フェルミのパラドックスと“グレート・フィルター”への問い 私たちの宇宙には膨大な数の惑星が存在するはずなのに、なぜ他の知的生命体と出会うことがないのか。・・・この疑問として有名なのが「フェルミのパラドックス」です(物理学者エンリコ・フェルミに由来)。これに関連して経済学者ロビン・ハンソンは、「グレート・フィルター理論」という仮説を提唱しました。宇宙における生命進化のプロセスにはいくつかの“難関(フィルター)”が存在し、それをすべて乗り越えられる文明は極めて稀であるという考え方です。 イーロン・マスクは、このグレート・フィルターに人類つまり“私たち”が直面しており、突破できないならば近未来に滅び…