巨岩の山頂に建つカラフルな宮殿 ポルトガルのシントラ山脈の標高500メートルの岩山の山頂にカラフルな宮殿が建っている。この奇妙な宮殿はポルトガルの大航海の成果である。 『世界遺産』1/17(日) シントラの文化的景観 〜 大航海が生んだカラフルな宮殿【TBS】 ロカ岬から始まる山脈がシントラ山脈、森が広がり海風で夏は涼しく冬は暖かいこの地は地上の楽園とされたという。シントラは1000年の歴史を誇るという。先ほどのカラフルな宮殿は19世紀にポルトガル王が天空の宮殿を作りたいと50年の年月を費やして建造したものだという。海の神トリトンの飾りなどがあるが、これは大航海時代の名残である。海洋王国ポルト…