イギリス王室認定の桂冠詩人
Ben Johnson 俳優
カウボーイとして牧場で働いていたときにハワード・ヒューズに出会い、調教師兼エキストラとして映画界入り。スタントマンとして生計を立て、ジョン・フォード一家として俳優生活を送るようになる。長い下積み生活の後、1971年の『ラスト・ショー』でアカデミー賞助演男優賞を受賞。1970年代以降は主に味のある脇役として活躍した。
1961年生まれ。ジャマイカ出身。カナダ国籍。 元短距離走選手。
まつしろな空の下なる花疲れ 石田郷子 [#地から1字上げ](凧きのうの空のありどころ――蕪村) 現役時代、ケガや故障に苦しんだ女子バレーボールの日本代表・新鍋選手は、なんとかTOKYO2020までは頑張ろうと思っていたが、大会の1年延期(2021年開催)が決まった時点で気力が萎えて、もはやこれまで、早すぎる引退を決断したという。われわれのような一般人は、何だ、1年なんてあっという間ではないかと思うが、常に第一線で戦うことを要求されている五輪アスリートの繊細な心の中に分け入ったような気分にもなり、日本社会(組織)の典型、いつでも休場できる相撲の横綱(これは照ノ富士のことではない)が少しうらやまし…
洋楽好きです。 名古屋のセンチュリーホールヘカーリー・レイ・ジェプセンのライブに妻と一緒に行ってきました。 「CALL ME MAYBE」が全米チャートNo.1に輝き、ユーチューブで15億回再生されています。そのほか「I REALLY LIKE YOU」や「CUT TO THE FEELING」などのヒット曲があり、洋楽に興味が無い人でも耳にしたことはあると思います。 私の中でのカナダの有名人と言えばベン・ジョンソンとカーリー・レイ・ジェプセンですね。😀 ( ベン・ジョンソン 昔、ビートたけしのスポーツ大将でジョンソン君人形が大活躍でしたね) 話がそれました。😅 そういえばジャスティン・ビーバ…
われながら万事快調。神学論理言語学の混交混ぜ合わせ 第126投。168べージ、762行目。 I think you’re getting on very nicely. Just mix up a mixture of theolologicophilolological. Mingo, minxi, mictum, mingere. —Prove that he was a jew, John Eglinton dared, expectantly. Your dean of studies holds he was a holy Roman. Sufflaminandus sum. —He…
By May be found at the following website: IMP Awards, Fair use, Link クライムアクション+男女の心模様を描く 今朝の1日1映画は『ゲッタウェイ』(1972年 アメリカ)を鑑賞。 服役中の銀行強盗のドク・マッコイは、妻に政治家と裏取引させ、予定より早く出所する。 取引の条件は銀行を襲撃すること。 出所後、体よく銀行強盗を成功させたマッコイたちだったが、予想だにしなかった裏切りの連鎖がマッコイを襲う…。 ジム・トンプソンの原作小説を、スティーブ・マックィーン、アリ・マッグローの二大スター共演で鬼才サム・ペキンパーが映画化したクライ…
今朝8時前、短い時間でしたが、調整池の向こう側に「冬の虹」が立ちました。短い時間と書いた通り、私が歩いている間の5分程度で消えてしまいました。まさに「冬の虹消えむとしたるとき気づく」(安住敦)の句通りの、幻のような虹でした。その間、周辺は霰(あられ)が舞っていました。冬の虹は何を語るのでしょうか。光の春が近づく中で、世界では不穏なことが続いています。きょうのブログは、こうした世界の動き、特にスポーツ選手のドーピング問題を中心に、少しだけ姿を見せてくれた冬の虹と架空の対話を試みてみました。(以下、虹と私で表記) ⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄⬄ 私 きょうはどうした…
レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ワイルドバンチ」(1969)です。 サム・ペキンパー監督の渾身の力作、西部劇ですが普通の西部劇ではなく、ラストのアクションシーンは西部劇を超えて、戦争映画の様な作品です。そういう意味では新しいスタイルの西部劇と言って良いでしょう。人によってはその流血シーンを嫌う方もあるかと思いますが、以後のアクション映画は殆ど全てがこの作品の影響を受けていると言っても良いでしょう。 前作「ダンディー少佐」(1965)でもリアリズム重視の西部劇でしたが、この作品はさらに推し進めて、弾丸が着弾し血飛沫が飛び、人が倒れる。それをスロモ…
