ついに最終回です。今回はこのParenting pyramid (ペアレンティングピラミッド)の上2段を簡単にまとめます。最終回なのですが、この上2段は、「下の方にあるアプローチでもどうしても対処できないときに、こういうアプローチがありますよ」という位置づけだと(個人的には)理解していて、ここのアプローチを使わなくてもすめば、よりベターです。 「気をそらす/ distract」:ダダこねたり、ぐずったときにまず試すべし! 上の子が2歳〜4歳くらいは特に何かと色々とぐずったりすることがありましたが、その時に、この「とにかく何でも良いから周りにあるものを使って大げさに反応して気をそらす」というのは…