Hatena Blog Tags

ブダペスト

(地理)
ぶたぺすと

Budapest
ハンガリーの首都。人口170万人を超える中欧屈指の大都市。ドナウの真珠と称えられる。ブダペシュトとも呼ばれる。

起源はローマ植民市アクインクム(およびその対岸のContra Aquincum )。ローマ時代は属州下パンノニアの中心として栄えた。
その後、ヴァンダル、スラブ、アヴァール、マジャールと諸民族が相次いでやってきた。最終的にマジャール人たちが西岸にブダ、東岸にペスト(ペシュト)という町を作って定住した。
1241年にモンゴル軍の襲来を受け、都市は大被害を受ける。1247年にハンガリー王ベラ4世がブダを従来よりも南側の場所に再建し、それまでのブダはオーブダ(旧ブダ)と呼ばれるようになった。
1361年にブダはハンガリー王国の首都となり、ドナウ河畔の交通の要衝であることなどから大いに栄えた。16世紀に、オスマンの侵入と支配を受けるが、1686年にオーストリアの支配下となった。
1872年には西岸と東岸が合併してブダペスト市となった。その後の発展もめざましく、例えば1896年にはヨーロッパ大陸初となる地下鉄が開通している。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