Hatena Blog Tags

プラチナバンド

(コンピュータ)
ぷらちなばんど

電波の質が良く、室内や建物の陰でも届きやすい周波数帯のこと。
700MHz〜900MHzの周波数帯域が中心となっている。
一般に電波の周波数が大きくなるほど、アンテナが小さくなるため携帯端末通信に適するようになるが、周波数が大きくなるほど、電波の直進性が強くなるため、建物の陰に電波が回り込みにくくなり、都心などでは利用しにくいエリアが増えることになる。そのため、そのバランスがちょうどいい周波数帯が700MHz〜900MHzであり、携帯電話事業者が最も欲しがる周波数帯であることから、プラチナバンドと呼ばれるようになった。

2012年2月29日、900MHz帯で15MHz幅×2(上り900 - 915MHz・下り945 - 960MHz)の割り当てについて、ソフトバンクモバイルの開設計画を認定する旨を電波監理審議会(電監審)に諮問し、電監審が免許交付を答申した。
2012年7月25日、ソフトバンクモバイルがプラチナバンドを順次開始し、対応基地局を2012年度中には約1万6千局、2016年度中には約4万1千局まで増設する予定。

今後、総務省は700MHz帯についても、10MHz幅×2を3社に割り振ることに決めた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120229/biz12022907070028-n1.htm


通信・エリア | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

プラチナバンド対応端末

  • iPhone 4S
  • iPhone 4
  • 新しいiPad
  • iPad 2
  • PANTONE 5 107SH
  • AQUOS PHONE Xx 106SH
  • ARROWS A 101F
  • AQUOS PHONE 102SH II
  • THE PREMIUM9 WATERPROOF 109SH
  • COLOR LIFE3 103P
  • かんたん携帯 108SH
  • PANTONE 4 105SH
  • HTC Desire HD 001HT
  • HTC Desire X06HT II
  • HTC Desire X06HT
  • Touch Pro X05HT
  • Touch Diamond X04HT

対応端末であれば、プラチナバンドのエリア内に入ると自動的に電波をつかむため、特別な設定や契約をする必要はない。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