正式には「パワーヨーガ」 エアロビクスの一種で、動的に筋肉を動かすのではなく、静的な動作でインナーマッスルを刺激し、また関節・筋のストレッチを行うプログラム。
一般的にヨガと言われて連想される様な複雑なポーズは行わないし、動き自体もゆっくりで簡単ではあるが、最初の数回は全身筋肉痛になる位全身に刺激を与えるエクササイズ。
同じくピラティスと呼ばれるカテゴリに、負荷を増やし動的エクササイズの要素を入れたコアエクササイズと言うエクササイズもある。
今月からヨガのメニューが変わりパワーヨガが取り込まれた。先生はいつもストレッチが大事と言います。前後15分ずつ入れてからヨガ(45分)に入ります そして今回は猫のポーズからダウンドック、それから戦士のポーズ1最後はトラのポーズ締めました。 猫のポーズからのダウンドックは好き(各10回ずつ)腰が伸びて気持ちいい。その後戦士のポーズへwww.youtube.com両腕を上げ、のけぞる感じで天井を見ますが脚がプルプルしてバランスが崩れそうになる。自分の上半身がこんなに重いんだなって感じる。 生徒さん達にシニア層もかなり居ます。私もその一人ですが指導中、無理しないでって言われます。 この時期、暑熱順化…
コロナ一色だった2020年も残り数時間です。ワクチン接種開始が始まり少しずつ光が見えてきだしたものの、ロックダウンの真っ最中。引き続き大きな予定は立てられませんが、海外旅行・出張の予定がたくさん入っていて希望でいっぱいだった今年の年明けと異なり、2021年は世に対する期待値がかなり低いところからスタートするので、逆に今後はいいことしかないに違いない、とポジティブな気持ちになれています。何事も考え方次第ですね。 ポジティブ思考、でいうともう一つ。毎年この時期は食べ過ぎ飲み過ぎで胃袋に負荷をかけ過ぎてしまっているのですが、今年は、25日のクリスマス以外は規則正しく自分好みにコントロールすることがで…
晴れのち雨[朝]無し[昼]ちりめん山椒のおにぎり、まんじゅう[夜]LEEカレー30倍、納豆サラダ、蒸し茄子山盛り 初朝活ヨガ。めっちゃ緊張した。男性もおってみんな身体柔らかい!太陽礼拝?のポーズがカッコいい。腹がつっかえてポーズできぬという悲惨さだけど、まあやることに意義がある。せっかくオバハンになったからには恥じてやらぬはやめよう、せっかくならやろう。シャワー浴びれたし会社にも間に合ったから続けたい! 夫がLEE30倍カレーを買ってきたので夕食にしたが辛いというより痛い。飲み込むのが辛い。美味しく食べられるのは20倍までかな。おかめ納豆の山わさび納豆というのを発見、キャベツに乗せて食べたらめ…
山へ車で向かうと、 鮮やかな青葉が 山を覆い尽くしている 景色が目に飛び込んできた。 なんて鮮やかで、 良い季節なんだろう。 風に揺れる木の葉の音が 耳に優しい。 暑くもなく、寒くもなく ストレスがない。 爽やかな風が頬をなでる。 体に心地いい生命力溢れる この季節が好き。 八重桜は、散ってしまって いた。木にわずかに花が残る 程度だ。 駐車場の花水木も散っていた。 季節は、自分の感覚よりも 今年はどんどん進んでいって しまっているようだ。 春スキーのお陰で、 脚はしっかりしている。 山を登るときに 昨晩のパワーヨガの疲労を 感じて気持ちが一瞬引けたが、 その一瞬の迷いを流して 歩き続けてしま…
私はヨガ歴10年ほどになります。 始めたきっかけは腰痛改善の目的でフィットネスジムに通い始めたことでした。 筋トレや有酸素運動、ダンスレッスンやバレエ、ピラティスなど色々試しました... どれも取り組んでいる時にはとても楽しいです。 ただ、時間が経つとだんだん通うのが億劫になってきて気がつけばジムの料金だけが毎月引き落とされているという事態になり退会するパターンでした。 何事も継続って本当に難しいと感じます。 そんな私が唯一続けたいと思えたものがヨガでした。 妊娠や出産、子育てや仕事でヨガから遠のき、時間がとれず教室には通えなくなりました。 今は短い時間で自宅でポーズをとったりしています。 ま…
今晩はジムのパワーヨガの クラスに出席。 いつもよりパワーアップなのだ! 4月の日常を充実させよう。 明日は4月第一週の金曜日。 今年度もスタートダッシュ!
