タイヤゲージってご存知ですか? ロードバイクオンリーの方には馴染みがないかもしれませんが、シクロクロスもやる方にとっては必須のアイテムではないでしょうか。 左:デュアルヘッドデジタルゲージ 右:タイヤゲージ[BTG-F] さて、このタイヤゲージですが、パナレーサーからは「デジタル式」と「アナログ式」の2タイプが出ています。 実売価格はいずれも2,500円前後と大差ありませんが、どちらが良いでしょうか。 私の考えでは、シクロクロスなど繊細な空気圧のコントールが必要であればデジタル式、そこまで厳密な管理をしないのであればアナログ式で十分だと思います。 私はシクロクロスをやります。当初アナログ式を買…