Hebrew(英)、Hebraios(希)、希伯来
ユダヤ人というかイスラエル民族の他称(のちに自称)。ヘブライ人、ヘブルびとに同じ。原義は「神と争う人」。 いわゆるセム語族系。アマルナ文書での「ハビル」に相当すると考えられる。旧約聖書のひとびと。
WEFが今度は気候変動に関する条約をたくらむ : メモ・独り言のblog 「科学は明らかです:世界の海洋の健全性と回復力を最大限に高めるためには、2030年までに少なくとも30%の海洋を『高度に』『完全』に保護された海洋保護地域(MPAs)のネットワークで保護する必要があります」と、世界経済フォーラムは記事で書いています。 同フォーラムによると、「ブルー・リーダーズ」キャンペーンに参加した政府関係者は、中国で開催予定の大会と、6月27日から7月1日まで開催される国連海洋会議で、他の国々の参加を求めて会合を開き、呼びかけを行う予定だと言います。 しかし、WEFの議題は、海を救うための気候変動条約…
さくら子さんのブログより 2022年01月02日 二つの万世一系の繋がり(1) (以前数回投稿した記事が全てBANされた為、一部修正し、数回に分け再アップします) 日本は建国以来、万世一系の天皇と国民は親子であり、日本民族は一つの家族のような國を築いてきました。縄文時代から『家庭』を単位として愛の秩序が軸にあった そうですが(田中英道氏) この家族の絆こそが世界の機軸だと確信したのは夫の死に直面した時です。知情意の中で、情…つまり「愛」の完成こそが人生の目的であり、愛は存在そのものの本質だという実感です。 これは世界を一つにできる最大の武器ですね。 世界平和の基本は親子の絆であり、これこそが宇…
< 日本に生まれて 熊野に育って > 青年期によく読んだ本「荒野の狼」「デミアン」 少年期、肉体と精神の分離感・対立に悩んでいました。 いわゆる、二元対立世界観。要素論。 ヘッセの作品や桜沢如一の玄米正食に出会って、自分は、外見は日本人でも、中身は相当西洋化していると、感じました。 遍歴・放浪の後、「全体論」「心身一如」「縁起」などを知り、二度の臨死体験で、いつも熊野の自然に包まれていることを感じ、今は、山の中に隠棲しています。 熊野に生まれてよかった。菩提心を育てて、「ことば」と人生の関係を、更に探っていこうと思います。 金剛の露ひとつぶや石の上 川端茅舎 山路来て何やらゆかしすみれ草 よく…
《神との交渉》 神 「ソムドの町は 悪人で満ちている。 すべて 焼き払わねば なるまい」 アブラハム 「ちょっと お待ちください。 もし ソドムの町に 五十人の善人が 残っているとしたら、 神様は 善人も悪人も一緒に 焼き払う おつもりですか?」 神 「いいや、 もし 五十人も 善人がいるなら、 町全体を 焼き払うことは しない」 アブラハム 「私アブラハムは 神様から見れば 取るに足らない クズのような 人間です。 失礼を承知で もう一つだけ お聞きしても 良いでしょうか。 五十人と言いましたが、 それから 五人ほど 少なかっただけなら どうでしょうか。 あまり変わらないと 思いますが」 神…
本日は復活節第6主日です。新町の教会で聖餐式を捧げました。聖書箇所は、使徒言行録14:8-18とヨハネによる福音書14:23-29。聖霊の働きや「キリストの平和」等について知り、主イエス様が与える平和が一人一人のうちに、人と人との間に、教会の中、世界の中に実現していくよう祈り求めました。神学塾で御指導いただいた速水敏彦先生による「弁護者」の解説や塩田泉神父が作詞作曲した聖歌「キリストの平和」にも言及しました。 主イエス様の与える平和 <説教> 父と子と聖霊の御名によって。アーメン 本日は復活節第6主日です。今年は復活日が4月17日でした。それから36日が過ぎ、今度の木曜が40日目で昇天日です。…
<週刊・聖書日課>履歴・2022年(5月29日~1月1日)> 2022年5月29日(日・主日) ヨハネによる福音書14章18~19節 18わたしは、あなたがたをみなしごにはしておかない。あなたがたのところに戻って来る。 19しばらくすると、世はもうわたしを見なくなるが、あなたがたはわたしを見る。わたしが生きているので、あなたがたも生きることになる。 「イエス・キリストの昇天」レンブラント 2022年5月28日(土)ヨハネによる福音書14章16節 16わたしは父にお願いしよう。父は別の弁護者を遣わして、永遠にあなたがたと一緒にいるようにしてくださる。 2022年5月27日(金)ヨハネによる福音書…
イエス 歴史とは。 世代とは。そして、民族とは。 ________________________________ ________________________________ 早乙女勝元氏の告別式。 数日前、東京大空襲・戦災資料センターの前館長の早乙女勝元氏の告別式があった。 事前にニュース等で知ったので。参列を、考えた。 上野は公園の、寛永寺である。以前、門前まで行ったか。日光は華麗豪奢な陽明門の、東照宮。 その分院みたいな、地元大江戸が地盤の宗門である。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 彼の時代の人びとは。取り分け、斯様な、空前絶後。前代未聞が体…
