TVアニメ『ペルソナ4』の第2期シリーズ。 2014年7月から9月まで、MBS・TBS・CBC・BS-TBS「アニメイズム」枠にて放送された。全12話。
リスト::アニメ作品//タイトル/は行 / リスト::アニメ作品//2014年
アトラス(ATLUS)より、2012年6月14日に発売されたプレイステーション・ヴィータ用RPG。 2008年にプレイステーション2で発売された「ペルソナ4」の完全版。新規イベントやアニメーションの追加、新たなコミュを担当する新キャラクターのマリー(声:花澤香菜)、ヴィータの通信機能を使った新システムなど、様々な新要素が追加されている。
ペルソナ4 ザ・ゴールデン - PSVita
【クールでポップなサスペンスRPG】 皆さんRPGは好きですか、ドラクエ、FF、ポケモン世の中には数々のRPGがあります、 今回はその中でもコアでマニア向けな作品から、スタイリッシュなデザインへと路線変更し見事成功を収めた「ペルソナシリーズ」から10年ぶりにニンテンドースイッチ、XBOX向けに発売された移植作ペルソナ4ゴールデンについて語ろうと思う。 【総評】 移植前の作品が発売された時期を考えると結構古い作品と言えるが、ペルソナシリーズのクオリティの高さから、 そこまで古くささは感じないだろう。 ペルソナシリーズをプレイしたことがある人や、ペルソナ5のみプレイした方には是非ともオススメしたい…
(※画像は筆者の『すみっコぐらし』ぬいぐるみコレクションなど。イメージです) ファミ通.comより。 www.famitsu.com 『ペルソナ3ポータブル』と『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版が今日発売になったのか…。 前も言ったけど、『ペルソナ3ポータブル』リマスター版(Nintendo Switch版)だけは買うかも知れないと思っている…。理由は「アンケートで『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(PS2。以下『超力兵団(Soulless Army)』)及び続編のリマス…
ついさっき、買ったぞ。ダウンロードもインストールも済ませたぞ。いつでもできるぞ。 買ったらなんか付いてきた。テーマか?と思っても違った、アバターか?と確認しても違った。なんだろうか。こういうの詳しく教えてくれないのが困る。PS5向けのタイトルかな?一応PS4向けとPS5向けで同じタイトルでも複数のコンテンツがあったりする。それかもしれないな。いや、違うかな?分からないな。 ともかく、去年からずーっと温めてきた、ペルソナを買うという目標を達成できた。まあゆっくりやりますよ。落ち着いて、ゆっくり。 それと、スマホのリマインダーで思い出した、明けて今日発売のインディーゲームもあって、それを完全に忘れ…
今夜、日付変わったら売られるのかな、多分買う。やりたいんで。5はやらないのかよ。 まあ、多分買ってると思うけど、一回遊んでる作品だしなあ。3はクリアまでやってないか、4は一応EDは見た。明らかにバッドエンドだし、根本的に何も解決しないでシナリオが終わったので、まだまだやらなければいけないことってたくさん残ってるはず。それをPS4版でやってみたいなと。もう細かい部分も忘れてるので、結構新鮮な気持ちで遊べると思う。話の大体の流れしか把握してない。 ペルソナ、PS4でできるのか。感慨深い。これでますますPSVitaが用無しになりそうな気がする。もうまともに起動すらしてないんだよな。シレンを本格的に遊…
ペルソナ4ゴールデン。 アニメにハマって無印と、ゴールデン両方見てたんですが、ゲームは未プレイだったマン。アニメ見た時から機会があれば遊んでみたいと思っていたゲームの一つ。steamでちょっと割引されていたので、ついに買ってしまいました。 アニメでも可愛かったけど、菜々子が可愛い!! 可愛い。 こいつは可愛くない(笑)。 キャラは個人的に好きですよ、足立。声をあてている声優さんも個人的に他作品でも素敵な演技をする方で好きです。 というか、P4に出てる声優さんはいい役者さんばかり揃っていて耳が幸せ。 戦闘システムにちょっと慣れるか微妙なところだけど、のんびりじっくり楽しもうかと思います。
