トレーディングカードゲーム(TCG)において、トレーディングカードの文章(テキスト)欄に書かれている、ゲームのルールとは直接関係のないそのカードの背景設定や世界観を表現した文章。カードの効果や使用法について説明した文章はこれに含まない。フレーバー(flavor)とは香りや風味の意。 コンピュータゲームのなかにも(RPGなどTCGを題材にした作品以外でも)、武器・防具・アイテムなどの背景設定を説明するフレーバーテキストが用意されているものが存在する。
眠れぬ仔羊へ あまり大きな声では言えませんが、実は私は昔プレインズウォーカーだったのです。 今回ははてなブログの10周年企画の一つに参加します。 カード名とフレーバーのみの列挙で充分魅力が伝わると思うので所感は述べません。 はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」
こんにちは。カストリです。 皆さんはデュエル・マスターズやマジックザギャザリンなどのカードゲームはご存知でしょうか? ぼくは昔すこしやっていましたが、そこまでカードゲーム自体にははまらずカードのビジュアルやテキストに興味が湧きました。 特にカードにはそれぞれフレーバーテキストと言うものがあり、そのカードゲームの世界観がやんわりと分かる様になっています。でも核心にはふれていない。あくまで想像を掻き立てる様にふわりとしている、まさにフレーバー。 これって最近の場所でも使えそうでなと思います。 例えばインスタグラムのプロフィール欄だったりと、その人に紹介文。これらはある意味でフレーバーテキストです。…
こんにちは。弓波です。 今回もフレーバーテキストランキングです。 威風とか訳分からんこと言っていますが、要はかっこいいやつを集めたってことです。 今回は13コなんで早速見ていきましょう。 よろしくお願いします! 第13位 運 命 第12位 アストラル・リーフ 第11位 ソーラー・レイ 第10位 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 第9位 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 第8位 時空の豪腕ジャパン 第7位 黒神龍ベルザローグ 第6位 悪魔神バロム・エンペラー 第5位 聖霊王アルファディオス 第4位 アストラル・テンペスト 第3位 海王龍聖ラスト・アヴァタール 第2位 陰陽の伝道士セイメイ 第…
こんにちは。弓波です。 今回は次回に引き続きフレーバーテキストランキング人生編ということで,デュエルマスターズのなかでも,個人的に「人生の教訓として覚えておきたいな」って思ったような名フレーバーテキストを紹介したいと思います。今回は後半戦13位~1位です! それではよろしくお願いします。 第13位 アクア・マスター 第12位 タイフーン・クロウラー 第11位 精神を刻む者、ジェイス 第10位 ホーンテッド・チョイス 第9位 バルキリー・ドラゴン 第8位 ヘブンズ・サンダー 第7位 メロッペ 第6位 白銀のシュシュ 第5位 銃神兵ディオライオス 第4位 巡霊者メスタポ 第3位 ファントム・ベール…
こんにちは。弓波です。 今回はフレーバーテキストランキング人生編ということで,デュエルマスターズのなかでも,個人的に「人生の教訓として覚えておきたいな」って思ったような名フレーバーテキストを紹介したいと思います。 絞ったつもりでも27個くらい残ったので,前後半に分けてやっていこうと思います。 それではよろしくお願いいたします。 第27位 龍素知新 第26位 生命剥奪 第25位 750男 第24位 黒神龍ジャグラウィーン 第23位 東風の賢者ギュルカス 第22位 エターナル・ブレイン 第21位 フェアリー・ライフ 第20位 アクア・ガード 第19位 飛雲の求道者ダバ・トーレ 第18位 暴虐虫タイ…
暑いです。いかがお過ごしでしょうか。暑い。マシュマロも溶ける。 ということで一か月以上ぶりのマシュマロ返信記事となります。よろしくお願いします。 件数は110件。
steamには様々な趣向を凝らした面白くてユニークなゲームが存在する。価格帯もばらばらで,1万円に近い価格のものから,ワンコイン以下の価格帯のものまでさまざまだ。今回はコンビニで最も見かけるsteamプリペイドカード,3000円分一枚分以下で買えるゲームから,筆者が自信をもってオススメできるゲームをジャンルごとにご紹介していく。 アクション系ゲーム LOST EGG1・2 Hollow Knight Cuphead Moonlighter DEAD RISING Risk of Rain 2 メタリックチャイルド RPG系ゲーム Undertale ペルソナ4 ザ・ゴールデン BioShock…
