お久しぶりです、はぴです😊 婦人科検診卒業後、旦那の意向で一ヶ月妊活お休みし今周期から体外受精に強い 不妊治療専門の病院への通院を開始しました☺️ 一回目は体外受精の前に「ヒューナーテスト」を受けてきました。 この検査のために受診の2時間前にタイミングを取り膣の中にスポイトみたいのを 入れられて精子を採取し先生に動いているか顕微鏡でチェックしてもらいました。 あとは排卵前みたいだったようで、尿検査もプラスでして検査は終わりました😊 結果 10~12 判断基準は運動精子数が400倍視野当たり15個以上で優、10~14で良、 5~9は可、4個以下は不良 という感じだそうです。 (そこまで正確な検査…