今年6月に、待望のSteam版ペルソナ4 ザ・ゴールデン(通称 P4G)が配信開始されました。 この記事では、MODの導入手順からゲームプレイに便利なMODや、テクスチャ変更MOD等を紹介します。 はじめに MOD導入の準備 便利系MOD(日本語版) Classroom Answers Social Link Cheat Sheet Fixed Knowledge Point Bonus - Studying Always "Great Blessing" - Shrine Fortune Ultimate Persona - Compendium Registration グラフィックス、テ…
ジュネスのフードコートでテレビの中に入る前の打ち合わせ 確かにそういうものとは無縁の世界だと思ってたからね。 そ、そうだよ!縁起でもない! テレビの中へ テレビの中にやってきた。クマは呑気だな。遊びに来たんじゃないよー。 クマの案内でお城に。何度来ても不気味な場所。 ダンジョンではフロアが変わるたびに構造が変化するらしい。迷わないように注意しないとだ。 こういうシステムは便利だし、すごく助かる! でも階段の方は忘れがちw もしかして雪子?! 雪子!見つけた!!……けどいつもの雪子と様子が違う。 不気味に笑い出す雪子。やっぱり何か変。 サプライズゲストって自分たちのこと?明らかにいつもの雪子と違…
久しぶりの三人での夕食シーン。さすが堂島…鋭い! 夕食後、外に出ようとしたら、堂島に引き止められてしまった。 ……はい。 預かった身としては責任重大だよね。 警察官でもあるしね。 …分かりました。 仕方なく部屋に戻ってくると居間から菜々子ちゃんが呼ぶ声がする。誰からだろう?? 電話に出てみると、なんと担任からだった。 渡したいものがあって本当は家に届ける予定だったけど事情があって行けなくなったから今から速やかに取りに来いとのこと。絶対面倒くさかっただけでしょ?! 事情を話して許可をもらうことに。タイミング悪いなー。 商店街のガソリンスタンドに行ってみるとジャージを渡された。用ってコレだけ…?!…
テレビの中の世界へ戻ってくるとクマが考えごとをしていた。すごく困ってるみたいだけど。 ………。 みんな、そこ笑うとこだよ! 分からないことは考えても仕方ない。 それって、もしかして…?! クマに連れられて来た場所は、なんと、お城!? どういうことだろう。 千枝はお城の中に入って行ってしまった。クマ、それ早く言って!とにかく早く千枝を追わないと! 厄介だな…。 雪子とお城ってあんまり関係なさそうなんだけどな。 どこからともなく雪子の声が聞こえてきた。 すると、もう一人の千枝が! こんなこと前にもあったような?! おー!! 千枝?ダメだよ?! もう一人の千枝は容赦ない。 気持ちは分かるけど、千枝、…
いつものようにテレビの前に立つとマヨナカテレビは、はっきりとした映像を見せた。これは・・・雪子・・・?! 雪子が逆ナンって?! 陽介もビックリ! 朝イチでジュネスに集合することになった。 なんだか言い出しにくい。 こちらの気持ちを汲み取ったのか自分から切り出す菜々子ちゃん。 心が痛い・・・。 ジュネス フードコート ジュネスのフードコートにやって来ると陽介が何やら妙なものを持ってきた。 後ろのお姉さん、めっちゃガン見してるよ?! え?警察?? い、いや、これは、その・・・。 アブナすぎるって!! 偽モンなのに・・・。 そして最後までガン見してた後ろのお姉さん。 すみません・・・。 とりあえず助…
