巻きつく相手を選ぶつる 蜜は昆虫のオアシス 夏本番の暑い日ざしがジリジリと照りつけてきます。 近くの雑木林の周りを囲む藪原で、ヤブガラシが花をつけていました。オレンジ色の小さな花です。花の周りには小さな黄緑色のつぼみがたくさんついていて、咲き出す準備をしています。 ヤブガラシの花(オレンジ色)とつぼみ(黄緑色) ヤブガラシはブドウ科ヤブガラシ属のつる性の多年草です。北海道西南部から沖縄に自生して日当たりの良い道端や林縁、藪の周り、庭先、荒れ地などに生えています。 ヤブガラシとは「藪枯らし」の意味です。図鑑によっては「ヤブカラシ」としているのもあり、表記がゆれているようですが、「広辞苑」や「大辞…