ベルギービールのバー。ベルギービールの卸もやっている。
神楽坂、神田、神谷町、原宿のBrussels 渋谷のLes Hydropathes(イドロパッド) 南新宿のCafé Hoegaarden、 表参道nadiff内のcafé crépuscule、 恵比寿の東京都写真美術館内のchambre claire 仙台勾当台公園のcrépuscule café
日報です。 毎日毎日仕事が忙しすぎて、寝るか仕事かという感じでして、それを打破するにはちょっとずつ変化をしていかないといけないなと思っている次第です。 仕事を減らせばいいだけの話ですが、それがすぐにできたら苦労しないわけで、仕事を減らせないなりに何か少しずつでも今までと違った動きをしたいなと思うのです。 ということで、昔のビール写真をツイートするようにしました。あまり考えなくてすむし、時間もかからないので。 昔のビール写真ツイートはこんな感じ はい、ツイートはこんな感じです。 外でビール飲んだり、旅に出たりできない世の中なので、過去に外で飲んだビール写真をアップしていきます。2017年に、しな…
「ず」で終わる単語集(は行〜わ行+ゔ) 「は」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ば」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ぱ」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ひ」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「び」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ぴ」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文…
どうも、たかです。季節も少し涼しくなりビールも美味しい秋になりましたね!今回、紹介するビールはヤッホーブルーイングさんから発売中の「よなよなエール」です。【商品名】よなよなエール 【ブルワリー】ヤッホーブルーイング 【タイプ】アメリカンペールエール 【アルコール度数】5.5% 【内容量】350ml 【原材料】麦芽、ホップ(カスケード) 【参考価格】約290円 【グラス】ブラッセルズ 馨和グラス 【個人的5段階評価】 フルーティー ★★★★ 飲みやすさ ★★★★ 苦み ★★★ 【飲んだ感想】カスケードのレモンやグレープフルーツを思わせるようなフルーティな香りが特徴的なビールで初めてペールエールを…
千代田区神田小川町。 お散歩中に見つけたクラフトビールやさん、「BRUSSELS」。 なんだか雰囲気あるお店だと思いませんか( ´∀`) 店内での飲食、そしてベルギービールの販売もあるようです。 オンライン(通販)ショップも見つけましたよー。 BRUSSELS ONLINE SHOP 調べてみたところ、オープンは1986年でした。日本初のベルギービール専門店だそう! 店舗HP:ブラッセルズ神田 | BRUSSELS 小川町界隈でよく飲んでいた時期があったのに、どうして今まで知らなかったんだろう〜(>_<) その当時はドイツビールに夢中で、ここから近いところにあった「Franziskaner (…
DIG THE 私です。 4月の段階でローンチしてはいたんですが、自分が運営している新しいメディア「地域とビール」で、今日やっとメインコンテンツをアップできました。 localandbeer.com 6月11日に京都の新風館にオープンしたDIG THE LINE BOTTLE&BARを経営する、DIG THE LINE株式会社の本間さんにインタビュー。本間さんの前職ブラッセルズのときからお世話になっているんですが、以前とはお互い違う状況・立場になっていました。 とてもおもしろいことを考えているので、ぜひ読んでみてください。「地域とビール」のメディア自体はまだまだコンテンツが少なくてアレな状況で…