เมืองพัทยา*1
東南アジアはタイ王国にあり、首都バンコクから南東へ行ったところの、海辺の町。
タイランド湾を見据えるパタヤの街は、ベトナム戦争の頃から保養地としての開発を経たことで、やがては遊興の町として広く知られる享楽の街に変貌した。売春(買春)も含む歓楽の産業に大きく支えられながら発展した町である。このことから同国のプーケットなどと並んで、夜遊びの街としての高い認知を得ている。
たまに開かれる夜市*2の日に限らず、昼夜賑やかな町である。
*1:パタヤー/パッタヤーとも。
*2:写真:パタヤの夜市に遊ぶ幼女たち(世界採集写真館より) - 年代を問わず数多の人々の声のうちに賑わう。
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤの国際花火大会に行く について タイ パタヤで開催されていた国際花火大会に行きましたので 紹介します。 毎年、11月末頃に開催されており、今回は、2023年11月24, 25日の2日間で開催されました。 私は、25日の土曜日のみ見に行きました…。 40万人以上来場者がいるというので かなりの人でしたね。 【2023年11月25日の花火打ち上げ予定時間】 19:30 中国 19:50 シンガポール 21:00 セルビア 21:20 フィリピン 21:40 マレーシア コンサートもしています…。 パタヤビーチから花火を見ることができ また屋台が立ち並びますの…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる⑨ について タイ パタヤにある韓国料理のお店「 Doriwon 」にまたまた行きましたので 紹介します。久しぶりな感じです…。2ヶ月ぶり…。 注文したのは、お決まりです…。 ・プルゴキ(牛肉) ・海鮮チヂミ そして毎度のことこれが嬉しい! 次にプルコギ用のプレート! プルコギを焼いてもらえます。 出来上がりがこちら! そして海鮮チヂミも来ました! サンチュにプルコギを巻いて食べるのが美味しい。 たまに食べるのがいいですね。 また、海鮮チヂミをプルコギと一緒にサンチュに巻いて食べるのも美味い! 海鮮チヂミは、そのままでもかなり美味しいで…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでステーキを食べる について タイ パタヤにあるステーキ屋の「 Beefeater Steak House and Pub (ビーフイーター ステーキハウス & パブ) 」に行きましたので紹介します。 以前にも紹介しましたが、また食べたくなり行ってしまいました。 迷うことなく、CHEF'S SPECIALを注文! 高くなった…。 飲み物は、ダイエットコーラ…。 早速、飲み物とこちらのおつまみ的なものがきました。(出てくるのが早い!) このソース?タレ?が美味しい! メイン料理が来るまでに食べてしまいそうなくらい食べやすく美味しい! そしてCHEF'S S…
สวัสดีครับ!(サワディークラップ!) 最近パインアメにめちゃめちゃハマっているホヌとじゅうにじです!! 皆さんお久しぶりです!いろいろなことが重なって、なかなかブログの更新ができていなくて申し訳ありませんでした! この東南アジア周遊旅ブログもとうとう折り返しになってきました! ってなわけで今回は、パタヤとパタヤの近くの離島のラン島に行ったときのお話を書いていきたいと思います!! まずは、パタヤ行きのバスが出てるバスステーションに行く前に朝ご飯を食べるためホテルの近くのご飯屋(フードコート)に行くことに!! 雰囲気最高でした!!これぞ求めていたもの! そして注文したものが??? これ!…
福岡マラソンも無事終わりましたが、翌日からタイのパタヤへ行きました。 仕事の付き合いで、どうしても参加しないといけなかったのでマラソン後の翌日でしたが頑張りました。 今回のタイ行きは、コロナの影響で3年余り海外旅行に行けなかったので久々の海外でもありました。また私自身もタイは初めてでしたので、マラソンの疲労はありましたが楽しみな旅行でした。 そして折角の海外なので足の状態が良ければパタヤで旅ランをすることに。 タイのタイ式マッサージをしましたが、フルで疲労した脚をグリグリやられる感は、痛いのですが疲労の芯に効いてるような気がしました。 マッサージの効果か足が軽くなりました。そして最終日にやっと…
