2の場合の「フリー」とは「無料」ではなく「自由」の意味。つまり、ソフトを使うのも自由、そのソフトのソースコードを入手して自分でバグを修正するのも自由、ソースコードを改造したりして使いやすくすることも自由ということ。そしてもちろん、販売することも自由となる。「フリーソフト」は1の意で使用されることが多いため「フリーソフトウェア」と呼ぶ方がよい。
昨日は、一日中、雨で、秋分の日、彼岸の中日の気分にはなりませんでしたが、今日は、晴れました。でも、まだ、真っ青な秋の空ではありません。 お墓参りは、失礼して、スーパーへ買い物に行くので、おはぎでも買ってきて、仏壇に供えます。 わが家は、先祖は仏教徒(日蓮宗)で、しらこばとと亡き妻はカトリック教徒。仏壇も(キリスト教の)家庭祭壇もあるんですよ。(笑) 昨日の秋分の日は、真東から日の出。そして、明けの明星がこの位置。 日の入は真西。 ご存知の通り、昼と夜の時間が同じですが、正確には、昼が15分ほど長いそうです。 というのも、日の出は、太陽の上端が、地平線または水平線から現れた瞬間で、一方、日の入は…
使ってる人いる? 絶妙に使わなかったな、ワードパッド マイクロソフト社が、次代のWindowsからワードパッドを削除する方針を出しました。 pc.watch.impress.co.jp Win95の頃からWindows一筋だった筆者ですが、それでもワードパッドを使ったという記憶が一切ありません。実家PCは家電量販店で買ったので最初からOfficeソフトが同梱されていたし、学校や職場でPCを使うようになってからも文章作成は基本はWord一択でした。 Wordにするほどでもないメモ程度なら、それこそ読んで字の如くメモ帳があったわけで。そうなってくると、ワードパッドが首を切られるというのも致し方ない…
Windows10やWindows11では、圧縮としてLZH形式はセキュリティ上の問題により標準機能では圧縮・解凍できません。企業間のファイルのやり取りをする際にも、lzhは送信しないようにしましょう。もう、若さ故の過ちというものでは済まされません(笑)しかしながら、フォルダやファイルがLZH圧縮のみのファイルが存在しており、どうしても解凍する必要がある場面に出くわします。ということで、こちらの記事では拡張子.lzh形式への圧縮、および解凍ができるフリーソフトの一つであるLhaplusのご紹介と実際に、インストールから圧縮、解凍の手順を説明していきます。[ 目次 ] Lhsplusをインストー…
おわりんです。 今日は、pythonでネットワークグラフを作れるアプリを作ってみたのでそれを紹介します。私の記事では、プログラムソースの説明や、理論的仕組みについては、ほとんど触れません。プログラムが作りたいっていう人向けの記事ではなく、とにかく簡単にグラフを作成して成果物を作りたいっていう人向けの記事になります。アプリをダウンロードすれば誰も簡単にグラフ化できます。 ネットワークグラフとは 作成手順 ファイルの準備 ネットワークグラフ01をダウンロード アプリを立ち上げる(ダブルクリックしてしばらく待つ) ソフトのコマンドに必要な情報を記入 実行 ネットワークグラフ基本用語 参考にした教材 …
また久しぶりの更新です。しかも、いつもと全然違う話題で恐縮です。 今回は私用ではなく勤め先のPCの話。ITとは無関係な会社に勤めている私は、リースで会社からPCを貸与してもらってます。もちろんWindows。 リース期間は3年で、入れ替えの時期がやって来ました。入れ替えは自分でやります。 旧PCでは色々フリーソフトを試しました(結果、その残骸だらけ)。使えるもの、そうでないものピンキリでしたが、その中で継続して使いたいソフトは?これをメモしたのが本記事です。 他、オススメのものありましたら、是非教えてください。 Lineup Taskbar Number Fenrir FS Simple No…
子どもの写真を撮るようになってから、ピンぼけの写真が無駄に増えてしまって困っていました。最近は子供が勝手に写真を撮りだす始末。画面半分も指入ってるし。スマホと一眼レフから自動転送された写真を機械的に整理するだけで、何万枚も貯まった写真からピンぼけ写真を手作業で特定するのは大変な作業です。さらに、John's Background SwitcherというフリーソフトでPCデスクトップの壁紙を自動更新していることもあって、不意にピンぼけ写真が壁紙になってしまい何とも言えないデスクトップに。 ところが、ピンぼけ写真を抽出するような機能を持ったソフトは探してみても意外とない。ピンぼけ写真の補正ソフトは…
リネーム作業をしていると1つ1つファイルを変更しなくてはならない場面があって変更し辛い、正規表現を使えるソフトは多いけれどもエクセルで編集したい、そんな場面に役に立つリスト型リネームソフトの紹介です。 このソフトは UTF8 でファイル名を変更できます。kurima.sakura.ne.jp www.vector.co.jp 基本操作 基本的には、ソフトを起動して、[パス] にフォルダをドラッグ&ドロップするか [参照] を押してフォルダを指定して、[新規編集] を押して、テキストを編集して保存したら [適用] を押す、となっています。 UTF8 の文字を色々使ってもファイル名の変更が可能です…
まえがき 本文:Sublime Text 画像圧縮:Ralpha サムネイル:AviUtl あとがき まえがき 筆者がブログを書き始めて... ええと(いつからやってたかな)... それなりの時間が経過した。最近では、投稿のスタイルも固まってきたので、今回はブログ投稿に使っているソフトをいくつか紹介しようと思う。 本文:Sublime Text Sublime Text スクリーンショット 筆者のパソコンは常にネットに繋がっていないので、はてなブログのWeb上のエディタは使いにくい。そのため、本文はテキストエディタで書いて、投稿する時にはてなブログにコピペしている。 www.sublimete…
