藤本タツキの漫画。 集英社のウェブコミック配信サイト「少年ジャンプ+」にて2016年4月18日から連載中。
『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われ、凍えた民は炎を求めた──。再生能力の祝福を持つ少年アグニと妹のルナ、身寄りのない兄妹を待ち受ける非情な運命とは…!? 衝戟のダークファンタジー、開幕!! http://plus.shonenjump.com/item/SHSA_ST01C88073100101_57.html
『氷の魔女』によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われ、凍えた民は炎を求めた──。再生能力の祝福を持つ少年アグニと妹のルナ、身寄りのない兄妹を待ち受ける非情な運命とは…!? 衝戟のダークファンタジー、開幕!!
ファイアパンチ 1 (ジャンプコミックス)
ファイアパンチ 2 (ジャンプコミックス)
ファイアパンチ 3 (ジャンプコミックス)
ファイアパンチ 4 (ジャンプコミックス)
著者: 藤本タツキ
「ファイアパンチ」のマンガのコマをアルで探す
ユネスコ世界遺産に登録された記念として、北の縄文展が開催されていました。 これは道民として行くしかありません!
【前:な し】【第一巻】【次:第二巻】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 消えぬ炎を宿して 情報 作者:藤本タツキ 試し読み:ファイアパンチ 1 ざっくりあらすじ 氷の魔女によって凍えてしまった世界で食料が尽きかけていた村で、再生能力の祝福を持つ兄妹の二人アグニとルナは、自身の肉体を切って食料として提供していた。そんな村にベヘムドルグという国の兵隊がやって来て……。 感想などなど 生まれながらに奇跡を使える人間を、祝福者と呼んだそうな。 祝福は人を救い導くといったニュアンスがある。旧約聖書においては、神が人々にもたらす救いのようなものを祝福というようなので、この受け取り方は…
0.0. 死んだら映画館に行く? 人は死んだら映画館に行く(藤本タツキ『ファイアパンチ』第4巻 第35話より, 集英社, 2017) 人は死んだら映画館に行く。『ファイアパンチ』では、そういうことになっている。 実際、47話で死にかけたアグニは映画館に行くし、最終話でもアグニとルナ(ユダ)は映画館にいる*1。 素敵だな、とも思うし、映画って走馬灯みたいなものだから現実でもそうなのかも、なんて思ってしまう。 でもどうしてだろう?どうして人は死ぬと映画館に行くということになっているのだろう? // 0.0. 死んだら映画館に行く? 1.0. 映画館では何が上映されるのだろう? 1.1. 人生最後の…
Twitter で、藤本タツキの『ファイアパンチ』がどこぞのプラットホームで読み放題になってると聞いて。 『ファイアパンチ』は、騙されたと思って最初の3話だけでも読んでほしい 🔥🥊 — カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokoma) August 21, 2020 よく考えたら、全巻 kindle で持ってた。第一話はまだこちらで読める模様。 という事で、漫画喫茶で読んでから kindle で購入して読んで、昨日今日と全8巻を3回目の再読。 『ファイアパンチ』あらすじと感想 ストーリー 文明崩壊後の地球、生まれながらに奇跡を使える人間・祝福者が存在する世界。地球は「…