劇団の巡業はエリザベス朝時代のごく普通の特色で,その幾つかが1587年にストラトフォード・アポン・エイヴォンにもやって来ました。もしシェークスピアが劇団に加わっていたとしたら,彼はその年の秋にはロンドンにいたことになります。シェークスピアが,後に国王一座として知られるようになるロンドンの主要な劇団,宮内大臣一座の一員になったことは分かっています。彼の運命は,首都に到着したときから変わったのです。シェークスピアは長年にわたり,ロンドンとストラトフォード・アポン・エイヴォンで不動産を購入しています。しかし,1583年から1592年 ― 重要な「失われた年月」― にかけての彼の活動に関する明確な記述…
ウィリアムの父親ジョンは,手袋商であり,毛織物を商い,そしておそらく肉屋でもあったと思われます。字は読めませんでしたが立派な市民でした。ストラトフォードのグラマースクールには在籍名簿はありませんが,今日の権威者のほとんどは,若者シェークスピアがそこに通っていたと考えています。何年か後,ウィリアムの友人で劇作家のベン・ジョンソンは,彼が「ラテン語を少し,ギリシャ語はもっと少し」しか知らなかったと述べています。これは,ウィリアムが初等教育しか受けていなかったことを暗示するものかもしれません。 それでも,それらの戯曲を書いた作家は,ギリシャやローマの古典,またフランス,イタリア,スペインの文学作品 …
無様なモンキーダンスを踊るものさんからのコメント 公論形成が行きついた先ですか。最初からそんなものはありませんでしたよね。あったのならば、「被爆瓦礫」や放射性デマを垂れ流したりはしないはずです。それとも、自身が参加していた時点ではカルトでは無かったとでも言いたいのでしょうか?また、知能レベルも私から言わせると五十歩百歩でしょう。まあ、知能と言うよりもフィクションと現実の区別をつけることができないと言ったほうが良いでしょうか。コロナ禍においても言われたことであるが、必要なのは「議論」ではありませんよね。必要なのは事実や論理の積み重ねであって、いつまでそのような幻想に縋るんでしょうか。ようは自身の…
パリ・オリンピックを観ていた際、ネイルに凝っていた女性選手がいて夫婦揃って口をついて出たのが「わー、ジョイナーみたい」 いったい今は何年なんだ。ジョイナーってソウル・オリンピック(1988)の金メダリストだろう。 男子の100メートルでカナダの選手が出れば「ベン・ジョンソン元気かなぁ」 時代がどこかで止まっているのである。 どれだけ時代が止まっているか検証すべく、パリ・オリンピック観戦時に我が家で挙がった選手名を一部列挙しておく。(ちなみに夫1978年、私1976年生まれ) ●陸上:カール・ルイス、ベン・ジョンソン、フローレンス・ジョイナー、高野進、朝原宣治、セルゲイ・ブブカ ●マラソン:森下…
私の地元であるパリで厳かに行われたパリオリンピックが閉会しました。似非中国人っぽく言うと「パリオリンピクオワタアルヨ!」です。日本はメダルラッシュでたくさんメダルを取りましたが、その裏でメダルをもらえずに泣いた選手たちがたくさんいることを忘れてはいけませんし、オリンピックになんにも興味を持たずにプロ野球のナイター中継をを見ながら第3のビールで潤いのある生活を送っていた人がいることも忘れてはいけません。 とはいえ、次回ははロサンゼルスオリンピックです。1984年に逆戻りです。 ジョージ・オーウェルが書いたディストピア小説『1984』と同い年です。ジョイナーが200メートルで銀メダルを取ったりした…
2024年パリオリンピックが今日(8月11日)終幕となる*1。私はというと、さほど熱狂はしていないが、今回はTverやNHKプラスなど後追いで視聴できるネット番組があるので、興味のある競技の様子をポツポツと見ては楽しんできた。 初めてオリンピックを(テレビで)見たのは、1984年のロサンゼルス大会だった。小学6年の夏だったから、もう40年前の話だ。だから具体的な記憶は残っていないと思いきや、実は過去のどのオリンピックよりも多くの名場面を思い出す。 *1:パラリンピックは8月28日から9月8日まで開催。
こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。 1597年から1598年に執筆されたと言われる本作『ウィンザーの陽気な女房たち』は、題名どおりにシェイクスピア作品のなかでも頭抜けて陽気な感情で観る(読む)ことができる演劇です。諸説ありますが一説に、シェイクスピアの劇団を支援する宮内大臣であるジョージ・ケアリー男爵がガーター勲章を授かり、それを祝う騎士団の祝宴で喜劇を披露することになったため、シェイクスピアが約二週間で書き上げたものだと言われています。この説に付随して、『ヘンリー四世』を観劇したエリザベス女王が、登場人物フォールスタッフが色欲に溺れる姿を観たいと望んだため、このような題材とな…
こんにちは。祝・ニコニコ動画復活! これでベイスターズ戦が観られるぜぇ~っ! そして、パリオリンピックではまたも金メダルが続出しましたね! レスリング藤波朱理選手 レスリング樋口黎選手 レスリング桜井つぐみ選手 ブレイキン湯浅亜実(AMI)選手 金メダルおめでとうございます! それにしても、明日11日でオリンピックも終了ですね。 って事で、私のオリンピックに関する思い出でも語ろうかな。 オリンピックシンボル