タイ東部パタヤで2023年11月9日午後11時ごろ、トラック型バス「ソンテウ」に乗車していた日本人男性がスリ被害に遭い、タイ警察パタヤ署に被害を報告しました。 各報道によると、日本人男性がソンテウに乗って移動している際、ソイ・ブアカオからレディボーイ2人組が乗車し、1人が日本人男性の隣に座り、1人が対面に座りました。その後、レディボーイ2人組は遠くを指差して大声で「あっち!」と叫び、日本人男性の気をそらした瞬間に、バッグの中に入った財布を盗んだようです。財布の中には、現金4万バーツと10万円、ATMカード、身分証明書などが入っていました。 警察は、防犯カメラの映像などから、犯人と思われるレディ…
「ワット タム プラトゥム」 休暇でパタヤのナ・ジョムティエン方面の海に行った帰りにパタヤからだと車で30分ほどの山の中にある不思議な野鳥の集まる寺院「ワット タム プラトゥム」に行ってきました。 Black-headed Bulbulズグロヒヨドリ なんじゃこの黄色い鳥は?!って事で、東南アジアの森林で見られる「ズグロヒヨドリ」というヒヨドリの仲間だそうです。タイに長く住んでますが僕は見るのもこの鳥の存在を知ったのも初めてです。鳥の種類には詳しくありません。隣にアメリカ人夫婦がいて(この人たちも不思議な鳥を見に来たっぽい)、この鳥が現れた瞬間彼らではなく、僕の方がついワオっ!!って叫んでしま…
こんにちは^^ 先日タイのバンコクとパタヤに行ってきました。 バンコクからパタヤへはスワンナプーム国際空港からのバスを利用しました。 kuronekotabi.hatenablog.com 北パタヤバスターミナル 待合スペース バンコク東バスターミナル(エカマイ) 今回はパタヤからバンコクへ帰るバスについてです。 パタヤからバンコク行きのバスは、北パタヤバスターミナルから出ています。 まずは北パタヤバスターミナルへ向かいましょう! 北パタヤバスターミナルは、パタヤの中心地からは少し離れています。 スーツケースなどの荷物を持っていることが多いと思うので、タクシーや配車サービスで移動するのが便利で…
HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く28 について タイ パタヤのTerminal21 Pattayaにあるカフェ「 after you 」に行きましたので紹介します。Terminal21 PattayaのM Floorにあります。 注文したのは、 ・Iced Americano ・Buttermilk Pancake です。 久しぶりのパンケーキです。 早速、Americanoが来ました。(注文してから15分くらいかかっていました…) そしてButtermilk Pancake! (注文してから20分くらい) ・Americano これは普通に美味しいです。 ・Buttermilk…
HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでイタリア料理を食べる② について 無性にスパゲッティを食べたくなった為、タイ パタヤにあるイタリア料理の「 Bella Italia 」に行きましたので紹介します。 Google mapの評価はいいですが、クチコミを見てみるとスパゲッティは、普通と記載があったので来ました。スパゲッティを食べたかったので 普通で十分! 室内外の席を選べますが、私は迷わず室内を選びました。綺麗なお店です。 悩みましたが、注文したのは、 ・Apple juice ・Spaghetti Al'Pesto です。 ピザも食べたかったのですが、流石に1人では食べきれないと思い断念…
