はじめに 私はこれまでいくつかのスクラムチーム(チーム)でスクラムマスター(SM)としてチームの立ち上げや運営を担ってきました。そこで感じることはスクラム開発を行っている会社やチームが増えた結果、チームの立ち上げや運営に関するノウハウはかなり充実しました。また、実際にスクラム開発を経験した人も増えており、スクラム開発を始めるハードルはかなり下がってきた印象があります。 反面、POについては情報不足なのではないか?と思えることが多々あります。もちろん「チームに対してどのような活動を行うのか」についてはスクラムガイド(日本語版)にも定義されていますし、webを検索すれば実例付きの情報が手に入るため…