人力飛行機やグライダーを製作されておられる方の実感だと湿度の高い日は飛距離が伸びるそうです。余計な水蒸気があれば抵抗が増すような気がしますが、そうでもない。確かに水蒸気の比重は空気よりも低いので単純に考えても抵抗は減ることにはなります。 空気の粘性の変化はある程度数式で表すことができるのは確かです。 ではガスのバーナーについてはどうか。 焙煎機のガスバーナーの根元にはブンゼン式であれば小さなノズルがあって、これによって空気とガスとの混合具合が決まっています。 この部分の実際の動作を正確に記述するにはそれなりに流体力学の知識が必要で、自分の手には余るのですけれど、空気の粘性の変化の影響を受けてい…