こんにちは。 少し前の7月4日のブログで記したとおり、近々同窓会に参加する予定である。 小学校の頃の同級生に声をかけているとのことで誰が来るのかほとんどわからないが、来たところで正直言って誰が誰だかわからないという自信満々である。 私が声をかけて一緒に参加することになった友人とそんな話をしていて、思い立ったのが「とりあえず卒業アルバムを見返してみよう」ということ。 あまりにも記憶が曖昧で不安も覚えたためだ。 当たり前と言えば当たり前、40年も前のことなのだから。 さっそくその話をした後帰宅してからクローゼットの奥から小学校の頃の卒業アルバムを何とか探し出してぴっぱり出してきた。 非常に懐かしい…
オリンピックの柔道団体戦の「リネールガチャ(笑)」に関して様々な議論がありました。結論は「疑惑は残るが電子的なことなので不正ができる余地はない」というところにに落ち着いているようです。 ほんとにみなさん、いい人ですね。そんな話を耳にして悪徳会長バッハはほくそ笑んでいることでしょう。私の見解ははっきりしています。リネールになるよう操作したに間違いありません。電子機器だからこそ、あたかも偶然のようにピタリとリネールで止まるようにプログラムできるのです。 そもそも、オリンピック自体が不正とズルと疑惑の総合商社です。まず開催地を決める時点から大金が動いて票集めのためのコンサルタントが暗躍します。東京の…
パリ五輪の柔道男子81キロ級に出場したアフガニスタンの選手がドーピング検査で陽性と判定された。ドーピング違反が発覚した選手は、これで今大会3人目となる。検出されたのは筋肉増強剤。1988年のソウル五輪でベン・ジョンソン選手から検出されて話題となった。そんな古典的な手法がいまだに無くならないことに、驚きと諦めの想いを禁じ得ない。 ほぼ同じタイミングでサウジアラビアからもドーピングに関する発表があった。しかし五輪絡みではない。2020年2月に行われた第1回サウジカップで1位入線したマキシマムセキュリティの失格が、ようやく正式決定したという。 決定に至るまで4年以上もの年月を要したのは、それだけ大が…
晴れ。今朝は起きるのがそこまでつらくなかった。猫らの世話をして、虎に翼。玉ちゃんの言う「bosom friend」は『赤毛のアン』の「腹心の友」だよね。美しい二人に涙する。しかし感動的なシーンの後の受けがおちゃらけていてなんだか台無しだなと思ってしまった。涙が引っ込んだよ。あずきバーを食べながらのんびりしていたら、お昼食べに行く?と言われたので急いで家の掃除をする。正直家から出たくなかったけど、買い足さないとならない食材もあったから仕方ない。出かける前に生理がくる。出かける前で良かった。 今日は珍しくサンマルクカフェに行ってみた。しかしサンドイッチを食べたら味がしない。いや味はするんだけど美味…
こんにちは。 津田哲です。本日紹介する格言はこちら! 『It is not because things are difficult that we do not dare; it is because we do not dare that they are difficult.』 (難しいから挑戦しないのではない。挑戦しないから難しいのである。) ルキウス・アンナエウス・セネカ ルキウス・アンナエウス・セネカ 古代ローマ帝国の政治家、哲学者。 ラテン文学の白銀期に多くの悲劇・著作を残し、後にシェイクスピアやベン・ジョンソンに代表されるイギリス・ルネサンス演劇にも影響を与えている。 1000…
水曜日。11:50「ぽかぽか」トークに渡辺いっけい&浜中文一&三倉佳奈。「徹子の部屋」に浜辺美波。夜9時「科捜研の女 #4」に宇梶剛士、森脇英理子、倉嶋かれん、廣末哲万(心霊スポットを科学解明することになった科捜研)。夜11:06「あちこちオードリー」[TVer]にAマッソ&令和ロマン。深夜1:50〜NHK「パリオリンピック2024◆サッカー男子・予選リーグ 日本×パラグアイ」。もう始まるのか。 朝6:10-6:25 Eテレ『きょうの健康セレクション「動脈硬化あなたの対策のポイントは?見当はずれの対策」』 “コレステロールや中性脂肪の値が高いと心配になるのが動脈硬化。しかし、その対策として本当…
アトランタ・ブギ [VHS] アミューズ・ビデオ Amazon 山本政志監督 1996年 96年はアトランタ五輪の年だったよう。→「いま」観るべき作品? まちの金権政治(代表古田新太)vs古い住民に頼まれた多様でまとまりのない連中の本気の運動会対決 豪華ゲスト→ベン・ジョンソンまで塚本晋也監督も本気の参加 予想より爽快感 ※Xでこの映画に関するポストを追うと篠原老人役 川村禾門さん のことが 自分なりにも検索したら*1さくら隊の一員だった森下彰子さんと結婚しておられ、「無法松の一生」(1943)の吉岡未亡人の息子(大きくなってから)役などもされていたと 「無法松~」で美しい吉岡未亡人役をされた…