ブログを公開、運営をしている人のこと。 「ブログ」と同じく、もともとアメリカで生まれた言葉だが、日本では2002年11月にブログ騒動があったせいで、個人サイト管理人の間では「ブロガー」という言葉には「ブログ」とともに嘲笑的イメージがあった。 しかし、その後2003年末のココログのスタートの辺りからはじまったブログサービスの本格普及とともに、ブログ騒動のようなネガティブなイメージを持たない新規層が参入し、現在では普通に使われる言葉となっている。
【はじめに】 今日は最近買ったマイクの商品紹介をしていきたいと思います。 HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイク テレワーク/ストリーマー/コンテンツクリエーター/ゲーマー向け/PC,PS4,PS5使用可能 メーカー 2年保証 HMIS1X-XX-BK/G ( 4P5P8AA ) 新品価格¥7,980から(2023/2/9 12:44時点) このマイクはゲーム実況とかライブ配信で使うので今回購入しました。
ファスト映画、続です。 ◯サブスクの影響 昔と大きく違うのは、無料でいくつも見れる状況、あるいはサブスクというシステムの普及です。同じ値段で何作品も見ることができるわけです。当然のことながら、たくさん見たほうがコスパがよいことになります。 当然、お小遣いや可処分所得を貯めて、1枚のレコードを買っていた世代とは、違ってくるわけです。レコードなどは、買うと擦り切れるまで聞いたわけです。もったいないからと聞き続け、好きになったという人もいたと思います。ここは肝要です。かつては先輩など身近な人やや雑誌などからのお薦めで、新しい世界へ踏み込んだのです。 ある曲が聴きたくて買ったアルバムから別の曲を発見す…
グーグルアドセンスをあきらめて、すっきりしました! そして読者のサイト回遊がないように感じたので サイトデザインを手直し。 (グーグルアナリティクス&グーグルサーチコンソール使用中) 〇カテゴリーをサイドバーに追加 トップページのサイドバーにカテゴリー表示はできなかったので。 あきらめて、記事ページにはなんとか表示。 (原因はトップページのヘッダー上部にカテゴリー一覧が表示されているせいか?) これで記事を読んでもっと読みたいと思ってくださった読者さんに同じカテゴリーの記事をアナウンスできます。 〇プロフィール画像を変更 「うさぎとケーキ」の写真から「自分の後ろ姿全体」写真に変更。 ダイエット…
確定申告の対象者 所得とは!? 確定申告の提出期間 ふるさと納税の確定申告 住宅ローン控除の確定申告 医療費控除の確定申告 確定申告書等作成コーナー みなさんこんにちは。今回は、確定申告についてお話ししたいと思います。 確定申告って良く聞いたりしますね。でも、確定申告って何をしているかよく分かりません。確定申告ってどんなことをしているんですか? 確定申告は、昨年1年間(1月1日から12月31日まで)までの収入をまとめて申告することで、所得金額や所得税を計算する申請のことです。確定申告によって、所得税を払いすぎていれば還付が受けられますし、不足していれば納付が必要になります。 なるほど。じゃあ副…
バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 突然ですが、私はなぜ「バーチャルブロガー」になったのか。 その経緯と、VRを通して活躍したい思いをエッセイ形式でつづります。 私は元々「何者になりたい」という変身願望があった。 VRに触れる前は2013年から7年の間、同人をやっていて、主にスポーツチーム擬人化が登場する色んな出来事の漫画を描き、イベントなどで伝聞する目的で活動しました。 しかし、周りの評価に囚われてしまい、思い通りに漫画を描く気力を無くしていた。いくらやっても思い通りの絵を描きづらくなり、SNSに流れる絵や絵で食っている人を見ると後ろめたさを感じた。 それでも「自分の力で食…
グーグルアドセンス3度目もダメでした。 さすがにへこみます。 時間があるとき冷静に分析し、改善はしますが。 申請は、1ヶ月先にします。 もしかしたら、バナーちゃんと貼れてないのかな、とも思ってみたり。 テーマSWELLだから、情報少なく、難しいのです。 その辺も時間つくり、調査します。 アドセンスから少し離れます。 ブログは長期戦だから。 こんなことで落ち込んでられないし。 楽しみながら続けたいから。 グーグルアドセンス申請チャレンジ中の ブログはこちら↓ beauty-mag.site
本日昼。 グーグルアドセンスより、審査落ちのメールを確認。 しばし、落ち込む。。。 ポリシー違反とのことだったので、再びポリシーを熟読。 コピーかな、と思い。 アメブロの元記事を削除。 殴られてもすぐ立ちあがるボクサーの気分。 再申請。 乞うご期待。
早くももう2月ですね!今年もあと11ヶ月ですよ!w早いですねー! ひろとしはまだ今のところはブログ続いてます! もうネタありませんよー!w ペース落としたいですよーw 毎回サムネ作るの大変ですよーw あ、そうそう!白い花の梅も咲き始めましたよー!( ◠‿◠ ) ピンク梅は満開!!
