Francfranc 全国展開しているインテリア雑貨屋さん。
フランフランのコンセプトは「カジュアルスタイリッシュ」。さまざまにコーディネートすることで空間の中で生きてくる家具や雑貨を提案します。使うたびに気持ちよく、良質で価格もリーズナブル。そんなものをたくさん揃えて、毎日の生活をポジティブに楽しめるような豊かな空間づくりのお役に立ちたいと思っています。
インテリアショップ『Francfranc(フランフラン)』の接触冷感寝具「ふわろ」シリーズを紹介します! 暑くて寝苦しい夜でも快適に過ごすことができる、デザインと機能性を兼ね備えた「ふわろ」シリーズは、昨年も大人気で完売が続出していたほど。 今年は抗菌防臭効果のある中綿を使用し、更なる機能性をもって登場です。ベッドルームやおうち時間を充実させる接触冷感素材のアイテムですので、ぜひ参考にしてみてください! 「ふわろ」とは 接触冷感素材を使用した"滑らかでもちもち"な質感と自然な"ひんやり"感が特徴です。 優しく自然なひんやり感なので、冷えすぎるのが苦手な方もお使いいただけます。 就寝前に寝具にエ…
以前買ったのを忘れていて。。。 台所を整理整頓していたら発見!! フワッと仕上がり、素朴な甘さでパクパク食べれたな〜 パッケージを見る限り・・・不思議と罪悪感なし。 皆さんもどうですか?
部屋がマージで汚い。 バラエティ番組で出てくるレベルの散らかり様 ADHD同志はわかるかもやけど、 神様が散らかるせる能力くれたんやと思う。そのレベル。 片付けても秒で散らかる。 もはら、散らかってんが通用運転的な。 でもな、うちのおかんもやばい散らかり様やねん。 服な、ハンガー掛けんと、全部椅子の背中に載せってててん。 私もそうさせられてきたから、悪いけど私の場合 部屋散らかしのサラブレッドやからしゃーない。多めに見てくれ。 でもな、無印みたいな、フランフランみたいなお洒んな、 丁寧な暮らしをまだ夢見とんよ。 無理なんかな、あーあれ欲しいかわいいって買うやん。 ほんだら、ドンキの倉庫みたいな…
こんばんは、きっこです。 お題「#買って良かった2020 」 フランフランのペンケースです。 わたしは化粧ポーチとして使っています💖 化粧ポーチや小物入れといったものは最近100均さんでもかわいいものがたくさん売っていますよね。100円でいいんですか?🤩というイイもの売っています。 ただ、この数年お気に入り化粧ポーチがなくテキトーに家にあったものを使っていました。 普段あまり化粧もしないので、何でもいいといえばいいのですが、やっぱり少しでも化粧をするときは買い物行く😙とか、ちょっとゆん連れて飲みに行く😙とか、楽しいお出かけのときなので、当然化粧する時も気づかぬうちにワクワクしているものなのです…
箸置き ランチョンマット 深皿 箸置き お買い物ついでにプラプラしてたら…フランフランの“Sale”の文字が目についてしまって… ついつい色々買っちゃいました☺︎ しかもセール対象外を(笑)私って絶対いいカモです〜🐤 でもでも、お引越ししたばかりの時になかなか理想のものが見つからなかった“箸置き”と“ランチョンマット”を発見してしまったんです♡♡ ジャジャーン♪ クリアフラワー箸置き 税込440円 他にピンクとイエローもあったのですが、とりあえず2つ購入しました‼︎ 本当に可愛くて見てるだけで幸せです♡コレクションとして色々集めてしまいそう💦 ランチョンマット クルヴェ ランチマット 税込70…
ご訪問ありがとうございます(*^^*) 三大香木(さんだいこうぼく)のひとつの金木犀(キンモクセイ)の甘い香りが好きです。 「三大香木」とは香りの強い花をつける樹木で 春は「沈丁花(ジンチョウゲ)」 夏は「梔子(クチナシ)」 秋は「金木犀(キンモクセイ)」 街路樹や庭木などで見かけると、それぞれの季節の訪れを感じます☆ 金木犀(キンモクセイ)といえば9月中旬くらいから10月下旬くらいまで楽しめますが、開花時期は1週間~10日くらいです。 もう10月も下旬、、そろそろ金木犀(キンモクセイ)の季節が終わってしまう。 もっと長く金木犀(キンモクセイ)の香りを楽しみたい。 余談ですが、子供たちがハマっ…
