最高の気分があるなんて生まれて初めて知ったわ心は晴々として 雲一つないでもこれは 夢なんかじゃないわ ♪全米1位獲得、世界の頂点に立つカーペンターズ・『トップ・オブ・ザ・ワールド』は、世界中でヒットし、1973年にビルボードホット100でもキャッシュ・ボックス誌でも1位を獲得しました。 ・まさにカーペンターズが、世界の頂点に登りつめたという曲です。歌詞といい、メロディーといい、スライドギターの心地良い響きといい「ヨ!絶好調!カーペンター…
NHKの『ブラタモリ』のオープニング曲として小沢健二の『僕らが旅に出る理由』が使われている。 natalie.mu 番組を見てこの曲を聴いた友人が「これはポール・サイモンの『You Can Call Me Al』なのではないか」と呟いた。 www.youtube.com www.youtube.com 当時から随分と論じ尽くされた感のあるこの2曲の類似ではあるが、この番組で初めて知った人もいるよな、と思い、ポピュラー音楽における引用についてChatGPTに尋ねてみることにした。 Q)小沢健二の『僕らが旅に出る理由』という曲は、ポール・サイモンの『You can call me Al』のフレーズ…
経歴を偽ってでも「普通のパート」に従事したい、と思い。 嘘を書かなければ、採用されない訳だから致し方ない、と多少盛った履歴書を作成しパートの面接に行った。 言動から「履歴書の記載とは異なり、ほとんど働いた経験がない」とバレるみたいで採用されない。 どうだってよくなってきた。 昨日観た「幸せはパリで」は、主演がジャック・レモンだからだろうけれど不必要と思われる「コメディ描写」があり通常は「ラブコメ」を撮らない監督みたいで、コメディ描写に関しては、全く良いと思えず。 良かったのは「バート・バカラックのサントラ」とカトリーヌ・ドヌーブの美しさとジャック・レモンの哀愁あふれる「冴えないおっさん」っぷり…
しばらく更新していなかったけど、生きています。 昨夕、子どもが「パンケーキが食べたい」と言うので、車で高倉町珈琲に行く。2016年の秋以来、二度目。店内はゆったりと落ち着いていて、BGMは全曲ビートルズだった。 takakuramachi-coffee.co.jp 50年前、初めて買ったビートルズのLPは『レット・イット・ビー』、その次に買ったのが『青盤』で、その後も『青盤』の収録曲が入っているアルバムばかりを買っていたので、『赤盤』の時代には疎い。正直、当時は少しつまらなく感じていた。それで、ふと、発表順に全部聴いてみようか、と思いつく。 ビートルズを一通り聴いたら、ストーンズでも同じことを…
今日も体調パッとしなくて憂鬱で、 気晴らしにInstagramやYouTubeの動物写真や動画を見て過ごした。 ↓このパンダ鬼だ(笑) 💦🐼💥 MVもたくさん見たよ。 ↓この曲を作ったバート・バカラック(1928-2023)は、2020年4月に来日公演の予定だった。 当然コロナで中止になり、その時で90歳超えていたはずだから「もう来日は無理かな」って残念だったことを思い出す。 ↓思想の見えない歌を聴いてると心が落ち着くなぁ。 Tom Jones - What's New Pussycat? (1965) 朝ご飯はまたトースト。 そろそろハロウィンだし、今年もまた「女神転生」シリーズのジャックラ…
秋の気配が濃厚になってきました。今朝は久しぶりに薄いコートを羽織りました。 10月も終盤、おせちだの、クリスマスだの、ボジョレ・ヌーヴォーだの、もうそんな季節です。 最近は朝 家を出るのと夜明けが重なるようになりました。 島耕作とかいう漫画は読んだことないけど、メジャーな出版社や漫画家がこんなバカなデマを振りまいているのだから呆れます。デモ行って日当をもらったことなんてボクは一度もない。これが日本の民度か(笑)。デモや抗議行動に日当が出るというネトウヨのデマを再生産する島耕作=弘兼憲史と、それを掲載する講談社。私たちも辺野古をはじめさまざまな行動に参加しているが、日当などありえない。弘兼憲史と…
https://www.twellv.co.jp/program/drama/doyou-youga/archive-doyou-youga/doyou-youga-283/後に『スティング』(1973)、『ガープの世界』(1982)などを監督するジョージ・ロイ・ヒルによる作品。 19世紀末を舞台に、ブッチとサンダンスの二人の男が自由を求め、強盗・逃亡をしていく姿が描かれます。 自由を求める二人の男の姿を痛烈に描いているのが見どころ。クライムアクションのエンタメ性の強さはもちろん、友情やロマンスなどドラマ性も見ごたえ抜群です。 ブッチ役をポール・ニューマン、サンダンス役をロバート・レッドフォー…
(c) & TM DC (c) 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories 慌ただしい日常から一瞬で別世界へと誘ってくれる映画。毎月たくさんの作品が世に送り出される中で、BRUDERの読者にぜひ観てほしい良作を映画ライターの圷 滋夫(あくつしげお)さんに選んでいただきました。 『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』/ 10月11…
秋から年末にかけての雰囲気がすごく好き。 枯れフェチ。 朝起きたらまず音楽を流すのだけど、この時期のお気に入りはロナルド・アイズレーとバート・バカラック共演の「Here I Am」(2003) open.spotify.com ああ、甘美。 今の家(マンション)に住むようになって、5年くらいかな? とても気に入っていて居心地が良く、すっかり出不精になってしまった。 年齢的なこともあるのだろうけど、もう人混みには飛び込めないし、基本的には人の少ない静かな場所で過ごしたい。 人の少ない、静かで落ち着く場所、寛げる穴場カフェとか、美術館とか、そういうレパートリーを作っておきたいな。 例えばひとりにな…