いけごんさんからブックマークコメントを頂いた。 私、来年1月80歳になります。体力の衰えを実感しています。物忘れも少しあると思い認知症に移行と予防か遅らせる方法を知りたいです。食事や食材なのか日常の活動等、気を付けていますが指導を御願いします。 認知症 久山町研究 - 「がんに効く生活」とか 私のコメント 大豆・大豆製品、緑黄色野菜、淡色野菜、藻類、牛乳・乳製品の摂取量が多く、米の摂取量が少ないという食事パターンが認知症を予防するのに良い、というのがこの研究の結果の肝だと思う。 牛乳・乳製品を摂れば摂るほど、血管性認知症、アルツハイマー型認知症の発症は少なかった、という結果も出ている。 久山町…