大犬の殖栗(オオイヌノフグリ) 春先一番に咲き始める小さな青い貴婦人。仏の座や姫踊り子草と混在するお花畑は春の楽しみのひとつです。 土筆(ツクシ)=杉菜(スギナ)の子 ツクシのおひたしがおいしいなどと言おうものなら、「百姓がツクシを食べてどうする!」とプロ農家の方からきついお叱り。農家にとっては手入れの行き届いてない証拠です。ちなみに我家の畑にはたくさん出ます(!)。 蛇苺(ヘビイチゴ) 我家の畑の近くには一面に茂って黄色い花を咲かせます。実もたくさんなりますが、おいしくないです。 ちなみに写真は、私が我家の畑などで撮影したものです。機材はCANON EOS kiss X9, EFS 18-5…