ゲームソフトの企画・制作を行うゲームメーカー、デベロッパー。 2006年2月、有限会社ODDとして設立。 2007年7月、株式会社に改組。大阪市北区に本社所在地を移転。 2007年10月、元クローバースタジオのスタッフが所属するSEEDS株式会社と合併。プラチナゲームズ株式会社に商号を変更した。 代表取締役社長は元カプコンの三並達也。他に稲葉敦志、神谷英樹らが所属している。
はるすです プラチナゲームズによる『ネオ-クラシック・アーケード』シリーズ第1弾『ソルクレスタ』がアップデートされました!また、クレスタシリーズ伝説の名機が使用可能になる『伝説の名機DLCセット』が配信されました。ムーンクレスタからは「CR47」、テラクレスタからは「ウイングギャリバー」、テラクレスタⅡ マンドラーの逆襲からは「ウイングギャリバーⅡ」の機体でプレイが可能です。個人的には「ウイングギャリバーⅡ」がオススメ。ステージ内の隠しボーナスも色々追加されているようで楽しみですね。本日配信されました公式放送でアップデートの内容が紹介されましたのでリンクを貼っておきます。他に、11月24日(木…
今回遊んだゲームはこれ。 ニーア オートマタ - PS4 スクウェア・エニックス Amazon 知る人ぞ知る鬼才、ヨコオタロウ氏が手掛ける『ニーア』シリーズ第2作目。開発は『ベヨネッタ』で知られるプラチナゲームズ。 独特の世界観と人類の願いを叶えた極上のお尻で世界中を魅了した、PS4世代を代表するヒット作の一つです。 今年はスイッチにDLC入りの完全版『ニーア オートマタ ジ・エンド・オブ・ザ・ヨルハ エディション』が移植されますね。これを機に触れる人は多いのではないでしょうか。 この度、アンドロイドと機械生命体のサブクエストをそれぞれ100%クリア。その上でEエンドまで遊びました。 プレイ時…
はるすです 昨日4月2日(土)からゲーセンミカドさんのYouTube チャンネルにて配信中のシューティングゲームのイベント『シューティングゲーム大感謝祭2022』略して『シュー大祭』が今年も開催されております。参加企業18社と初日からすごいボリュームの情報が飛び出しており、新作の発表からゲーム紹介プレイ、ゲームミュージック関連ではニチブツさんのお話が聞けたのはとても良かったです。イベントは超見応えがあるシューター必見のイベントです。各々の最新情報に関しては各社公式Twitter、公式サイト、配信チャンネルをご覧ください。プレゼント抽選応募もあるのでお見逃しなくです!また、明日4月4日(月)から…
はるすです 昨日の高田馬場ゲーセンミカド『ソルクレスタ』コラボ!生配信とても面白ったですね♪ プラチナゲームズ神谷総監督のこのゲームに対する熱い思い、レジェンド高橋名人による胸熱のキャラバンモード実況プレイや池田さんの名MC、ミカドさんの番組構成は流石でした。配信の内容はミカドさんのYouTubeチャンネルにてアーカイブがありますのでご覧ください。早速ですが、今日の朝からミカドさんへ行きまして試遊してきました。今回は5分間のキャラバンモードとストーリーを楽しめるドラマティックモードを序盤だけプレイできました。最初はキャラバンモード初プレイ!フォーメーションの感触を確かめながら頑張ってソルメダル…
はるすです 今年の1月から始まりました『ZUNTATA 35周年記念・ピコクレープお客様感謝キャンペーン2022』ですが、2月はタイトーのアーケードシューティングゲーム、レイシリーズ第1作目「レイフォース」のポストカードが貰えます。レイフォースは過去移植時に名称変更等ありましたが様々なハードで発売されました。今すぐ手軽に遊べるのは iPhone や Android のゲームアプリになります。また、2022年3月2日(水)に発売予定の「EGRETⅡ mini(イーグレットツー ミニ)」に収録されるので楽しみですね。最近はシューティングゲームの復刻や新作ゲーム情報がいっぱいあって嬉しいです。他に気…
はるすです 昨日は『東京ゲームショウ2021』の詳細が公開されましたね。本日9月2日(木)と3日(金)の二日間に渡り毎年京都で開催される日本最大級のインディーゲームの祭典『BitSummit THE 8th BIT (ビットサミット ザ エイト ビット)』が開催されてます!以下、配信サイトをリンクしておきます。出展企業、配信スケジュールに関しては公式サイトにてご確認下さい。また、プラチナゲームズさんから話題の『ソルクレスタ』の続報も期待できます♪ インディーゲームも素晴らしい作品がいっぱりあります。何か好みのゲームがみつかると良いですね!オンラインで楽しみましょう。 BitSummit © C…
【2023年3月19日 声優一覧・裏ボスについてなど 追記・更新】 2023年3月17日発売したNintendo Switch™ソフト『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔』をクリアした感想・評価などを綴っています。項によってはネタバレ注意です。
