年末の花材が長持ちなのを良いことに、しばらく花活けをサボっていました。 なので、そろそろブログを更新しようと思ったら、家の中の花が何も更新されていなかったことに気付いて、 困った😱 でもこれから慌てて花材を買いに行くのもねー。 外、寒いし😖 そこでちょっとどうかと思いましたが、去年活けたものを引っ張り出すことにしました。 使用した花材はスーパーのパック束で売られていたものです。 左から、クラスペディア、カンガルーポー、バラ。 クラスペディアはゴールドスティックとも呼ばれていて、見た目から私は最初ゴールドスティックの方で覚えました。 生花店にあるものと比べると品質的に劣るのが画像からも見て取れる…