ジャズの演奏で使われる管楽器といえば、という話をするなら、一番はやはりサックスだろうか。ビッグバンドで使う楽器が基本なので、あとはトランペット、トロンボーン、そしてリズムセクション(ピアノ、ベース、ドラムス、ときどきギター)。そして、サックス奏者が持ちかえるクラリネットとフルートがそれに続く。 まあね、花形はやっぱりサックスなんじゃないかな。比較的に歴史の浅い楽器なので、クラシックの世界ではあまり使われないという事情も関係しているだろう。そして、ビックバンドに混じって主張できるだけの音量があり、バップを演奏するための運動性も備えている。音色も華やかだ。まさに、ジャズのための楽器、ポピュラー音楽…