「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆月替わりのプレートランチ♪ いかにもカフェって感じでしょーーー♪ さて、今回は、、、 うちらが住んでる市から車で1時間ほどで着く、 京都府舞鶴市にある、超オシャレカフェ 「カンマダイニング」 に、またまた友達のEちゃんの車で連れて行ってもらいましたので、 (Eちゃんは車も運転も好きなんですよーー笑) そちらの感想ですね♪ 民家の中で、けっこうわかりにくい(Eちゃんちょっと迷ってた(笑)) 場所にありました↓ …
ダイエットに効果的な有酸素運動と効果を最大化する3つの方法 (1)ジョギングジョギングは誰でも気軽に始められるうえにダイエット効果も高い、有酸素運動の代表格です。消費カロリーは体重50kgの人が1時間ジョギングして367.5kcal、同じ条件で運動目的のウォーキング(4.8メッツ)の場合は252kcalなので、短期間でダイエットをするならジョギングがおすすめです。 ただし、ジョギングは有酸素運動のなかでも負荷が高い運動なので、慢性的に運動不足の人がいきなり走ると膝や足首を痛めるおそれがあります。初心者の場合、まずは、普段歩くスピードよりも速めのウォーキングから始めてみましょう。 ジョギングのポ…
Om swastyastu(オーン スワスティアストゥ) バリ島の「SAM」ことシリウスヨガ学院の亀井さちおです 私のブログをご訪問いただき、ありがとうございます! 最後まで読んで楽しんで行ってくださいね😍 今回は他所では知る事の出来ないヨガの「呼吸法」の話です! ヨガで一番大切なのは呼吸法です ヨガを始めて1年以内の人を対象にしたアンケートを大手ヨガ雑誌の「ヨガジャーナル」の調査によると、ヨガを始めて1年以内の人で最も行われていたヨガの順は、 1位ホットヨガ2位パワーヨガ(ハタヨガやアシュタンガヨガを含む)3位その他 という順でした さらにその後の調査では、驚くことにこれらのヨガをしていた人…
生理が来たので、5日ぶりでした。生理で禁止ではないのですが、気になって思い切り楽しめないなと思ったので、やめました。 4日目日曜日。ヨガフローリラックス。パワーヨガ初級5日ぶりということで、また1日目に逆戻りかなーと思ってましたが、とんでもない!スタジオに入るやいなやじんわりと体が温まって、先週より温かくなるのが早く、ゆったりとしたヨガなのにもかかわらず、汗は先週より出ました!心地よかった~2セット目は強度が少し高めで、ほぼ一呼吸ずつポーズを繰り返すものなので、結構キツく、頭痛が💦でも、運動した感と乗り越えた達成感があった。 5日目月曜日。サウンドフローヨガ。ヨガフローリラックス。サウンドフロ…
ヨガの目的と効果とは? ダイエットや健康促進に役立つといわれ、女性に人気のヨガですが、詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?ここでは、ヨガの目的や効果とは?効率的に成果を出す方法は?といった疑問をわかりやすく解説していきます。 ヨガの目的 ヨガは、瞑想が原点となるもので、ポーズをとって瞑想をするものと思いがちですが、本来の目的は心の安定を目指すことなのです。 目的をもっと詳しく見ていくと、ヨガの教本「ヨガスートラ」では「ヨガとは心の作用の止滅である」と定義しています。 ヨガを通して、心をコントロールし、安定した状態を目指すまたは保つというのが目的になります。 本来の目的は上記の通りですが…
「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆今年のバレンタインのチョコ♪ 例年外国のちょっとしか入ってないの贈ってたから、今回は国産で大好きなメリーのにしました♪ 夜ご飯のあと、旦那さんと毎日少しずつ食べて二人でこれがいいとかこっちの味が好きとか話してる時が好き♡❤♡ うちの旦那さんの最近の誘い具合がなんとなく激しい(笑) それも誘いの中身が色々でーーー♪ このあいだは、旦那さんが使ってる会社のパソコンから私のパソコンあてに 唾液を採取して送ることで、…
Bonjour! 連日連夜いただきものの「オレンジ白菜」を 鍋にしたりシチューにしたりして食べている ふらんす食堂Bistroマルハチ マダムです~ いいよ、すこぶる体調がいいよ~ 摂取カロリーより消費カロリーを多くすべく ※いわゆるアンダーカロリー カロリーコントロールを次の生理まで続けます。 今朝は昨日のパワーヨガの疲れが出ており 筋肉痛で起きれず… まぁ、体重がいい感じに減ってきたのでニヤリとしたんですけど 週3~4 ホットヨガへ行くという目標があるので 明日、明後日、明々後日…と続けて行くつもりです☆ 先日友人宅でBBQした際に マダムより3個年上のお姉さんがいたんですが… 生き生きフ…
Bonjour! 今日は張り切って飛び起きて… ホットヨガのパワーヨガ♡3に参加した ふらんす食堂Bistroマルハチ マダムです。 マジで大汗かきました… そして帰宅して腹筋とその他筋トレ… 終わってすぐのプロテイン(sazas) ふふふ… 完璧なスケジュールをこなしました… 体重、落ちてくれよマジで頼む。 さてさて… 1月末に実家に帰省した時、大好きな妹に会いまして~ 開口一番、彼女が放った私への言葉、 「お姉ちゃん、クマがすごいね」 を気にして生きています… それ以降、湘南美容外科のサイトで クマ取りの施術ばかり調べています~ 手っ取り早いのはヒアルロン酸を目の下に注入なんですけど、 自…
こんにちは。とうとう40歳の誕生日を迎えたあそぼんです。はじめまして。 コロナ禍ということもあってここ2年くらいで太ったなという実感は持っていた 10月に人間ドックを受けてきたばかりなのでもちろん体重は把握していたけれど、まだ自分はデブなのではなくぽっちゃりなのだとどこか思い込んでいたふしがあった(いろんな面で自己評価が厳しいくせになぜかダイエット面では自分に甘い) 食べることだけが喜びみたいになってるいま。 ★ご飯を作ることが嫌いなのに作らなきゃいけないから毎晩キッチンドランカーしながら無理やり自分を奮い立たせてご飯を作る ★我が家の男2人(息子と夫)が満足するためのご飯を作るため、ボリュー…
「ヨガ」と聞くと、先生のマネをしてポーズをする、ゆったりとした動き…そのようなイメージがあると思いますが、具体的にどのような効果があるのかご存知ですか?
今晩はジムのヨガクラスに 出席。 以前からよく出ている会です。 通常スケジュールのながれに なって良かったな。 パワーヨガも今度また出てみよう。 余裕あるときに。 明日でエスペラント読書相撲 10日めですよー。 これももう少し頑張る!