2月下旬の暖かい日、Nikon FにNIKKOR-O・C Auto 35mm F2をつけて川越を散歩しました。フィルムはFUJICOLOR 100です。川越は、江戸時代のような町並みを残すので小江戸川越とも呼ばれます。全国に小京都と呼ばれる街はたくさんありますが、小江戸とつくのは川越しか聞いたことがありません。歴史的に江戸を模倣した街が少ないのでしょうか。 今回使用したNIKKOR-O・C Auto 35mm F2はNikon Fマウントの35mm準広角のマニュアルレンズです。1973年発売と比較的新しいレンズです。NIKKOR-の後につくアルファベットはレンズ枚数を示し、OはOcto、8を表…