こんにちはー。雰囲気オシャレを大事にするアラサー女子@chi-sha-です。 ずっとずっと欲しかったハンディファン・・ 色々なお店で色々見てみたけどやっぱりFrancfrancのが可愛くて性能も 良さそうってことで先日ようやく購入しました。 店頭で見かけたマーブルブルーのハンディファン、翌日でいっかと 買わないでいると、翌日には既に完売( ;∀;) 悔しくて泣いていると運よく次週に再入荷していたので即レジした優秀品。 早速使ってみると『やっぱり涼しい~』『かわいい~』ってことで 大満足だったのですが、いざUSB充電してみると何故かランプが付かず 充電できない!!!!不良品???? ってことがあ…
昨日は、お天気に恵まれた日曜日。母に頼まれていたフランフランのミニ水筒を購入。 ミニもミニ。喉を潤すという役割を果たすかは不明(笑) なんか売れてるらしい・・・。1000円ぽっきり価格にびっくり。シック柄をチョイス。母喜ぶ。 ふらりとしていたら、仙太郎の和菓子にくぎ付けになりまして・・・。 三色団子とヨモギ餅を購入。 私は、ここの三色団子が大好きなのですよ。季節ごとに三色の味が変わるんですよね。 いまは、桜・抹茶・きなこでした。春だね~~ 手放しに小躍り出来ない春到来ですが、やっぱりウキウキしてくる。 それが春。
10年以上夫婦で年1回人間ドック ずーっと同じ渋谷(南新宿)にあるクリニック 会社の健康診断は経費削減のおり年々内容がしょぼくなってきて これに反比例してこっちは身体が年々しょぼくなるので・・・ 費用の大半は健保で補助が出るので行き始めました 大病されるより予防してもらう方が健保財政にとってもプラスということですね 久野マインズタワークリニック 電車に乗って新宿へ 【フランフランにシェイクシャック、若者が集う場所】 【右の高層ビルがマインズタワー】 【1階のスタバには休日モーニングコーヒの人たち】 【クリニックは8時にオープン】 【受付でジャージとTシャツを受取ります】 胃の内視鏡だけはいつも…
∀ガンダム ターンエーガンダム 第8話 ローラの牛 ∀ガンダム ターンエーガンダム 第8話 ローラの牛 あらすじ:「貴婦人修行とはいえ、キエルさんと2人だけになれたのは嬉しかった。けれど、ディアナ様主催のパーティーでは、ローラになってハリー中尉とダンスをしなければならなかったし、ディアナ様には戦争中止の直訴をするようなことまでして、大変だったのだ」 ソシエ:「とっ」職員A:「おっ、ご無事で?」キエル:「ふふっ」「ヴィシニティはどうなの?お母さまは、少しはお話してくださるようになった?」ソシエ:「お母さまは、あのままの方が幸せかもしれないわ。娘が父親を殺した相手との交渉の役に立とうとしてるなんて…
お題「#新生活が捗る逸品」 こんにちは。ほしみです。 新生活が捗る逸品ってほどでもないのですが… 私はにおいフェチなので、いい香りのものが大好きです。 疲れたときや落ち込んだときなど、いい香りに包まれて癒されることでストレスを発散しています。 なので、今日はおすすめディフューザーを紹介します! グラマシー フレグランスジェル ベルガモット グラマシー フレグランスジェル ホワイトムスクfrancfranc.com こちらフランフランで購入しました。 色んな種類の香りがありますが、ベルガモットがとにかくいいにおいです! コンパクトサイズなのでクローゼットの中に入れています。 クローゼットを開ける…
