サッカーW杯、結果は残念でしたが日本はよく頑張ったと思います。 サッカーの盛り上がりの中で、勝負することは人のDNAに組み込まれたものなのかなと感じていました。 今年は忙しくてゆっくり鳥見ができていませんが、猛禽類や捕食する哺乳類から逃れ、怪我もせず、飛び回れる運のいい個体だけが世代を繋ぐことができます。猛禽類も生き抜いていくのは大変なことで、野生生物の世界は勝つか負けるかの厳しい世界です。 人が持っている戦うというDNAは、もしかしたら形を変えてスポーツの勝負という形で見られるのではないかなぁと思いました。 スポーツは自ら参加するのも、観るのも楽しいですが、それでも最近は勝負のない世界で生き…