9時間ほど寝た。それでも、昨日からのイライラは抜けない。起き抜けは気にならなかった眩暈も、朝食の後に強まった。仕事のつもりだったけれど、止めておくか。でも、この症状って自分ではどうしようもなくて自然回復を待つだけになるから、ほかに何もできなくなるんだよな。 「ファイアパンチ」が全話無料だったので一気に読む。 shonenjumpplus.com 登場人物が大抵狂っているのが良い。主人公もあまり成長しないしな。終始救いが無い。教養は大事。 夕飯にすき家のミニカレーを食す。23時過ぎていたのでこの程度にしておく。カレーを食べると、ほんの少しだけ元気になる。偉大な食べ物だな。 仕訳をするつもりでいた…
0.0. 意味不明? 予測不能なマンガ『ファイアパンチ』 腕を切り落とすアグニ(藤本タツキ『ファイアパンチ』第1巻 第1話より, 集英社, 2016) 『ファイアパンチ』と言えば、自分の腕を切って食わせて飢えをしのぐというジャンプらしからぬ「グロさ」でバズった1話が有名です。そんな第1話の衝撃が、『ファイアパンチ』の印象となっている方も多いと思います。 しかしそんな1話の印象が強すぎてか、あるいは内容的な頭のおかしさや展開の読めなさが相まってか、全編を読んでも「意味不明」、「よくわからなかった」という感想も多く見受けられます。 しかし『ファイアパンチ』は丁寧に読み解いていくと、たくさんの魅力が…
2014年9月22日に創刊された無料漫画アプリ「少年ジャンプ+」。当時は無料で漫画が読める画期的なアプリが一気に出始め、僕もすぐにインストールしました。あれから数年の時が経ちましたが、無料漫画アプリをとりまく事情は大きく変わっています。 最も印象的なのは、紙の雑誌連載作品にも劣らないハイクオリティな漫画が続々と登場している点。これまでの無料漫画アプリは、どうしても紙の雑誌よりは粗の目立つ作品が多い印象でしが、今回紹介する「少年ジャンプ+」をはじめ、漫画業界でも話題に挙がるほどの名作がいくつも生まれています。 そこで今回は、無料漫画アプリの中でも特にクオリティが高い「少年ジャンプ+」で連載中の作…
これは『月刊KONMA08』(創刊第2号)の過去記事をカテゴリー別に分け記事も再編集したものです。 私とまんが その2 ちょっと前にゴロネさんの記事で 『ファイアパンチ』(作:藤本タツキ) というマンガを面白そうに紹介していたので… gorone89.hatenablog.com こちらゴロネさんのブログ。 愛息子もうすぐ1歳になるハルタとの楽しい日常のことからマンガや小説、映画のことを鋭い感性で伝えてくれます。 文章の構成が上手いのでサクサク読めちゃうステキなブログです。本のチョイスもいいです。 興味の湧いた方は迷わずGOGO!!! 全8巻ということで…ちょうどポイントもあったので… 買いま…
こんにちは! 泣けるノベルゲームで有名なKeyの作品の1つ、planetarianのサイドストーリーを紹介します。 サイドストーリーは4つの話から成る小説で、最初の2話は前回紹介したのでここでは後半2つを紹介します。 ネタバレありの感想のためplanetarianのゲーム、小説をまだ終わっていない方はお控えになることをお勧めします。 それぞれの記事はこちらをご覧ください↓↓ hekoheko.hatenablog.com hekoheko.hatenablog.com 特にゲームをプレイしていないと内容が分からないです。 それでは見ていきましょう。 3. 星の人 舞台は氷で覆われた世界。 レビ…
エグゼ6でもやりたかったココロバグPA構築。エリア関係のチップの枚数が少なく済むBためパネルスチールと組み合わせてみました。 【コンセプト】 【ナビカス・改造カード】 没案 【チップフォルダ】 【反省点】 【改善案】 【終わりに】 【配信アーカイブ】 【コンセプト】 PAをたくさん使いたい!→フォルダ枠が苦しくなりがち→エリア系をBために任せてしまえば良いのでは!?→Bためパネスチ 【ナビカス・改造カード】 ボルカノ→サーチマン→ジェライム→トトポール→サテラ バスター撃ち合いは最弱レベルで、カワリミ剥がしが苦手。パネスチで剥がすしかありません。 ラッシュサポートが発動してもためうちなどで良い…
