ズボンやパンツがこんなに消耗品だと感じたことはなかった。すべての男は消耗品である©︎村上龍 しかし、ズボンやパンツはいとも容易く破れる。そんな生活が、西成での暮らし。 もともと、一般的な人々よりも、多めに脂肪を蓄えているので、ズボンやパンツの股ぐらが、多めに蓄えられた脂肪をまとった太ももの接近によって擦れ、ズボンやパンツの当該箇所の生地が薄くなり、破れることは経験してきた。あと、股ぐら部の縫製の強度ね。どんなことがあっても、盛大に180度開脚を繰り返しても破れることのない生地などない。 (面倒なので、ここからは「ズボンやパンツ」という表記をやめて、「ズボン」で統一する) 西成暮らしで愛用してき…