羆
雑食性。サケ・マスのほか、必要に応じて昆虫や植物も食べる。 日本では北海道にエゾヒグマが生息しており、日本に生息する陸上哺乳類としては最大。
など
ヒグマそこが知りたい―理解と予防のための10章
北海道ヒグマの鼻くそ
関連語 リスト::動物
全国的に多発するクマ被害について、その一部を速報としてご報告させて頂いております。 まさに「クマのクライシス!」 いや、「クマイシス」とでも申しましょうか? 当ブログにおいて、かねてよりご報告して参りました全国各地の「クマ」による被害・人身被害の報も、早3-4年の月日が経過致しました。奇しくもコロナと時を同じくして、クマ被害を報告し続けたことになります。 そして4月16日、やっとクマが「指定管理鳥獣」に追加されました。 これは確かに大きな前進には違いありませんが、しかしながら「あまりにも遅すぎた」と言わざるを得ません。 色々原因はあるでしょうが、やはり駆除に関して、一部未だに、”理解が得られて…
8月の誕生日にプレゼントしてもらったスマートバンド。使い方がまだしっくり来ない部分もあって、完全に「仲良し」とは言えない状態が続いています。「今日は結構動いたつもりなのに、なんで消費カロリーがこんなに少ないの?使い方、間違ってる?」と、時々スマートバンドに文句を言うこともあります。 スマホのアプリを使えば、もっといろんな情報が見られることを知っていました。使いこなせば、もっと親密な関係を築けるはず。でも、面倒で開いてみることはほとんどありませんでした。付け始めて10日ほど経った頃には、「私の生活がスマートバンドに支配されてる気がする…」と感じ、ジムに行くとき以外は外すことに決めました。 「私の…
引き続き”【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅”をお送りします。 前回の記事はこちら⇒ 【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅 Day2 - 日々イノベーション (hatenablog.com) この日の朝も4時起きで個人的定番の質素な朝ごはんを食べて出動! まずは某大河の上流へ。この日は土曜日だったので場所取り競争になりました。(/ω\) しかし頑張って先にポイントを確保しても豪雨の爪痕は酷く、写真右奥に根元から抜けた大木が何本も横たわっています。そして水は透明で水量も丁度良いものの魚は全くいません。(+o+) 最近、北海道では大雨の後に大木が抜けて川をふさぐことが多発しています。そして中国人…
北海道に帰省したさいにオンネトー、阿寒湖、二つの湖まで足を伸ばしました。 それぞれ雌阿寒岳、雄阿寒岳という迫力ある山を連れています。 北海道の本気のお山ですから、当然ヒグマさんも住んでいます。 数十年ぶりに訪れたオンネトーはキャンプ場などができていてずいぶん整備されたなあという感じです。 若い日に受けた印象を裏切らずオンネトーは美しくて、雌阿寒岳、阿寒富士の並ぶ姿共々、ずっといつまでも見ていたい心地がしました。 それでもここでソロキャンプをするのはちょっと怖いですね。 ところで実家に滞在中は地元のFMラジオをよく聴いていました。 ニュースになるとしょっちゅうクマの目撃情報が流れます。 私が住ん…
こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。 小3男子と小1女子の2人のママです。 この記事は8歳6歳で、北海道・知床の森ウォークみたいなのがどれくらい可能か、また装備について書きます。 これから旅を計画している方のお役に立てると嬉しいです。 目次 先に結果をいうと、、、 どんなツアーを頼んだのか。 当日は雨。。。 コース変更へ(雨が降ったからでなくヒグマが出たため) 絶対にガイド付きツアーがおすすめ クマだって人間には会いたくない 我が家のレインウェア装備。 長靴必須!(レンタル可能) 【ガイドさんのワンポイントその1】 【ガイドさんからのワンポイントその2】 【結論】雨の日の散策は十分楽…
