ほんの少しずつですが、「終活」をしています。 使っていない物を処分していきます。 まずはお皿。 食器類はずいぶんと処分したのですが、このお皿は甥っ子が独り暮らししていた時に使っていたのを譲り受けました。 100均です。 長女がこの家に住んでいる時にずいぶんと重宝して使っていました。 私はあまり好きではありませんでした。 長女が結婚して出ていったので、このお皿は処分します。 あとはブリザーブドフラワー。 ずっと昔に、結婚記念日だか誕生日だかに、主人がプレゼントしてくれたものです。 ブリザーブドフラワーは永遠ではありません。 色あせてきましたので、処分しますね。 ブリザードフラワー? ブリザーブド…