5chアニ速良い女だったから死にそうで心配だ5chアニ速公安の駒だし死ぬよね5chアニ速助けてチェンソーマン5chアニ速デンジを好きな女は皆死ぬからな…5chアニ速コイツが死にそうになるんでチェンソーマンになるけど結局死にそう5chアニ速アキが死んだときにデンジを守ると決めた割には5chアニ速出てくるのが遅すぎる5chアニ速デンジの力になるために公安に入るところから始めたのかな5chアニ速ナユタとはどういう関係になるのか5chアニ速デンジ先輩 また泣いてるッスよ…… って言いながら…5chアニ速アキ君倒した時ってデンジ涙流してなかった様な5chアニ速もうアサより応援したい5chアニ速久しぶりに…
少年ジャンプ(38) 2023年 9/4 号 [雑誌]集英社Amazon 背表紙 表紙 読者プレゼント 巻頭カラー『アオのハコ』113話 『ウィッチウォッチ』121話 『ONE PIECE』1090話 『キルアオ』17話 センターカラー『僕とロボコ』149話 『SAKAMOTO DAYS』131話 『呪術廻戦』232話 センターカラー『アンデッドアンラック』171話 『あかね噺』74話 『僕のヒーローアカデミア』397話 『アスミカケル』9話 『ブラッククローバー』368話 『逃げ上手の若君』122話 『夜桜さんちの大作戦』190話 『鵺の陰陽師』14話 『暗号学園のいろは』36話 『テンマク…
どうも僕です。 なかなか快方に向かわずブログ更新する気力もわいてきませんでしたが娘と散歩中に書店に立ち寄り ちいかわ①とチェンソ―マン⑭を購入しました ちなみにちょっとボーッっとしていたので チェンソーマン⑭のつもりで既に所持している⑬を間違って購入していました 本好きあるあるらしいのですが本ばかり読んでた人生の中でなんと 初体験 なので結構びっくり。 その後は書店で無事返品交換で⑭にしてもらいましたが間違ってもダブったので古本屋に売るのはやめましょうね。 以前にも述べましたが安く買いたたかれるのでまずは購入した書店できいてみましょう。 んで僕はチェンソーマンかなり好きですが 巷で聞く評価でも…
☆☆☆ネタばれ・考察だけです。☆☆☆ 漫画の考察が漫画で読める時代です。 これを読んでから、考察しました。 note.com いろいろ解釈ができる作品なんだと思います。 「アグニ」なのか?「主人公」なのか?「神様」なのか? 「ファイアパンチ」なのか? 「やさしい嘘」なのか?「呪いの言葉」なのか? 「信じたいものを信じたいように信じる」なのか? 「できるあなたを演じると、できるあなたになってしまう」なのか? いろいろ考えれるのですけど、ここで南洲翁遺訓より 「世の中で、後の世の人からまでも、信じて仰がれ、喜ばれて慕われるものとは、ただ一つ・・・・・・本物の誠の心だけだよ。」 まあなので、いろいろ…
はじめに こんにちは、ねぎしそ(小野繙)です。 実は5〜6月くらいから、ゲンロンSF創作講座というものを受講していまして、これまで全然書いてこなかったSFが書けるようになるために奮闘しています。 私の今回の受講目的は、①円城塔先生に渾身の実作を読んでもらう、②(百合ではない)創作コミュニティに浸かりたい・知り合いを増やしたい、③自分なりのSFの定義を見極め、強みを活かせる分野を模索する、④自分の相対的な筆力を見極め、向上させたい……などなどがあるのですが、先日、念願の円城塔先生の実作講評があったにも関わらず、時間管理ができずに実作を未完で出すというヘマをしてしまい、①円城塔先生に渾身の実作を読…