’23年11月8日(水)・35日目 約26Km、40,191歩 JR伊予小松→香園寺→宝寿寺→吉祥寺→前神寺→桧端バス停 この辺りから、今までよく見かけた人達に全く会わなくなった。他の人は昨日のうちに横峯寺以外の寺にもお参りし、その後も非効率的な計画でこちらが遅れたのが原因だと思う。 昨日のゴール、JR伊予小松駅を7時半頃に出発。 香園寺まで、今日のゴールとは逆方向の西向きに歩く。 8時10分過ぎ、第61番「香園寺」に着いた。 お寺とは思えない建物で、美術館か博物館みたいだ。 続いて8時半には第62番「宝寿寺」に着いた。 納経所では、外国人遍路が翻訳アプリを駆使して、住職にリュックを預かるよう…
晴れ。 仕事をして夕方にクリーニングの受け取りと退職願の印刷。 夜にみんなでNHKスペシャルのOSO18特集を見る。 本来は草花や木の実を食べて生きるはずが、人間が増やした動物のおかげで肉の味を覚え、挙句足は2cmも腫れ上がり、最後は雄熊から逃れながら、生きた牛も襲えず死骸を拾い食いして南に向かっていたところを、OSOとも知られず町役場の職員に牧草地の上で呆気なく撃ち殺され、東京で250食分のジビエ料理として1人前7,800円で供された9歳の雄熊。 行動圏のオソツベツからオタクパウシまで、彼が辿った65kmの道のりはどんなものだったのだろう。写真の中の目が忘れられない。 ヒグマは2年生きるとい…
海道連鎖殺人事件 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~(以下オホーツク)をクリアしました。 gmodecorp.com 以下はネタバレもたくさんしますのでご注意ください。特に、本作には原作に続く新シナリオがあるため、原作版のみプレイしている方はプレイ済みと油断するとネタバレを喰らいます。
日曜月曜と連休でして、日曜日は天気がイマイチだったんですけど、富良野入りしておりました。 十勝連峰のオプタテシケ山に登るべく、前日に富良野に入って適当にぶらぶらしつつ、美瑛の道の駅で車中泊をしました。 さて、今回のオプタテシケ山なんですけど、昨年十勝岳から美瑛岳に縦走したときに、オプタテの姿を見て、あの山にも登らなきゃなと心に期すものがありました。 今回天気も恵まれているようで、日帰り登山で行けそうだと考え、計画を立てました。 今回結構長い距離になるんですよね。往復20キロ近く歩かなきゃいけません。なので、第一段階として美瑛富士避難小屋までを目指し、そこから時間とか体力の塩梅を見極めてピークを…
=============== 北海道新聞@doshinweb·1h 釧路どんぱく13万人魅了 前年比1万人増 会場拡大が奏功 https://x.com/doshinweb/status/1835823424226443530 =============== ↑↓ https://x.com/moon_y53036924/status/1835282726313955498 https://x.com/moon_y53036924/status/1835275399175270641 https://x.com/moon_y53036924/status/183527360980519353…
9月15日(日) 172日目 小雨がパラついて、山は雲に隠れています。山彦の滝に行くかどうか。雨の日は熊も穴ぐらに居るんじゃないか?って、全く反対でした。早朝夕暮に加えて雨の日はヒグマ要注意らしい。雨だと熊が人の気配を読めないんだな、きっと。滝はまた今度にします。じゃあ雨だし屋内施設に行ってみるか。遠軽町埋蔵文化財センターに日本最古の国宝の石器を観に行きましょう。無料の旭川紋別自動車道を一般道と同様の80km/hで走って15分で到着です。まだ旧石器時代にはさほど興味を持ててないので、雨宿りのつもりで入館したのですが、ここ良いよ。美術館?てなレイアウトとか、ちゃんと石器接合資料も詳しく解説してく…
ゴルフ場のクマ情報! ゴルフ場のクマ情報! 北海道 9・16 秋田 9・11 石川県 9・1 福島県 6・30 ゴルフ場のクマ情報! 北海道 9・16 なんとラウンド中のゴルファーの前を横切っていったそうです。 場所は非公表のようですが、北海道千歳市蘭越ということで蘭越だと「ザ・ノースカントリーゴルフクラブ」あたりかもしれません。ご利用の方は事前にご確認ください。 【ヒグマ速報】ラウンド中のゴルファーの前に出没「体長1.5mのクマ 約30~40m先のコース横切る」ハンター4人出動し“騒然”―北海道千歳市(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース 秋田 9・11 秋田カントリー倶楽部では…