ベヨネッタオリジンズメタスコアは80点スタート ネットの意見まとめ 【ベヨネッタ オリジンズ】メタスコアは発売時に80点スタート!色々とネットの意見まとめ【日記】 ベヨネッタオリジンズメタスコアは80点スタートとなり、海外評価では良ゲーという扱いになりました。 ゲームスタンスはいわばベヨネッタストーリーでは異色のグラフィックと世界観がありますが、今までと違い高度にスタイリッシュなパズルプラットフォーマー。更にこのタイトルは、Nintendo Switch専用で、全年齢のゲーマーにとってのターゲット層が斬新であるという評価もありました。 www.metacritic.com ゲーム概要と評価 2…
2023年に「ベヨネッタオリジンズ」が発売!今作のベヨネッタオリジンズにおいての攻略メモをまとめました。 内容等にネタバレが含まれる可能性もありますのでご了承ください。 このゲームを応援&購入したい人はこちら!! ベヨネッタオリジンズ攻略まとめ 2023年に「ベヨネッタ オリジンズ」が発売!今作は神ゲーなのか。良ゲーなのかユーザーの感想が様々送られています。現状の様々な所で炎上していたり民度や暴言などを危険視する声もチェックしつつ、ここではベヨネッタ オリジンズで起きていた感想や評価。炎上したのかなど、神ゲーかクソゲーの評価問題点を振り返ります。 内容等にネタバレが含まれる可能性もありますので…
スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバーは神ゲー?クソゲー? ゲーム概要と評価 【スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバー】神ゲー?クソゲー?色々とネットの意見まとめ【日記】 2023年に「スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバー」が発売!今作は神ゲーなのか。良ゲーなのかユーザーの感想が様々送られています。現状の様々な所で炎上していたり民度や暴言などを危険視する声もチェックしつつ、ここではスター・ウォーズ ジェダイ:サバイバーで起きていた感想や評価。炎上したのかなど、神ゲーかクソゲーの評価問題点を振り返ります。 内容等にネタバレが含まれる可能性もありますのでご了承ください。 このゲームを応援&購入し…
ベヨネッタ オリジンズは神ゲー?クソゲー? ゲーム概要と評価 【ベヨネッタ オリジンズ】神ゲー?クソゲー?色々とネットの意見まとめ【日記】 2023年に「ベヨネッタ オリジンズ」が発売!今作は神ゲーなのか。良ゲーなのかユーザーの感想が様々送られています。現状の様々な所で炎上していたり民度や暴言などを危険視する声もチェックしつつ、ここではベヨネッタ オリジンズで起きていた感想や評価。炎上したのかなど、神ゲーかクソゲーの評価問題点を振り返ります。 内容等にネタバレが含まれる可能性もありますのでご了承ください。 このゲームを応援&購入したい人はこちら!! ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪…
こんにちは!またはこんばんは! Ri-asuです。 (レビュー) セレッサと迷子の悪魔 体験版 今回は、ニンテンドースイッチソフト(セレッサと迷子の悪魔 )と言うベヨネッタシリーズの作品の体験版があったのでやってみました! ベヨネッタは、プラチナゲームズが出しているソフトですね。 ニーアオートマタもプラチナゲームズでしたね。 そんなベヨネッタシリーズのベヨネッタ3が最近出た様な気がしたけど、 なんと、スピンオフ見たいな物をもう出すのが驚きですね(;^ω^) まぁ、どんな感じかさっそく見てみますね。 もくじ (レビュー) セレッサと迷子の悪魔 体験版 ゲームスタート!! まとめ ゲームスタート!…
『NieR:Automata Ver1.1a』第7話「[Q]uestionable actions」 作品について 感想 キャスト 第7話スタッフ メインスタッフ 作品について スクウェア・エニックスとプラチナゲームズが開発したゲーム『ニーア オートマタ』が原作。 ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4 スクウェア・エニックス Amazon ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション -Switch スクウェア・エニックス Amazon nierautomata-anime.com 感想 機械生命体の姉妹。ドラえもんとドラミちゃんも兄妹なので。 …