どうもこんばんは。 今度こそペルソナ4 ザ・ゴールデンの記事を書こうと思います。 ペルソナ5をクリアしたのちに、このシリーズが人気のある理由がわかってしまったので、ナンバリングの順番では逆走になりますが遡ってペルソナ4をプレイしようと購入しました。 ペルソナ5どころかペルソナ4も、もっと言うとペルソナ3もアニメ化までされていたんですね。 世の中知らないことだらけです本当に。 ペルソナ5は一度PS4でプレイしていたので、P5Rは完全初見というわけではありませんでしたが、P4Gは完全に初見プレイです。 ストーリーはおろか、登場人物も全く知りませんでした。
雑記事。 雑談と書くのすらおこがましい記事を定期的に出しているし、誰に遠慮する必要があるのか全く持って不明なので、頻度が高くなってきているので「雑」というカテゴリでも作っておこうかと思うくらい。 だいたいこういう記事はオフトゥンインしてから唐突に思いついて下書きとして乱雑に書きなぐり、後日真顔になってそっと消しそうになるやつ(でも更新する)。
【これまでコミュニティ内にて手を付けてきたゲーム目録 02】 内容については随時追記・不定期で更新予定一般人目線による個人的評価&感想文のおまけ付きページ内の上段から下段へ行くにつれて過去の企画となります 【配信で手を付けているゲーム機種】●Sony…PS1・PS2・PS3・PS4・PSP・PSVitaTV●任天堂…SFC・GB・Wii・WiiU・NDS・3DS●SEGA…セガサターン・ドリームキャスト●マイクロソフト…XBOX・XBOX360●バンダイ…ワンダースワン[外部映像出力の為にROM吸い出し機材&エミュ使用]●PCゲーム…Steam・手持ちのPCソフトその他、気が向いたら動作確認し…
ツイート rossi @siesta4223 JAPANつおいなー 21:13 rossi @siesta4223 ペルソナ4 ザ・ゴールデン、ポチった。 16:47 ツイート お気に入り フォロー フォロワー 40870(+2) 175(0) 100(0) 163(0) delivered by Twieve
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
『ペルソナ4ザ・ゴールデン』真エンドクリアー。プレイ時間は78時間。 面白かった!ゲームシステム・ストーリー・キャラクター・BGM、全ての要素に隙がなく、15年前のゲームなのに今遊んでも夢中になれました。 特にシステム面は秀逸で、天候システムによるダンジョンクリア時間制限は斬新でしたし、限られた時間の中で、パラメーターアップで自分磨き→コミュを開放してペルソナを強化していく方式は、日常要素と育成要素がマッチした面白いシステムでありました。 あと、これは私がシリーズ初プレイなのも大きいですが、ライトゲーマー寄りのつくりだったのもよかったです。意識しなくても強いペルソナがガツガツ作れましたし。りせ…
この記事はプレイしたゲームは1000タイトル以上、筋トレやブログ執筆中は常にBGMを聴きながら作業している音楽大好きな私が、作業用BGMとしてオススメな曲をゲームのシリーズ毎にご紹介する記事です♪ 今回はアトラスの「ペルソナシリーズ」から、お気に入りの楽曲をご紹介します! 「ペルソナシリーズ」は、女神転生シリーズから派生したとても人気のあるRPGでアトラスの看板タイトルです。 戦闘システムが少し独特で、やられる前にやれ!って感じのゲームバランスですが、ストーリーも先が気になる展開でプレイヤーを惹きつけてくれます。 キャラクターも魅力的で、夢中になった私はクリア後に少し寂しい気持ちになりました・…
『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』現在4章冬。息子が反抗期を迎え自分や周囲の人物にも白髪が入り始めてきた…そして…飽きた。 組み合わせが多様、見た目もユニークで、やりごたえがある品種改良は面白いものの、初年度以降はこれくらいしか打ち込めることがなくなり、その上で品種改良のUI・UXが2023年発売ゲームとしては劣悪なのが痛恨。ここ以外のUI・UXは割と快適だったのですが… "人生"というゲームコンセプトそのものは面白く、牧歌的な雰囲気づくりもよく出来ていて、四季や年月の移り変わりの変化も情緒があって美しいものの、コンセプト重視すぎるがあまり肝心のゲーム性がおざなりなのが、勿体ない。…