駐米イスラエル大使、アブ・アクレー氏暗殺の調査要請を批判掲載日 05/22/2022 (最終更新: 05/22/2022 時間: 00:10) テルアビブ=馬渕】ヘブライ語放送の「カン」チャンネルは22日、イスラエルのマイク・ヘルツォーク駐米大使がワシントンの上院議員らに対し、ジャーナリストのシリン・アブ・アクレ氏暗殺の経緯についてFBIと国務省が調査を開始するよう要請したと報じた。. ヘルツォーク氏は「ツイッター」の彼へのツイートで、彼らが署名した書簡は事件を公平に紹介しておらず、出来事の背景を無視しているため、間違った結論を導き出していると書いている。 また、「報道の自由はイスラエルにとっ…
タロットカードで、「21」世界のカードが対応している。四つの力が取り囲む楕円の中に男女が一体化した両性具有的な存在が立っているのだが、これは四元素の領域に第五元素的なもの(楕円)が降りてくるという図式だ。(104) 何かを知りたいときには、ほかの人の意見など多くのデータを検証して、それが真実なのかどうかを確認しようとする。だが、これは数が多いものを選ぶという姿勢でしかなく、これは妄想を違う妄想ですり合わせているだけなので、長い期間にとんでもない思想や社会的習慣がつくられていく。 ドロレス・キャノンも、いろんな人に催眠をかけて、そこで出てきた宇宙人情報を比較して共通項を探そうとして。共通していれ…
*礼拝録音は午後2時頃にはアップします。礼拝情報は下記にあります。
『聖書』というものに、今まで断片的にしか触れたことがなかった。通しで読んだら絶対良いと思って、ちゃんと読んでみることにした。一文一文について、感想と、解釈する過程で勉強したことを記していこうと思う。
米下院議員55人がアブ・アクレ氏の死亡状況調査を要請投稿日 05/21/2022 (最終更新: 05/21/2022 時間: 00:19) ワシントン=マアン】米下院議員55人が、ジャーナリストのシリーン・アブ・アクレさん殺害の経緯を調査するよう米連邦捜査局(FBI)に求める請願書に署名した。 署名者たちは、アブ・アクレ氏の殺害状況について深い懸念を表明し、世界中のジャーナリストを保護する必要性を強調し、パレスチナ系アメリカ人の市民権を保護する米国の法律が侵害されることを要求している。 ダマスカス郊外の空で「イスラエルの爆撃」に立ち向かうシリアの防衛力掲載日 05/21/2022 (最終更新:…
人権活動家は、イスラエルの武器輸出を停止するよう裁判所に要請。ジョン・ブラウン2018年7月9日 ハアレツ40人以上の人権活動家のグループが、ウクライナに対するイスラエルの武器輸出の停止を求め、高等法院に請願書を提出しました。彼らは、これらの兵器は公然とネオナチ思想を信奉する勢力に役立つと主張し、ウクライナ軍に所属し、同国内務省の支援を受ける右翼のアゾフ民兵がこれらの兵器を使用している証拠を挙げている。先に防衛省に訴えても、何の反応もなかった。防衛省が武器輸出許可を出す際の考慮事項は公開されていないが、ネオナチを公言する人たちの手にイスラエルの武器が渡ることは、許可に反対する際の考慮事項になる…
アーサー・ウィンスタンレーザ・エレクトロニック・インティファーダ2018年7月4日(木)https://electronicintifada.net/content/israel-arming-neo-nazis-ukraine/24876ナチスの「狼天使」のシンボルをロゴに使う「アゾフ大隊」。創設者のアンドリー・ビレツキー氏(中央)は、ウクライナ議会で「人種混合」を禁止する動きを見せている。(アゾフ/ツイッター)イスラエルの武器が、ウクライナの重武装したネオナチ民兵に送られていることがThe Electronic Intifadaの取材で分かった。アゾフ大隊のオンライン・プロパガンダでは、フ…
By AARON REICH 2022年4月3日エルサレムポストMEMRIによると、Mraweh Nassarは、シオニストのプロジェクトは2年以内に失敗するので、西側はユダヤ人を見放した、と述べたという。ロシアのウクライナ侵攻の背後にいるのはユダヤ人であり、彼らの目的は、失敗したシオニスト・プロジェクトであるイスラエルに代わる新しいユダヤ人国家を作ることだと、パレスチナのイスラム学者ムラウェ・ナサールが主張していると、中東メディア研究所(MEMRI)が報じている。https://youtu.be/H-OGv-WHhUsMEMRIが国際イスラム学者連合エルサレム委員会の事務局長と認定したナサー…