ミニマムなパッケージマネージャを作ってみました。実装はGoでおこなっています。パッケージマネージャの仕組みについて少しばかり学べたので記録として残しておこうと思います。 github.com 参考元 動機は以下のリポジトリ・記事で、挙動としてカバーしているスコープも同じです。 github.com zenn.dev 過程で学べたこと 詳細な解説はこちらの記事が分かりやすいため、割愛します。ここでは私がパッケージマネージャの自作を通して勉強になったことをつらつらと書いていきます。 zenn.dev Lockfileの役割 Lockfileとは npm における package.lock.json…