Hatena Blog Tags

バーバーショップ・カルテット

(音楽)
ばーばーしょっぷかるてっと

barbershop quartet
19世紀のアメリカで生まれた男声コーラス・グループおよびその演奏形態の総称。
特徴として、

  • 男声四重唱である
    • トップ(テナー)、セカンド(テナー)、バリトン、ベースの4人編成が多い
    • 女声が加わる場合は、リード・ヴォーカルになることが多い
  • 無伴奏(アカペラ)が基本
  • ベースが「ボン」と歌うと、他のパートが「ブン」とハモる。それを伴奏に一人がメロディを歌う――というような編曲パターンがある

など。
街の社交場である理容店で結成されたのが起源といわれるが、真偽は不明。



関連:ドゥーワップ

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