こんにちは。 ピアノのささっきーです。 ピアノを教えるときに、私が大切にしていることがあります。 それは、 自分の力でできるだけ楽譜を読み取る ことです。 ピアノはとにかく音数が多いです。 1曲を弾くためには膨大な量の音符を読まなければなりません。 これは、ピアノ弾きとして活動している私でさえ、うんざりすることもあるほどです。 譜読みする前にどんな曲か知りたい 最近では、ネット検索すれば大抵の曲の音源(動画も含め)を探すことができます。 レッスンなどで先生から新しい曲をもらったら、調べさえすればその日のうちにどんな曲か知ることができるので便利ですよね。 自分で音符を読みつつ、加えてどんな曲か知…