5chアニ速 読み返してみたらめちゃくちゃ面白かったわ 5chアニ速 やっぱりチェンソーマンは面白いわ 5chアニ速 アニメでめちゃくちゃ評価下がったけど原作のレベルは神やろ 5chアニ速 闇の悪魔登場シーンすこ 5chアニ速 レゼ編が最高潮 あとはちょっと… 5chアニ速 アニメがね 5chアニ速 2部読んでないけど1部はワイも面白いと思うわ 5chアニ速 1部の勢いなくなったんよな2部 やっぱアサ主人公で始めたの失敗やったろ 5chアニ速 マキマ戦は普通にクッソ名作やと思う 5chアニ速 2部もソードマン出てから面白くなってきた 5chアニ速 2部は戦争の悪魔がラスボスになりそうでなんか嫌…
今週のアンケート 1位:鵺の陰陽師 2位: アスミカケル 3位:アオのハコ (巻頭カラー)あかね噺 カラー扉絵は志ぐま一問の夏。女性陣の水着がみんな可愛かったのと、後ろでからしさんが店員してるの良かったです。 本編はあかねちゃん負ける。思っていた以上にあかねちゃんが勝てなかった事に寂しさ感じたので、自分の認識よりもあかねちゃんの事好きだったんだなと感じました。 決着の解説は納得でしたし、鎬を削った4人と魁生兄さん、そして負けたあかねちゃんのリアクションは良かったので、あとはお父さんとからしさんがあかねちゃんにどう反応するのか気になっています。 SAKAMOTO 乱戦は晶ちゃんがスラーさん側に囚…
5chアニ速天照も終盤じゃジャブ程度にしかならないし失明とじゃ釣り合わなさすぎる5chアニ速マダラの能力は分からず終いか5chアニ速 なんで交換したら消耗しなくなるんだ5chアニ速 ニーサンのがナイスデザインだな5chアニ速 並べるとサスケの模様が飛び抜けておかしく見える5chアニ速 CV檜山のもどうしようもない能力だった気がする5chアニ速 やっぱり神威一択だな5chアニ速 マダラが自分とサスケのが似てるような事言ってたけど全く似てねえじゃねえか5chアニ速 見た瞬間燃えるんじゃないんだったけ?5chアニ速 カグヅチは割と便利に使ってたけどアマテラスだけだとそうは行かないんだっけ5chアニ速…
いない。 ワクワクしません。ずっとこのなんかよく分からんダラダラした話が続くんだ〜と思って目も半開きでバラバラ飛ばして読んでしまう。 というかチェンソーマン一部自体も大して面白い漫画ではなかった。俺は天使の悪魔と早川アキが好きすぎてかろうじて読み進められたが。あと女の子がみんなえっちだったから。 2部は魅力を感じるキャラクターがいなくて悲しい。魅力を感じれる、候補となるキャラクターという方が正しい?今んとこあの痛いダサ女しかいない。 寂しいよ。あとデンジがただのバカになって悲しい。 出てくる奴ら全員即死ぬからなんか出てきてもあーどうせこいつ死ぬだろうしいいかな…という気持ちになる。 ファイアパ…
ソウルユニゾンの素材用や威力強化できるチップ、主要なソウルやボディの弱点を突くために、属性・系統別のチップリストが欲しいことがあると感じたので作ってみました。 なお、色分けは以下のようになっています。 メガクラス ギガクラス(ブルース版) ギガクラス(カーネル版) P・A 炎属性 水属性 電気属性 木属性 ソード系統 風系統 カーソル系統 リカバリー系統 置物系統 ブレイク系統 インビジ系 数値付加系 無属性 炎属性 ブラックボム カキゲンキン ファイアパンチ系 リュウセイグン ヒートボディ系 ナパームマン系 メテオアース系 フェニックス アカツナミホール マッドボクサー系 ・ナパームソウルの…
5chアニ速いま攻撃を全部マコラに覚えさせられてるのかな5chアニ速まあそういう展開だよね5chアニ速 マコラの車輪回ってるからもう表に一切マコラ出さなくても耐性付けれるようになったんかね5chアニ速 最初の茈から詰んでたとかだったら悲しい5chアニ速 命と引き換えに勝つくらいはすんだろ?しろよ5chアニ速 痛みわけで宿儺をモニター部屋のみんなで倒せるようにしたからよろしくパターンかな5chアニ速 さすがにスレ画死亡で負けて退場させたらもうこの漫画終わりだろ5chアニ速スレ画人気あるんだし5chアニ速 人気っていっても虎杖の半分以下の票数しかないし伏黒なんか五条のほぼ三倍だぞ5chアニ速 スレ…