子連れでワンウタマに行ってみました。広~い施設になりますので、事前に見どころをチェックしましょう!子供の喜ぶ場所がいくつもあります。 ワンウタマ(1UTAMA)に子連れで行ってみた ワンウタマ(1UTAMA)へのアクセス ワンウタマ(1UTAMA)へ行くならアプリを入れておくと便利 ワンウタマ(1UTAMA)の見どころ・子連れにおすすめの施設 伊勢丹・イオン レインフォレスト Starship Galactica KAISON ワンウタマ(1UTAMA)に子連れで行ってみた こんにちは、みやこうさぎです。「ワンウタマ」というショッピングモールが好きでよく行くのでご紹介します。 「ワンウタマ」と…
10代の私が部屋を片付けようと、意を決して使わなくなった雑貨を黒いゴミ袋に放り込んでまとめると、次の日、母が怒っている。 「さっちゃん、ひどい。ママのもの勝手に捨てるなんて」 買い物好きの母が買った、家具から小さなファンシー雑貨までさまざまなものが私の部屋に放り込まれ、存在すら忘れているくせに、処分しようとするとゴミ袋をあさられる。なぜ気づくのか、いつも中をチェックしていたのか。とにかく、あくまで貸しているだけということになっているらしく、勝手に片付けることは許されない。 母が買ったもので部屋が埋め尽くされていたのは、ひとり暮らしをはじめてからも、しばらく続いた。母が気に入って買ったアンティー…
■エコアルフ(ECOALF)のBORA スニーカー BORA SNEAKERSペットボトルから再生したリサイクル素材 ECOALFを象徴するリサイクル素材のスニーカー。■エコアルフ(ECOALF)のSANDFORD スニーカー SANDFORD SNEAKERS WOMENベーシック定番モデルのローカットスニーカー TYPE :オーセンティックSANDFORDは、スタイリングを選ばないベーシックで汎用性が高いデザイン。 ■エコアルフ(ECOALF)のBORA ベーシックスニーカー BORA BASIC SNEAKERSペットボトルから再生したリサイクル素材 ECOALFを象徴するリサイクル素材…
ママザウルスです、こんにちは! さて、本日はうちで使用している子どもの食器をご紹介させていただきたいと思います。 結局ワンプレートが便利!! 小皿やご飯茶碗等もご紹介します。 ママザウルスの食器や食事への思いも少し語らせていただいています。 どうぞ最後までご覧ください。 食器への思い 子どもの食器紹介 恐竜のワンプレート アンパンマンの小皿 フランフランのワンプレート 西松屋のご飯茶碗と味噌汁椀 おわりに // 食器への思い ママザウルスは、上手ではないのですが、一応料理大好きです。 気持ちだけはあるのです。笑 最近は兄ザウルスの入園、弟ザウルスの2回食でてんやわんやな毎日ではありますが、食事…
03.06(土) 木曜の仕事中に急にメキシカン食べたい!!!となって(まじめに仕事してください) 木金でめっちゃメキシカンのお店調べてた笑 案外ちかくにいい感じのお店あったので行ってきた〜〜〜!あたたかくて天気も良かったのでウォーキングも兼ねて50分くらい歩いていった!🚶♀️🚶♂️つかれた〜超ナイスなお店だった✌️✌️✌️ アメリカンダイナー風なかんじもあってハンバーガー等もあったんだけど もう、私の頭はとにかく🇲🇽メキシコ🇲🇽でいっぱい! まずはタコス・・・🌮 トルティーヤに具材包んでたべるやつ🌮スパイシーで超おいしい💓💓💓 ケサディーヤはじめて食べた!!めちゃくそうまいやん・・・ トル…
// 引越しでキッチン再編成 500円スパイスラック(調味料棚)の材料 500円スパイスラックの作り方 100均DIYのスパイスラック出来上がり 牛角キムチ(500g)の容器がシンデレラフィット 100均の板は強度が弱い まとめ 引越しでキッチン再編成 引っ越しをしてから、キッチンの形が変わったために、調味料の置き場所をうまく作れないでいました。何をどこに置くのが一番動線が良いか考えすぎて、前に進めなくなっていたのです。 francfranc(フランフラン)やKEYUCA(ケユカ)などの保存容器はデザインが美しいのですが、倹約中の我が家には不向き。何件かの100円ショップも探してみたのですが、…