【1】ペルソナ3フェス(PS2)☆☆☆☆☆ ジュブナイルRPG。初のペルソナで本当にハマった。ストーリー、音楽、戦闘、キャラクター良いし、PS2なのにキャラがぬるぬる動くのは感動した。9~11月ぐらいまでがちょっとイベント数的にだれてたんだけどラストの方の圧倒的演出で全て吹っ飛んだ。気持ちのいい演出からの僕好みのEDでとても感動した。フェスの方はレベル上げがだるくて微妙だった。オタクだからアイギスすき。60+20時間。 【2】Door Kickers: Action Squad(Switch)☆☆☆☆☆ 2Dアクションシューティング。SWAT部隊として人質を救ってテロリストを倒すゲーム。オンラ…
2023年1月19日に「ペルソナ4ザ・ゴールデン」が発売された。これは2012年にPS Vitaで発売された「ペルソナ4ザ・ゴールデン」のリマスター版である。主にグラフィック面が進化しているとのこと。 「ペルソナ4」はVita版の「ザ・ゴールデン」をプレイ済みであるが途中までしかプレイできていなかったし、「ペルソナ4」のBGMや登場人物、ストーリーが好きで、またプレイしたいと思っていたので、このリマスター版をプレイしていく。 オープニング直後のインパクト凄い! 夢でも現実でもない場所・・・?? わりと信用してしまうほうです…。 災いとか未来は閉ざされるとか、サラッと物凄いことを言われている気が…
ぜっぽう星人です。 ついにペルソナ4ザ・ゴールデンをクリアしましたので訳していきます。 まずは無印版のOP、"Pursuing My True Self"の歌詞及び和訳と解説です。 意味を解説するためにストーリーの核心に触れないといけなかったので、 意訳の解説と感想には、これでもかとネタバレアリ!! 上の方の意訳だけならクリア前にみても問題ないかと思います。 意訳 意訳の解説 感想 "Pursuing My True Self" "本当の自分を探し求めて行く" 作詞 南場優・RyoRca 作・編曲 目黒将司 意訳 We are living our lives俺たちは自分たちの人生を生きて行く…
街の施設がたくさんあるところ! 特に食べ物の施設がたくさんあるところが好き。 「ワイルダックバーガー」とか、ラーメン屋「はがくれ」とか、和食屋(定食屋)「わかつ」とかね。 これらの施設で食事をすることで、主人公はパラメータ(「勇気」とか「魅力」とか「学力」とか)を上げられるんだけど、だから好きなわけではない。 単純に、放課後に1人でふらふら寄り道(買い食い)するのが楽しくて好き。 高校時代ならではの、自由な雰囲気が好きなんだ。 「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」もとても好きなゲームなんだけど、街の施設の種類が少なくて、あまり買い食いできないのが残念。 物語の舞台が地方都市だから仕方ないね。 ただ、…
ペルソナ4 ザ・ゴールデン|オンラインコード版アトラスAmazon 待望のスイッチ版ペルソナ4ゴールデンがようやく発売された。自分もプレイステーション2版で遊んで以来だし、新鮮な気持ちで楽しみながら遊べるだろうと期待していたのだが、まったく予想外のところで引っかかってしまい、あまり進んでいない。 どこで引っかかったかというと、操作の部分。スイッチ版ペルソナ4ゴールデンは、コンフィグでアナログスティックの軸反転操作設定することができない。前にも書いたことあるが、私はFF11をやっていた頃からの癖で、視点操作のアナログスティックは上を押すと主人公の頭上に追従しているカメラが上に上がり、下を押すとカ…