最近は新卒でプロダクトマネージャーになる方も多いと思うが、CS、デザイナー、エンジニアなど何らかのキャリアが元々ありその延長でプロダクトマネジメントに関わっている方が多数だと思っている。 自分はエンジニア出身のプロダクトマネージャーだが、エンジニアというバックグラウンドがあって良かった点を考えてみた。 良かったこと1: 解決策の実装方法を深くコントロールできる 課題に対し、解決アプローチを決定し仕様を引いていくが実装するアプローチは複数考えられると思っている。 例えば、まず機能ニーズがあるか検証したいので簡易的に実装し、ニーズが確実にあると考えられる場合、正実装するようなアプローチ。また短期間…