今の勤務地では、日・月・火曜日が休み。 お休み中は、1日中パソコンに向かってました。 もちろんブログ作成です。 作成中のブログは、こちら↓ 日曜日夜中にグーグルアドセンス申請し、翌日月曜日昼落ちて。 しばらく落ち込んでいましたが。 火曜日、冷静になって、分析してみました。 そして…『ポリシー違反なのでは!?』と分析しました。 <対策> 1,離婚記事2つを下書きに戻しました。 2,快便記事のキャッチ画像を「腹筋バキバキ外国人女性」から、「ふんわりお腹の画像」に変更しました。 いざ、今日火曜日夕方、再申請! 結果は…乞うご期待!!
【プレステ5を買いました】 PlayStation 5 (CFI-1200A01) 新品価格¥60,478から(2023/1/29 11:09時点)
奥谷隆一 シークレットセオリー・フルオートEA トレード 成果と2ch口コミ投資関連のブロガーさんが取り上げている奥谷隆一さんの「シークレットセオリー・フルオートEA」。そんな簡単に稼げるとかインチキじゃないの?「え!?こんなに簡単でいいの?」と驚いてしまうほどシンプルな方法って、信じろって言う方がムリだと思う。⇒気になる体験談を確認「伝説のトレード集団・タートルズ」「シカゴの敏腕トレーダー、ジム・スローマン」の手法としても使われてきた王道中の王道ロジックらしいよ。本当に成果があったという声もあるね。奥谷隆一さんの「シークレットセオリー・フルオートEA」
こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1000以上の就活マンです! 今回は、家具・インテリアで有名な「ニトリ」について解説していきます。 ニトリを目指す就活生が気になるのは、「採用大学はどこ?」「学歴フィルターはあるの?」という点ですよね。 そこで本記事では、過去の採用実績をもとに学歴フィルターがあるのか、採用倍率はどれくらいなのかをお伝えしていきます。 また、上記をふまえて「ニトリの内定を獲得するための必須戦略」もご紹介していきますね! 僕自身、愛知の偏差値50の中堅大学から大手食品メーカーに就職しました。 当時、僕が実践した内定を掴むための「差別化戦略」をすべて共有していきま…
こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1000以上の就活マンです。 今回は、就活生なら誰もが知るような大手総合商社「伊藤忠商事」について解説していきます。 伊藤忠商事へ就職したいと考えている就活生なら、過去の採用実績や就職難易度が気になりますよね。 そこで本記事では、伊藤忠商事の過去の採用大学や学歴フィルターの有無、採用倍率などについて調査した結果を共有します。 記事の後半では、企業の特徴や求める人物像を踏まえて、伊藤忠商事から内定を獲得するためにすべき対策事項もお伝えしますよ。 僕は、愛知の偏差値50の中堅大学から大手食品メーカーに就職しました。 そんな僕が考える差別化戦略を余…
どーも、MOMOです。 今日は朝起きてブログを更新した後にファミマに行ってきました。家の最寄りのコンビニがセブンイレブンなので普段ファミマにはあまり行かないのですが、ファミペイのアプリに無料クーポンが来ててポイントもちょっと貯まっていたのでファミマで買い物をしてきた感じです。 今ブログを6つくらい動かしているのですが、なぜかこの闇ブログが意外と読まれていて不思議です。みんな他人の闇を見たいのでしょうか。 ---------------------------------------------- さて、またはてなブロガーさんたちの記事をいくつか読みました。 ↓読んだ記事を貼っておきます。 誕生…
ネット上で注目されたトレンドワードから世の中の動きをチェック。 ニュース・スポーツ・エンタテイメント この日、日本を駆け巡った言葉を毎日更新(できるだけ)! ブロガーのみなさんにシェアします。雑談ネタにお使いください! 【知っておくべきトレンドワード 2月8日集計】 1. フォロー中 2. ニンダイ 任天堂は2月7日、Nintendo Switchソフトの新作情報を紹介する動画「Nintendo Direct 2023.2.9」(通称:ニンダイ)を9日の朝7時から配信すると発表した。配信時間は約40分。今年上半期に発売するタイトルを中心に紹介する。詳しい内容は公開していないが、2017年に発売…
更新日.2023.2.8 はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は本日は岐阜県各務原市 「喫茶室 山脈」にお邪魔しました🧁 平日でも大行列のモンブランの名店に足を運んでみました🌰 筆者体験 車で現地まで向かいました🚗 犬山城家老の別邸を移築した建物🌳 お店の造りは古民家風で、お店の外まで珈琲豆を焙煎している香ばしい香りが漂っています。素敵ですね✨ショーケースにはモンブランがたくさん🌰 と…
旬果大福 6個入 村田屋 フルーツ大福 大福 フルーツ ギフト 村田屋 Amazon 投稿日:2023.02.09 どーも、MOMOです。私がポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年2月9日現在)、Twitter懸賞、はてなブログで読んだ記事等をメモしておきます。 ちなみに2月9日は、服の日、とらふぐ亭の日、大福の日らしいです。とらふぐ亭の日は、「泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭」を運営する株式会社東京一番フーズが「ふ(2)ぐ(9)」と読む語呂合わせから制定しました。同社は1996年(平成8年)の創業以来、多店舗展開と養殖事業などに取り組んでおり、ふぐ料理をより身近なものにし…
bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ジェットコースター的乱高下…。 今週も投資方針を見直しており、多数のファンドの売却を行いました。 ・2/7(火)の約定日で全売却(解約)済み 104,851円:SMT日本株配当貴族インデックス・オープン ・2/8(水)の約定日で全売却(解約)済み 101,700円:SBI・中国A株インデックス・ファンド(雪だるま) 492,650円:フィデリティ・欧州株・…
みんなやっほー(*-艸・*)❤ 今回は結構もりもりな記事になるよー!!! Ship4に来てから色々と出会いはあったけど まだまだねねは小さい無名ブロガー(;´Д`)w 人混みの中に行っても気づかれないレベルですwww ねねを知ってくれている人の中には 「ブログ1位になった人に話しかけるのは勇気が。。。」 とか言われることがあるんだけど 逆にそれはねね的につらいですよΣ(´°Д°`)? NGSをプレイしているときはみんな同じアークスです! 気軽に「ねねじゃん!」ってくらいが嬉しいです♪ イベントや企画なども 「自分が応募していいのかな(´・ω・`)?って思ってできなかった」 とか結構聞くんですw…
健常者・持病や障がいがある人など色々な人がいるけれど、どんな世界・環境でもイジメや差別は無くならないね・・・。 人と自分は違うのは当たり前だと私は思う。何故かって?それは、 ・生まれ育った環境が違うから ・生活パターンが人それぞれ異なるから って私は思うんだ。 ドラマでコミックや小説の【実写ドラマ化】ってあるけれど、そういうドラマでは色々な事が視聴者に伝わりやすいのに、病気や障がいの理解は伝わらない・・・ 〔水頭症〕の事はSNSで調べると[生涯にわたる疾患]と書いてあるけれど、主治医からは成人を過ぎた今でもそういう説明はされていない。 『ブロガーさん、SNSでの情報収集もいいけれど、全部が全部…
ケチなあさのがケチらなかった それこそFMVChromebookの最上位モデル買ったレビューとかでも言いましたけどね、お金かけとくと楽になるとこあるなぁって。 大きい出費だったのは紛れもない事実だけど、もしこれでケチってたらすごく後悔してたでしょうね。 FMV Chromebook 14F(FCB143FB)を買ってひと月経ちましたレビュー - あさのよみもの 「Chromebookは低スペックでもサクサク動いて安い、ブロガーにおすすめ!」は胡散臭い - あさのよみもの 「低スペックでもサクサクで安い」はずなのに、Chromebookにお金をかける人がいる - あさのよみもの ハイエンドな「C…
こんにちは。マリノスのサッカーにどハマり中のブロガーです。 いよいよ今週開催されるFUJIFILM SUPER CUP 2023のマリノスのスタメンを考えてみました。 僕が予想したのはこんな感じ。 GK GKはオビを予想します。 高丘ファンの私としては高丘の高精度キックが見れなくなるのは非常に残念ですが、切り替えてオビに期待します。 昨年のセカンドキーパーとしてチームをしっかりバックアップしていたと思うので彼ならやってくれるはず。 ハイボールなど彼特有の強みはあるはずなので、その辺も期待したいと思います。 【2月9日追記】 飯倉電撃復帰の報道驚きましたね… 9日から合流のためスーパーカップ出場…
2016年に発売されて以来、まだまだ根強い人気がある「OVERWATCH(オーバーウオッチ)」の最新作「OVERWATCH2(オーバーウオッチ2)」PC版の発売を楽しみにしている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2020/02/06 作成最終更新日:2023/02/09 更新25回目 最新情報に更新
世の中AIブームですね。 わたしの周りだけですかね。 ブロガー界隈、Webライター界隈では、たぶんAIの波を感じてるんじゃないでしょうか。 そして、わたしも今回AIを使ってブログ記事を書いてみました。 構成を考えてもらおう いざAIに書いてもらうぞ。と思っても何からしたらいいのやら。 勝手に書いてくれたらいいんだけど、そうもいかないので、「こんな記事を書きたいんだけど、目次を考えて」とお願い。 出てきましたよ。 うむ、そういうことについて書いたらいいのか。 もちろん、それが何を基準にして導き出された目次なのかはわかりません。 多分AIすらわかってないと思う。 内容まで考えてもらおう ここまでき…
12月で成長が止まった白菜を収穫し終えました。 ダイソーで種を買って、気軽に種をトレーに植えたのが始まりで。。。それからが長かったです。 結球しきれなかった白菜ですが、外葉を取ると中には食べられる葉っぱはあります。ということで、最後の2個の白菜は、中から小っこい幼虫がくっついて穴だらけだったのですが、外葉をめくってめくってめくって・・・・・( ̄▽ ̄;) 最後の白菜2個 上州名物おきりこみうどんと一緒に煮込んで今晩の晩御飯の具材になりました。 おきりこみうどん そして… こちらは昨年11月にセルトレーに種蒔きした白菜。 殆ど収穫する時期になるという頃に種蒔きし始めたお父ちゃん。 どうやって育てる…