こんばんは、ジョージアおさるです。 色々有りかなりサボってしまいました。 今回のパタヤ旅行で唯一ちゃんと事前に予定したのが このジップラインのターザンアドベンチャー。 いつも通りKLOOKで時間指定のチケットを事前購入。 山から降りてくるわけではないので、櫓を登り その櫓間を綱渡りです。綱渡りではないか、ロープに 伝って滑っていきます。なので、櫓登る、滑る 登る、滑るを繰り返すので結構しんどいです。 途中、水分補給の休憩時間がありますが櫓の上に 放置されている生ぬるいペットボトルなので 癒やされません(笑)。 受け付やジップラインのガイドのお兄さんは親切だし 山の緑の中を駆け抜ける爽快感はあり…
シラチャから車やバスで30分程度で行けるパタヤは、日本とほぼ同等の商品を買うことが可能かと思います。ファッションもパタヤは最先端のものが売っているようです。 日本で多数の店舗を展開しているH&M。その人気はアクセスしやすい価格帯と、グローバルなファッショントレンドをいち早く取り入れた商品展開に起因しています。日本市場に2008年に進出して以来、H&Mは若者を中心に幅広い層から支持を受けており、都市部を中心に多くの店舗を構えています。 H&Mの人気の理由は、次のようにまとめられます: アフォーダブルファッション: H&Mはトレンドを追いながらも手頃な価格で服を提供しており、ファッションに敏感な消…
先日、標準月一回のZoomミーティングを子どもたちとしました。 その中で兄(長男)から出た不満。妹(長女)が家事をしないとのことでした。 彼ら、祖父母と同居しており、二階部分を子どもたちが使っています。うち、二階のトイレの掃除、そして洗濯は子どもたちにやらせています。洗濯と物干しは兄、乾いた洗濯ものの取り込みと畳むの、そしてトイレ掃除は妹、という風に決めました。 兄は生活中心ですが、妹は家事の優先順位が低い。結果、兄ばかりが家事をし、妹は家事をすっぽかす。 兄は受験勉強があっても自分の家事タスクをこなして勉強をしていたのに、妹は附属校にいるくせに『洗濯物を畳みもせず、トイレを汚すのは大抵妹(毎…
アジアの通ブログへようこそ 来月の下旬からは、1年ぶりのタイ旅行です。 円安、物価高とネガティブ要素はあるものの やっぱり旅行はテンション上がります。 2024年の1月1日には サッカー日本代表とタイ代表の親善試合があります。 通さんはパタヤにおりますので 試合はパタヤでの観戦となりますが いやはや、どうなるか… 見れるのか?も含め 楽しみです笑 個人的なお話ですが 福岡、大分旅行後に インフルエンザになりました。 今年は、流行っているようですね。 体調が、悪い中、遊びに行って 帰りに体調が更に悪化して笑 高熱がすごかったので、翌日、仕事を休んで かかりつけの病院へ行きましたところ 病院で検査…
「なつかしの香港映画ブログ」ジャッキー演じる刑事&五人組が犯罪組織の殺し屋と戦うアクション&コメディ映画(1985年公開)。YouTubeにアップされた予告編を解説します。 (YouTube)予告編 予告編の内容(画像は全て予告編から)(Twinkle Twinkle Lucky Stars) 1.完結編 『香港発活劇エクスプレス 大福星』の続編。ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウがそろって出演した最後の『福星』作。香港警察特捜部の刑事マッスル(ジャッキー・チェン)、リッキー(ユン・ピョウ)、ラッキー(アンディ・ラウ)は犯罪組織との対決に命を張る日々。ペプシの倉庫で犯罪グループ(ディック・ウ…
シラチャのスカパープ公園では、夕方の涼しくなってきた時間帯では『バドミントン』をしている地元タイ人を見かけます。そういえば、タイやインドネシアなどアセアン国家はバドミントン強国で国際大会でも度々日本の選手と激闘を演じたりしています。 タイのスポーツ事情を少し調べてみるとバドミントンはタイで最も人気のあるスポーツの一つのようですね。この国の熱帯気候は、一年を通して室内スポーツを楽しむのに最適な環境を提供しており、特にバドミントンは若者から高齢者まで幅広い層に受け入れられています。タイのBig-Cなどの大型スーパーマーケットに行けば、バドミントンラケットが豊富に並んでいるのを目にすることができます…
