ジュノーン(エンゲージSR3)の進捗です。 ちと牛歩です(^-^;というのも、塗装を剥がして修正したりしての表面処理やり直しが結構ありまして・・・ さて、肩を作ります。 肘なんですが、関節パーツは半分ポリキャップで出来てるのでプライマーを吹き付けて乾燥後に正攻法で塗装しています。すなわちマステを貼ると剥がれる確立が高いのでマステの使い方を変えます。(まぁ、基本的にいつもやってることではあるんですが) ノリ面を外側にして関節を保護するので、二の腕の内側は先に塗装しておきます。部品を貼り合わせて乾燥したら、内側のマステを貼る感じで保護していきます。これはキットによってはよくある事なのですが、あえて…