中世から始まり古代ギリシャ文明を経て、ようやく紀元前まで来た。長い旅であった。 それでは、紀元前より前の 古代の音楽とはどのようなものなのか? というか そもそもそれを知る事はできるのか? 古代ギリシャ以前にも もちろん文明はあり、そこには必ず音楽があった。 しかし音楽は時間の芸術と言われており、形に残りにくい。 楽器は残る。楽譜は残る。しかし音は残らなかった。 私たちが古代の音楽を知るには、記録された文字を解読するしか 手立てはないのだ。 人類が最初に手にした楽器は笛だと言われている。 事実、発掘された最古の楽器は笛である。 (打楽器も歴史は古そうだが、原料が皮や木なので、骨を原料とする笛に…