11月20日 パタヤをチェックアウトしてバンコクへ行く日だ。まだ頭が痛いが今日がいちばん良い。バンコクパタヤ病院はやめてバンコクのバンコク病院へ行くことにする。 ペッブリーのバンコク病院に到着。日本人窓口へ行く。 「この東京マリン使えますか?」 「お調べしますね」「何をいくらまでカバーしているか書いていないのでキャッシュレスではできません」 保険の契約時はインターネットで入力しながら保証内容、金額は確認している。治療費は3百万ルピアだ。それらがダウンロードしてきた書類に書いていないということか? その場ですぐ東京マリンインドネシアに聞いた。 「ご請求のお支払いはReimburceとなっています…
タイで病院へは何度も行った。サミティベート病院、バンコク病院には大変お世話になりました。 それは前職時代の海外旅行保険の話。保険証書を見せるだけですぐ対応してくれて診察、処置、入院もさせてくれた。人生で初の入院はバンコク病院だった。 その後はインドネシアで東京海上インドネシアの海外旅行保険に入ってタイに来ている。 11月18日、頭が痛い、体が痛い。自分の体調不良のパターンだ。薬を飲んで少し良くなったが頭が痛い。19日もずっと同じ調子だった。 これは病院へ行こうと思った。がもしコロナ陰性/陽性検査されて陽性なんて言われたらどうしようと考えた。22日に出国なのだ。しかしどうにも頭が痛いので病院へ行…
キホンの「キ」から徹底解説!不動産投資の相談会 シラチャとパタヤの間にある『レムチャバン』。工業団地や工業製品を扱うレムチャバン港のイメージしか出てこない人が多いと思います。 しかし、レムチャバンも訪れる価値があるスポットです。この記事では、レムチャバンの魅力を紹介し、次回のシラチャ訪問・視察・旅行の参考にしていただくための情報をお届けします。 工業地帯としてのレムチャバン レムチャバンは、シラチャ近隣のタイの東部に位置する港湾都市で、東南アジアの主要な工業地帯の一つとして知られています。そのため、ビジネスの拠点としても注目されており、近年では多くの日本企業も進出しています。 自然の宝庫 レム…
パタヤでは食事量を減らして朝夕夜ウォーキングをする。 11月13日(月) パタヤへ。 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 ご飯、玉子焼き、魚・空心菜炒め、コーヒー 昼食 牛乳 間食 なし 夕方ウォーキング 筋トレ 腕立て伏せx2 夕食 バナナ 夜ウォーキング 夜ヨガ 11月14日(火) 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 竹の子・えのきスープ、魚揚げ、ご飯、コーヒー 昼食 ガパオライス・玉子焼き(半分) 間食 なし 筋トレ 腕立て伏せx1 夕食 ガパオライス・玉子焼き(半分)ドラゴンフルーツ 夕・夜ウォーキング 夜ヨガ 11月15日(水) 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 バナナ、ガイヤーン、ラーブムー、ご飯、ドラ…
パタヤ暮らし卒業、新たなロングステイ先として伊パドヴァを選んだ経緯、さらには 泰&伊 2拠点生活化について、考えをまとめました。 https://www.youtube.com/watch?v=x8FqLIJYrt8 #タイ #パタヤ #二拠点 #ロングステイ #ジョムティエン #ビーチ #タイランド #longstay #jomtien #beach #pattaya #thailand #padova #italy #duallife #パドヴァ #イタリア
漸く、タイに来て一年が過ぎたので、初めてのビザ(リタイアメント)の更新に相成る。 にほんブログ村 昨年この地に来た際は、何も準備しないでこの地に来て、とある方から紹介してもらった日系の業者(バンコクタウン誌に載っているような所ではなく❌)、若い青年が始めたコンサルにお願いして、イミグレにも行かず🙅♂️(まだコロナ禍の余韻が残っていた為、そーいうサービスも有りだった)、 ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ⬆︎今回の更新にはこんなものが必要だとか... ----- ----- ----- ----- ----- -----…