知床の海は7、8月はまったくのベタ凪なことがほとんどだそうだが、その季節でも、またそれ以外ではなおさら、知床連山の稜線が低い地域のふもとにあたるルシャ湾で、強烈な出し風が吹き抜けることがある。 周辺がベタ凪でもここだけは強風と大シケのことがしばしばあるそうだ。 ウトロ漁港の入り口に、観光船業者が3軒並んでいた、はずだった。 2024年9月現在、この3軒のうち、観光船を運航しているのは、おれたちが今回お世話になった「ゴジラ岩観光」(一番左)のみで、中央の「ドルフィン」は2024年3月で廃業したとのこと。大型船も運行している「おーろら」か「ゴジラ岩」かの二択しかなくなっている。 一番右の看板のない…
知床五湖の散策路は、遊歩道入り口にある「知床五湖フィールドハウス」で10分のレクチャーを受ければ個人客でも入れるのだが、ここはぜひガイドさんと一緒に歩いた方がいいと思った。 妻が手配してくれた梅林歌奈子さんは丁寧で落ちついた語り口で、知識を押しつけることなく適切なタイミングで詳しく伝えてくれて、大人の散策にはとてもよかったです。 栄養満点のドングリを産出するミズナラはみんなの食を支えててえらい、ということを学びました。 www.goko.go.jp ヒグマが木に登ったときの爪跡だそうです。十数年くらい前? 知床五湖はアイヌのみなさんにも使いようがなかった湖だったようで、「一湖」から「五湖」まで…
EXラッシュ四段 三厄の鎌 みなさんこんにちは。今回はミッション「EXラッシュ四段 三厄の鎌」について紹介します。 ◆目次◆ EXラッシュ四段 三厄の鎌 EXラッシュ四段 三厄の鎌 準備する装備 実戦 おわりに ◆◆◆◆ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); EXラッシュ四段 三厄の鎌 〔開始〕2024年 8月28日(水曜日) 〔終了〕2024年 9月25日(水曜日)EXラッシュ四段3回目です。 ギミックや敵の湧き方は前回と同じでLv50のランドフォックスで湧きルートが変わってきます。 準備する装備 炎武器 EXといえば最新の武器…
9月14日(土) 171日目 昨夜は寒くて寝袋に全身を丸めて詰め込んだのです。しまむらかニトリかイオンで毛布くらい買おうかな。さて今日は「さんご草まつり」からスタートです。9時半頃に会場に着くと、続々とクルマが集まってきます。昭和39年から第59回ってスゴイな。これだけ開催してても手作り感を失わないのもいいですね。2時間ほど楽しんで、餅まきの餅をゲットしたところでおいとまします。 網走でお目覚め。そう言えばご当地キャラ自販機を撮り損ねてるぞ。 この映画も観てない 昨日行った能取岬が見えます 卯原内のサンゴ草群生地で「さんご草まつり」やってます サンゴ草、朱に染まってます。 天気も良いし、 絶好…
今年もクマによる被害が相次いでいる。首都圏とは関係が薄いと思う人も多いかもしれないが、東京は世界でも珍しい「クマのすむ首都」でもある。生息地は多摩地域の西側に限られるとはいえ、秋には登山や紅葉狩りに訪れる人も増える。一方、クマは冬眠に備えて食欲が増し、餌を求めて人里に現れる危険性が高まる。クマの出没が増えている都内の現場を取材した。(宮畑譲) ◆「生ごみをあさっているクマを見たという情報もある」 「ダンッ、ダーン」 クマが倉庫に逃げ込んだと想定し、追い払う訓練をする猟友会のメンバーや警察官ら=6日、東京都あきる野市で 今月6日朝、東京都あきる野市の山あいで、空港で鳥を追い払うためなどに使われる…
9月13日(金) 170日目 知床クルーズ、09:15発のルシャ湾航路は「強風・高波の為欠航」となりました泣。この便は小型船なのですが、大型船も「海上模様確認中で運航中止可能性あり」のステータスです。やはりあの事故以降は判断がシビアなのでしょう。知床クルーズは次回トライということで。さて削がれた気勢をどうしよう。とりあえずウトロの町を散策です。 ウトロでお目覚め クルーズを諦めて知床世界遺産センターへ 結構見応えがあるよ パネルの動物は実物大にしてるらしい シカ角をかぶる人 子熊を抱える親熊になる人 カラフトマスを掴まえる人 ステッカー貰った。楽しい施設です。 ゴジラ岩の横を通って、 オロンコ…