もう少しだけチューンできたので もう少しだけチューンできたのでMulSync Version 2.0.3をリリースしました。 細かい速度稼ぎくらいですが、日常使っているとどうしても気になるので作成したという次第です。 今までは少しずつMVVMの勉強とか、WInFormsでは高DPIへの対応がどうしても今ひとつだったり、ちょっとしたレイアウトでもリサイズすると微妙におかしかったりと今ひとつだったのでプログラムの構造をばらしたり、.NET6のWPFでGUI書いてみたりと言うことを進めていましたが、仕事が忙しかったり、他の事していたりとなかなか進まなかったのが現状だったりします。 まだ、速度稼げた …
Python の勉強をして作成したアプリを都度記事にしました。 それらのフリーソフトをまとめて紹介します。 本ページからもアプリをダウンロードできます。 動作環境は 64 ビットバージョンの Windows です。
ローマ字入力って呼ぶけど「本来のローマ字とは別物」って話を見つけて目から鱗が落ちました。 たしかに「ro-mazi」って長音を「ー」で表現するのはパソコンだからですね。 訓令式にしてもヘボン式にしても長音は母音の上に「^」をつけて表すか「roomaji」と母音を重ねるかです。 「ー」という発想はない。 キーボードで打つことになっていろいろ工夫が発明されてきた。 独自の歴史があるわけです。 ワープロの歴史 ワープロ専用機の年表を見つけました。 1977年にシャープが試作機を発表して「ワープロ」が始まります。 実用機は翌年東芝からJW-100が登場。 文字の並びは「たていすかんな」になっています。…
こんにちは、DEKAEです。 Postcrossing(ポスクロ)66ヶ月目の9月。ま~あ蒸し暑くて「早く涼しくなってほしい」とばかり書いた気がします。 アジア 北米 西欧 中欧 東欧 中東 こちらが送ったカード 切手 おわりに アジア 雲南省の省都・昆明市より! 私雲南省の独自の文化に非常に興味がありまして、いきなりの出会いにコーフンいたしました。 都会の中国人にとっても雲南にはエキゾチックな印象があるようなんですよね。 「夏休みに山にハイキングに行きました。夏になるときのこがたくさん採れるんです」と。 そう、女子が大好きなきのこ鍋も雲南料理がベースなのだ! きのこ鍋の美味しさが想像を超えて…
CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の良いところやレビューに関係することを確認したい方は、このホームページを見たほうがよいかもしれません。CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の内容やデメリットなどのことが掲載されている可能性があるので、チェックしてみてください。また、この実用教材に関係する詳細事項をチェックしたい人は、下の事項が役立ちます。商品の名前:CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】商品紹介:分かりやすいテキストCDで、CADを自宅でマスター業界ナンバーワンのオートCADと、フリーソフトナンバー…
CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の暴露情報や体験談などについてのことを知っておきたい人は、コチラのホームページをよく確認しておくべきでしょう。CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】のネタバレや悪い点等の情報が掲載されている可能性がありますので、ご覧ください。さらにもっと、この情報商材の事実を知っておきたい人は、下に記した説明が参考になります。販売商品名:CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】商品の詳細:分かりやすいテキストCDで、CADを自宅でマスター業界ナンバーワンのオートCADと、フリーソフトナ…
CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の注意点や感想などのことを調べている方は、コチラのページを見ておくべきだと思います。CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】のメリットや悪いところ等についての情報が載っていることがありますので、ご確認ください。また、このノウハウに関係する詳細事項を知りたい人は、下に掲載の詳細情報が役立ちます。マニュアル名称:CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】商品紹介:分かりやすいテキストCDで、CADを自宅でマスター業界ナンバーワンのオートCADと、フリーソフトナンバーワンのJWC…
裁断した赤本の国語を過去問解き用にうまく印刷するお話です。 秋は志望校過去問解きの時期 裁断した赤本「国語」の印刷問題 対策:一旦拡大したpdfを標準ソフト仮想プリンタで作る ①過去問pdfをpdfビューワで開く ②印刷する国語をページ指定印刷し印刷を「Microsoft Print to PDF」にする ③「プロパティ」⇒「詳細設定」⇒印刷サイズを変更 ④縮尺の種類を「プリンタの余白に合わせる」に ⑤「印刷」ボタンでpdf化する ⑥拡大したpdfで「2page1枚印刷」指定でプリンタへ印刷 おわりに 秋は志望校過去問解きの時期 中学受験生の秋は志望校の過去問解きの時期でもあります。 我が家で…
