ロッテグループのロッテ健康産業が製造している使い捨てカイロ。鉄粉を酸化反応させて発熱させる仕組みとなっている。
1978年からロッテ健康産業の前身であるロッテ電子工業によって初の携帯用カイロとして製造及び販売がスタートした。
今冬は節電何とかに参加して,徹底的な節電暮らしをしたので,電気量は安い目で過ごせたが,今夏はもういつもより早くにエアコンを時間設定で使い始めている. もう冬からの続きで,使わないコンセントは全部抜いて暮らしていたり,暖房は重ね着&ホカロン使用などで,過ごせた. 然し,夏の暑さはねぇ~.線路脇,コインパーキング脇,踏切もすぐ近くですし,花粉その他などで,早朝換気以外は閉めっぱなし! 暑くなったらもう絶対にエアコン入れるしかないですね.どうなることやらの今夏になりそうな....どれか役に立ちそうな動画をアップしておこう. ★ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ★🍬「引き抜いているよ、コンセント」食品・電気・公共…