ラスボスにちまちま挑み続けて3週間、ようやくエルデの王になれた。めちゃくちゃ嬉しいな。というかラスボス本当にきつかった。ということでELDEN RINGの感想。 ビルドは純魔。大抵のゲームは魔法主体で遊んでいる。魔法という概念が好き。今作も例外ではなく、素性で星見を選択。星見って時点でかっこいいじゃん…。ELDEN RINGの魔術は見た目が綺麗なものが多くて、すごく楽しかった。オーソドックスに強いのは実は初期からある魔術(つぶて)だったりするんだけれど。好きな魔術。滅びの流星、レナラの満月、ラニの暗月、降り注ぐ魔力、罰の茨、ザミェルの氷嵐、メテオライト、永遠の暗黒、ローレッタの大弓、彗星アズー…
ポケカとMTGの「サイクル」について雑多に書く回です。サイクルとはなんぞや、みたいな方にも楽しめるよう一応の配慮をしました。 ボルトルネランドのメガ・メガサイクル 「テーロス還魂記」エルダー・タイタンサイクル 「金の空、銀の海」ジョウト御三家サイクル 「まぼろしの森」「ホロンの研究塔」「さいはての攻防」ひかるつのメガサイクル 「ストリクスヘイヴン:魔法学院」2色神話レアサイクル(?) おわりに ボルトルネランドのメガ・メガサイクル それは運命的な出会いでした。 https://www.pokemoncenter.com/product/290-80898/pokemon-tcg-tornadu…
ミニコラムアンバーデビル・ハートレス(琥珀色の冷血なる悪魔)カードをお持ちの方は、フレーバーテキストをキーボードのカナ入力で読んでみると、何か浮かび上がってくるかも知れません。 pic.twitter.com/Ebc8l6Ii6Q — ゲートルーラー / GateRuler (@GateRuler) 2022年6月22日 【ゲートルーラー】ミニコラムにて発表されたイラストレーターの名前を何度も間違える問題が発生。 イラストレーターの名前が違うと修正してたのにイラストの更新がなく何度も間違ったままでの投稿をしている様子。公式は早めに修正をした方がいいと思います。
長い間悩まされて来た、鉱床直近のクラブの巣が壊滅。 本拠点の事故率も激減し、比較的平穏な時間が流れ始める。 s5_36「憲兵!」 地図で確認しても、巣のアイコンは消えている。 今までクラブが消えても何度でも復活していたが、前回でようやく消滅フラグが立ってくれた……のだろうか? 回廊の設置によって、屈強な鉱夫担当との戦闘が増えて、「逃さず倒す」事に成功したのかも。 まあ、上陸時の運次第ではまだまだ交通事故は発生するのだけれども…… 引くも地獄進むも地獄の数秒間で、全身ズタズタに切り裂かれるヤムドゥであった。 もげなくてよかった…… と、言う訳で、本拠点も暮らしやすくなった(?)所で、動画16話関…
自分のブログを見返したらカードゲームのことしか書いてないことに気づいたマサキです、カードゲームオタクだから仕方無いけど流石に特化しすぎ。タイムライン見てて東方Project絡みを週に1回は目に通すような気がして、紅〜地までは今でも極稀に聴いてるから適当に暇潰しで駄文書こうと思ったので、思い付いた順という雑なスタンスで語る、カドゲ以外の初記事がこれでいいのかって詰めないで…【知るきっかけ】 15年くらい前にニコ動で東方のBGM使った音mad作品増えた辺り? 特に深く考えずに音楽が良かったなぁって思ったのがきっかけ、原作やキャラを知ろうとしたのはその後だったかな。音楽はアニロワ絡みの音madで聴く…
トーキョーN◎VA THE AXLERATION サプリメント ニューロエイジ・ナウ (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者:鈴吹太郎/F.E.A.R.KADOKAWAAmazon この間書いた、追加ルール「ワークス」の話である。 本書の帯には「“第4のスタイル”ワークス」と書かれている。この「第4」というのは、もちろんペルソナ、シャドウ、キーに続く第4という意味だろう。これが個人的には非常に引っかかる点である。 トーキョーN◎VAやブレイド・オブ・アルカナではスタイル/アルカナを3つまで選択できる。これは、他のゲームのマルチクラスルールとは少々異なる。単にクラスを複数選べるというだけで…
