https://open.spotify.com/album/2SnBmvFvIX1azMB7ZtPyjQ?si=sEIFquNERZ6vm23BQcg5LA1曲目のナントカフィッシュゆう曲がペブルスという有名コンピに入ってた。 (もしかするとバージョン2のほうの気もしないでもない) 1965年で既にこれってのがほんと信じられん。 ギターの音が65年にしては未来すぎるが歌いかたはいかにも60年代って感じだな。 この感じが後年のあらゆるバンドから消えてほんと60年代だけの失われた文化って感じして60年代原理主義がやめられねンだわ。 60年代だけ何か特別な物があンだわ。 他の曲もはじめて聞いたけど…