(ラーマ9世、タイ語:รัชกาลที่ ๙、1927年12月5日 - 2016年10月13日) チャクリー王朝第9代のタイ国王(在位:1946年6月9日 - 2016年10月13日)の通称。「プミポン・アドゥンヤデート(タイ語: ภูมิพลอดุลยเดช, ラテン文字転写: Bhumibol Adulyadej、「大地の力・並ぶ事なき権威」の意)が本来。
イ国民は、王室に対する崇敬が深かったい。今でも刑法の「不敬罪」が存在するので、公に、王室や王族に対する批判はできない。 タイ料理が好きなので、私らはあちこちのタイ料理店に行くが、ほとんどどの店にも、神棚のようなものがあって、国王陛下と王妃様の写真が飾られていたる。 しかし、飾ってあるとしても、故プミポン国王陛下(1927~2016)と王妃シリキット陛下の写真しか見ないなぁ。英明だったプミポン国王。 唯一の男子である現国王は、ドイツに住んでいるそうだ。不思議な話。現国王は、何回結婚したか国民にもよくわかっていないそうだし、国民は、シリントン王女に王位を継いでほしいと願っていたのに、女性には王位継…
第146話 僕が見た タイ バンコク 2017年に訪れた、初めてのタイ バンコクは優しく刺激的な町だった。 仏教国のタイは、バンコクという大都会でも皆穏やかで、柔らかさを保って生きているように感じた。 バンコクは都会なので、もっと殺伐としているのかと思っていたが、そうではなかった。 テロの影響で、高架鉄道の各駅に警察官が立っているモノモノしさはあったが、そんな事はすぐに忘れてしまうくらい、人々は柔らかくエネルギッシュだ。 タイの人は、大きな声で怒鳴ったりとか、人前で怒って恥をかかせるという様な事は禁忌であるらしい。 交通事故を起こしてもニコニコしている人が多いという、本当かどうかわからない話も…