今日のセールはちょいとおもしろげ。 買うかどうかは別として、惹かれるものはあります。 Magic Description Cards (Hundreds of System Neutral Ways to Describe Magic)From Conflict Games, LLC セール価格: $5.00 定価: $12.99 例によってDeepLだとこんな感じ。 「この138枚のカードデックには、マジックのニュアンスを表現する刺激的な方法が何百も詰まっています。各カードには、想像力をかきたてるようなアクションワードや例文が含まれています。このデッキは17のマジックの流派で構成されています…
今週は夫がGW代わりにお休みなんです! なので夫にまとわりついてたのでブログ書く暇ありませんでした。 今は床屋に行ってていません! 後はやっぱりPC開きにくいのよね。 どうすっぺ。 そんなことよりエルデンリングです!! ※ネタバレが嫌な方は読まないでね! 【PS4】ELDEN RING コレクターズエディション フロムソフトウェア Amazon 【PS5】ELDEN RING フロムソフトウェア Amazon なんだ?アマゾンPS4版検索しても貼れないぞ… そんなことよりクリアいたしました!! そうプレイ時間は268時間! 確かレベルは165くらい! 確か信仰80で体力58で精神力40で気力2…
自分は後半のオトモはずっと写し身の雫の遺灰でしたねえ。。序盤はクラゲと骸骨。笑 というわけで今回は エルデンリングをダクソと比較して感じた良い所、悪い所まとめ です。 発売月に1340万本の売上を突破したという世界的にも超人気のオープンワールド死にゲーの金字塔となったエルデンリング。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a]…
MTG 最新弾 MTG新規拡張パック「バルダーズ・ゲートの戦い」の注目・当たりカードランキング・買取と相場・収録カードをまとめ。MTGの最新パック「バルダーズ・ゲートの戦い」」の予約情報やバルダーズ・ゲートの戦い」の収録カード考察、バルダーズ・ゲートの戦い」のデッキや優勝レシピ情報などを更新しています。 【発売日出荷】[予約:6/17]【日本語版】マジック:ザ・ギャザリング 統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い セット・ブースター 18パック入BOX posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す Yahooショッピングで探す 7月23日発売 デュエル・マスターズ …
ユニークコンプを終えた後、動画の撮影を再開。 ロンゲンコピーを制作し、重要な場面の撮影に入るが…… ここから、長い動画編集作業が始まる。 ……ので、しばらくは、合間合間に起きた出来事や、気分転換の旅なんかを、MOD装備の紹介と共にお届けしようかと。 s5_35「緊急指令・南端探査!」 今後も本拠点への定期襲撃は割愛して行くつもりだが…… 全門開放しての正面からの激突で、問題なく勝てるようになって来た。 軽装で戦闘経験の乏しいメンバーも多いので、ちょこちょこ気絶者し出ている。 また拉致されないように気を付けないと…… 戦闘終了後はMAPを開いてマーカー確認。 青マーカーは……(採掘ポイント以外)…
次回はじめから曲を作るときはAメロから始めよう、主題をそこに詰め込んで、Chorusは口ずさむ勢いのが楽しいフレーバーテキストにしたい。意味を気にせず歌えるもの。 それと、ギターで作り始めた曲を鍵盤で完成させたい。音高がはっきり聞こえることで雰囲気が強まるのを追認したい。ギターが弾けなくて未完成のまま引きずらなくて済むのもいい。 そのためにも途中のを終わらせて、完成した体験をして効力感をつくろう。はやくはやく! はうさんのバイタリティ(常勤20日&非常勤8日)に負けてらんない。 毎日メロディと曲想を開発する状態に戻るのだ。能力を開発していける頻度だ(筋トレのように日が空きすぎると堆積しにくい気…
ズウィよりテルのほうが得体が知れなくて危険な感じがなくもないけどラスボスカッパはなさそうだけどね そうしたら緑ラスボスってめずらしいかなって 久々に調べたらズウィ様いっぱいだ! 大変だ! また後で見よう 笑 ユウディアスの千里眼やばかったよね…笑 神通力や… ユウディアスアイやん笑 ニャンデスター・アイよりも根拠ゼロなのに強いとか笑おい ズウィージョウレーダーやめろ笑 ええっ!!?笑 素直に敬服やろがい 笑 見つけてくれ~ってズウィ様の念を受け取ってくれたの?神じゃん笑笑笑 いや、知らないけど… ズウィ様が念を送ってたかわからないけども笑 実はもう謎の三つ叉の塔の上に立ってて、超視力で見えてた…