タイヤ交換が思いの外すぐに終わったので、 洗車機でクルマを洗ってスーパーで買物をして、 ネトフリで「マインドハンター」を観た。 先日ネトフリで観た「ザ・キラー」が、 ちょっと期待外れだったので、 ボクの中でのフィンチャーの名誉挽回のため、 彼が手掛けた連続ドラマを観ることに。 うんうん。 これはおもしろい。 4話まで観ただけだが、 派手なアクションシーンも猟奇的なグロシーンも、 ドラマティックな逮捕劇も、今のところは皆無。 本作は1970年代初頭のFBIで2人の捜査官が、 プロファイリングの手法を犯罪学として、 本格的に確立させていく過程が描かれている。 いたって淡々と会話劇が進むのだが、 そ…