windowsPCのキーボードに触れ、久しぶりにwinPEのイメージファイルづくりを思ういだしました。 (1)現時点に使われているPCのOSを調べ、作ろうとするイメージファイル名を知る。 Windows7ならばWin7PEのイメージファイル Win7PE.iso Windows10ならばWin10PEのイメージファイル Win10PE.iso (2)web上で作り方が公開されていれば、うれしや 神様ありがとうね。 (3)Google-youtubeで検索。 win10pe iso how to win10pe iso exta 結果、選んだサイト 和訳後「Win10PE SE クイック インス…
CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の評価や有効性等のことを検討したい人は、こちらのウェブサイトに目を通しておいたほうがいいかもしれません。CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の評判や口コミに関した事情が紹介されていることがあるので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?さらに、この商品に関しての詳細説明を知りたい方は、次に掲載の内容が購入の際に役立つでしょう。マニュアル名:CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】販売商品紹介:分かりやすいテキストCDで、CADを自宅でマスター業界ナンバーワンのオートCA…
CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の良い点や短所などのことを参照したい人は、コチラのページを見ておくとよいかもしれません。CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の評価や悪いところなどのことが暴露されている可能性がありますので、ご確認ください。また、この電子書籍に関係する詳細事項を頭に入れておきたい方は、下に記した詳細説明が役に立つでしょう。商品名称:CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】マニュアル説明:分かりやすいテキストCDで、CADを自宅でマスター業界ナンバーワンのオートCADと、フリーソフトナン…
CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の注意点や感想を参照したい人は、このホームページが役立つ場合があります。CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】の中身や体験談などについてのことが掲載されていることがあるので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?さらに、この実用教材の事項をチェックしたい人は、以下の詳細情報を見ておくべきでしょう。E-BOOK名:CADを学ぶなら、これでOK!【オートCAD・JWCAD・図面製図】マニュアル紹介:分かりやすいテキストCDで、CADを自宅でマスター業界ナンバーワンのオートCADと、フリーソフトナンバーワ…
最近はもはや小型PCやUPCどころか UTMやThinClientにLinux動かしても問題ないレベルになっているようでSophosのUTM XG135のメモリとSSDを増設して Proxmox VE (ESXiのフリーソフトみたいなの) サーバーにしようかなとSophos XG135 Specifiction CPU Intel Atom C3558 (4c/4t) 2.20GHzIntel VT-x/VT-d対応 / AES / QAT対応 Memory DDR4-2133 U-DIMM 2Slot (ただしケースサイズから VLP (Very Low Profile)のみ)標準 4GB+…
お気楽な電視星活をブログにつづり始めて1年が経ちました。気づいたら、Topaz DeNoise AIをポチっと。初めての画像処理ソフト購入です・・・・・ NGC2532023年9月18日 1:57-3:32 Light 30Sec*180(総露出約90分)SkyWatcher EVOSTAR 72EDII Playerone Neptune-C II GAIN 180 offset 10 Bias 60 Dark 60 Flat 60 QBPフィルター IRカットフィルター AZ-GTi Ubuntu Desktop (Raspberry Pi4) Kstars EKOS SV305 PHD2…
PCの購入 PCは普通のPCを買いました。DOS/Vパラダイスで注文。値段は送料込みで21万円ちょっと。納期は3日程度だった。メモリの価格が下がっているとか、PCの販売台数が落ち込んでいるとかいう報道があるので、そのせいかもしれない。スペックは下記のとおり。 ミニタワー:Magnate XV 第13世代Core Intel Core i7-13700F, グリスとファンは少しアップグレード 32GB (16GBx2) DDR4-3200, 500GB SSD (NVMe Gen3) NVIDIA GeForce RTX3060 12GB GDDR6 DVDドライブ、5インチベイ小物入れつき 選…
オーム電機PCGEAR マウス ワイヤレス Bluetooth デバイス3台対応 静音 ワイヤレスマウス ブラック Mサイズ サイドスクロールボタン付き PC-SMBWM10 K 01-3600 OHM サイドスクロールマウスは エレコム マウス ワイヤレス (レシーバー付属) Mサイズ 6ボタン DUALシリーズ ハードウェアマクロ搭載 サイドホイール 高速スクロール Ultimate Blueセンサー ブラック M-DWM01DBBK と Logitech MX Master ワイヤレスマウス – あらゆる表面に使用可能 人間工学に基づいた形状 超高速スクロール 充電式 Apple Mac…