英:pageant
正しくは「パジェント」。日本では誤った発音で流布した。
歴史的な場面を舞台で見せる野外劇のこと。あるいは祝祭日などに行われる仮装行列や、華麗・大規模なショーなどのこと。
特にクリスマス聖誕劇のことを言う。これは、新約聖書の福音書に記された、イエス・キリストの誕生にまつわる様々なエピソードを象徴的な形式の劇にまとめたもので、今でもキリスト教系の幼稚園や学校などで行われている。
パジェントとは「ページを開く」と言う意味の言葉から来ており、歴史的な出来事の場面を本のページをめくるように次々と表現し、造っていくという意味である。