【2023年3月11日 追記・更新】 Apple Arcade(アップルアーケード)とは、Appleのゲーム定額サービスです。Apple Storeの人気作などを中心に、ゲーム数は180にも上ります。話題作も増えて充実してきたことですし、おすすめをランキング形式で紹介します★
『NieR:Automata Ver1.1a』第6話「[L]one wolf」 作品について 感想 キャスト 第6話スタッフ メインスタッフ 作品について スクウェア・エニックスとプラチナゲームズが開発したゲーム『ニーア オートマタ』が原作。 ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4 スクウェア・エニックス Amazon ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション -Switch スクウェア・エニックス Amazon nierautomata-anime.com 感想 リリィの過去。 石井俊匡さんが絵コンテ・演出。 『86』第22話第23話は202…
『NieR:Automata Ver1.1a』第5話「mave[R]ick」 作品について 感想 演出 キャスト 第5話スタッフ メインスタッフ 作品について スクウェア・エニックスとプラチナゲームズが開発したゲーム『ニーア オートマタ』が原作。 ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション -Switch スクウェア・エニックス Amazon nierautomata-anime.com 感想 共通の目的や敵がないと、共同体の中で争いが起きる。風刺か。 アダムとイヴ。 知恵の実は林檎という説と林檎ではないという説の両方がある。リンゴ、グレープ、ザクロ、バナナ、洋ナシなどの候補が…
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4スクウェア・エニックスAmazon 昨年買って、ようやく先日AからEルートのエンディングを見た。 Switch版とどちらにするか迷ったけど、アクションだし性能が高い方がいいかと考えてPS4版をプレイした。 このゲーム、作りが面白いなー。まず最初に普通にクリアすると周回プレイに対応しているのでやってみることをお勧めされる。2周目を始めると最初と同じストーリーを別のキャラ視点で進めることになる。 そして3周目になると全然違うストーリーが始まる。え?これ、普通の周回プレイって言わないよな?なんじゃこのゲーム。 なんじゃこのゲームっ…
※ネタバレ嫌な人は読まないでね! ※泣いた。 ベヨネッタ3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】大判マイクロファイバークロス(20×20㎝) 同梱) 任天堂 Amazon たぶんEDは賛否両論あると思うんですよ。 でも私はこんなに作品への愛があふれるEDを知りません。 最高でした。 制作側が全ての責任を負う形で全ての事にオチをつけてくれてます。 世界観はフワッとしたEDだったけれど、それが何だ!と言わせるほど今までのシリーズを遊んだ人なら納得できるEDでした。 たぶんもっと…もっと配慮したEDにすることもできたと思います。 シリーズの売り上げとか、今後とか…ファンの気持ちとか…色…
『NieR:Automata Ver1.1a』第4話「a mountain too [H]igh」 作品について 感想 キャスト 第4話スタッフ メインスタッフ 作品について スクウェア・エニックスとプラチナゲームズが開発したゲーム『ニーア オートマタ』が原作。 ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション -Switch スクウェア・エニックス Amazon nierautomata-anime.com 感想 第3話の進化する機械生命体の続きを描く気はないのか。状況を報告しただけ。 テレビアニメの脚本は放送開始のずっと前に書き終えているので、もとからこういうシリーズ構成だったの…
5日から7日までキャンプ行ってきた~! 焼肉に、マシュマロ、もつ鍋、夜空。すべてサイコーにつきました。 テントは父のと姉夫婦のをつなげたから中もすっごく広くてすごく快適だった。ただ起きるくらい寒かったけど…。毛布必須。 それはさておき、 福大の学内説明会、全32社見た感想。 先生の言う通り、いろんな業界を見ておいてよかった。 なんでかっていうと、行ってみないとわからない業界もあるし、企業の人事担当の方もおっしゃっていたけど、今のうちに業界を絞ると後で道がなくなるよ、と。 タイトルでなんで「自分を知る」っていうことにしたのか。 それは、企業説明会を通して、自分の価値観とか考え方を新たに発見できた…