ヤマハが運営していた、自分の演奏やMIDIなどの音楽作品を公開できるサイト。JASRACに登録されている作品のコピー曲の演奏音源をアップロードできるのが特長だった。
2007年9月に「MySoundユーザースペース」に変更されたが、2009年12月に終了した。「MySound」はその後、音楽情報・音楽配信サイトにリニューアルしている。
Ample Sound のエレキ×2+ベースのセットを手に入れたので,エレキソロのあるヤマトサウンドに挑戦.「ヤマトよ永遠に」から「巨大戦艦グロデーズ」. Strings と Drum パートは一通り打ち込み終わって現在Brassパートをちまちま進行中. ずっと使い続けているHollywoodのBrassesなのだけど,いわゆるオケ向きの音源なのであって,オケをパーティションでわざと区切って別々に録音していた(という話をその昔,旧プレイヤーズ王国の知り合いから伺った)というヤマトサウンドとは,実は色々とニュアンスが変わってしまっているのだ. そう気付いてい入るけどいまのところ自分を誤魔化しなが…
アーチスト名「Hideaki Nagai」で新曲を公開しました。 新曲と言っても嘗てプレイヤーズ王国に公開したことがある曲です。 プレイヤーズ王国は2000年代前半にYAMAHAが運営していた音楽コミュニティサイトでした。現在はありません。 オリジナル曲はもちろんコピー曲も投稿することが出来ました。私はLed Zeppelinのコピーを何曲も公開していました。それとオリジナルを少し、 今回のEXTERMINATIONはその頃の1曲です。当時の打ち込みデータをもとに録り直しています。 EXTERMINATION 少しだけ試聴できます↓ EXTERMINATION 永井 秀章 ロック ¥153 p…