マゼンタより限りない喜びをあなたに… 今日が本当のイースターだね。 私達人間は 五感があるし 生命体なので 気候や天候や ちょっとした様々な事で 体調や精神に現れやすいんじゃないかしら? ↑これは 昨日フランフランの前で撮った写真。 店内は 既に 夏を意識したイメージに変わっていたよ。 フランフランの側の交差点で またモンスター配っていたので 駆け寄って貰いに行った(いつものパターン) 私は こういうのは全然恥ずかしくないんだ。 直前にコーラ買っちゃって しまった…と後悔したよ。 2~3日位前のブログで、 今日見た物は今日のうちに… みたいな事書いたけど、 今は 別に 好きな時に好きな画像でも…
2021年3月31日(水)締切の懸賞 // カウントダウンタイマー Twitter応募 毎日応募 賞品:QUOカードPay1,000円分(100名様) twitter.com Twitter応募 \プレゼント企画 第2弾/🎁3/24(みふゆ?)の日に開始🎁「美冬(みふゆ)」12個入をフォロー&RTで20名様にプレゼント🙌「白い恋人」に次ぐ人気商品です✨【応募方法】①@ISHIYA_officialをフォロー②この投稿をRT※3/31(水)まで・応募規約https://t.co/mzVL2pQWvc pic.twitter.com/8mwU0M58HB — 白い恋人 ISHIYA【公式】 (@I…
最近、初めてマイクロファイバーのバスタオルを買ったのですが、これが吸水性が高くてびっくりしました。最初は妻がマイクロファイバーのフェイスタオルを安くて買ってきたというので使ったら、かなり使いやすくてびっくりしました。 吸水性だけで言ったら、マイクロファイバーのほうがいいですね。ただ、夏場は暑くて使いにくいかもしれませんが、これから暖かくなるので、試してみたいと思います。 バスタオルですが、近所のスーパーで見るとわりと価格が高くて買う気にならなかったのですが、アマゾンだとかなり安いです。 tkone バスタオル 4枚セット マイクロファイバー 1枚500円ちょっとで安くてコスパいいです。 tko…
さて昨日買ってきたパンを今朝食べてみました。 ラパンという店名にちなんでか、ウサギのマークが。 クセで娘にマーク入りの方を。 もう19歳なんで別にマークがあろうがなかろうが良いんでしょうけどね。 (小さい頃はバナナもシール貼ってるのが良いって主張していたイメージから未だに離れられない。) 一斤を4等分にした厚めの一枚を焼かずにそのまま頂きました。 耳が柔らかいですね~柔らかい中身と差が殆どないくらいの柔らかさ。 味はほんのりと甘みを感じられ、美味しいです。 私は何もつけなくても十分でしたが、娘はマーガリンをつけてました。 美味しかったのでまたリピしたいですね。 ベーコンとチーズ入りとかがあった…
2020年6月にリニューアルオープンした、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに行ってきました。港の美しい景色も楽しめる、開放的で雰囲気の良いモールでした。 モールの様子や、レストラン・カフェを紹介します。 モールの造り // 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドは、3つのブロックとユニクロパークで構成されています。 ショップはAブロック、レストランは主にCブロックにあります。Bブロックは駐車場と、少しだけショップが入っていました。 Aブロック ファッションブランドがたくさん入っている棟です。 1階は室内。 2階、3階部分は屋根付きの野外でした。 海外ブランドが充実していて、総合ショップやセレ…